2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.02.23 (Sun)

南阿蘇久木野温泉 四季の森 ~これで阿蘇のあか牛をメインというのは、ギモンが残るのだ~

ようやく本日のお宿はこちら、南阿蘇久木野温泉 四季の森。。。

四季の森

いやはや、こちらも幾度も宿泊しているのですが、前回の宿泊から経過すること1年と6ヵ月。。。

【More・・・】

しかしながら、アフィリエイトのバリューコマースバリューポイントクラブでリクルートカードを作製してせしめたじゃなかった、獲得したポイントのうち半分の2,500ポイントを嬉野温泉 花とおもてなしの宿 松園で使用。。。

しかしながら、残り2,500ポイントが、2月末の申込み使用期限ということで、早めに使わにゃ損損ということで唐突にひとり旅。。。

で、本日のお部屋はこちら。。。

四季の森 (1)

の、振り返って。。。

四季の森 (2)

で、いつもの通りなのですがようやく部屋トイレがすべてウォシュレットに改修されたようで、これは称賛に値するのでしょうか。。。

さて、まずは地元の方で混雑する日帰り温泉施設にざぶんと浸かり、お待ちかねのヨル飯はレストランで、最初のセッティングはこんな感じ。。。

四季の森 (6)

で、お飲みモノはチャッカマンの横に置かれたこちらのメニューから。。。

四季の森 (4)

もちろん、れいざん300m 800円とは表記ミス。。。

本日のお品書きはこんな感じで、パチリ。。。

四季の森 (16)

まずは食前酒の杏酒をグビと飲み干し、お手手を合わせて頂きますとは、これ大事。。。

四季の森 (8)

続いて、これまた変わることもないのですが、れいざんをグビ。。。

四季の森 (7)

上左から酢物の『赤貝のサラダ』は、なぜにここ南阿蘇の地で。。。

上右は揚物の『甘鯛 筍 山芋磯部天婦羅』。。。

中央左は小鉢の『菜の花胡麻和え』は、少しばかりホロ苦いところがグ。。。

中央右側は造里の『桜鯛 妻一式』は、赤みを帯びていない方が旨し。。。

下段は前菜の『三点盛り』なのですが、中央のモノが『グルグル』なのでしょうか。。。

他にも、肉料理の阿蘇赤うしと若鶏陶板焼きが、こちら。。。

四季の森 (9)

ワタシのプランは、【50歳からのじゃらん】1泊2食付宿泊プランというモノだったので、『久木野粗挽き蕎麦』一束がモレナク頂けるので、赤うしは一口大の4切れのみだったのでしょうか。。。

四季の森 (10)

こちらは新しい試みなのか、凌ぎの手打ち蕎麦と赤うしのつけ麺。。。

さて、続いてお持ち頂いたのが蒸物の鰻茶碗蒸しなのですが。。。

四季の森 (12)

果たして、鰻が必要なのか。。。

あらかた喰い尽したので、半月盆の横に器をお片付けするのですが、スタッフのご歓談もたけなわなのか、なかなか回収に来られず。。。

ここで、お蕎麦の作り方の解説書を一読で、ふむふむ。。。

四季の森 (5)

仰せのとおり湯掻いて、お蕎麦を持ち上げればこんな感じ。。。

四季の森 (18)

つなぎが多めのお蕎麦なのですが、これに合わさるつけ汁の赤うしはすじ肉なので、コリとした部分の歯ごたえもGood。。。

四季の森 (19)

ようやく〆のごはんで、留椀には薩摩汁でワタシの苦手なサツマイモ。。。

四季の森 (21)

デザートのこちらで、終了。。。

四季の森 (20)

お外の雪だるまを眺めつつ、しばしのんびりとした後はズビとご就寝のはずが、夜中の2時に目が覚めたのは、お隣の部屋のイビキの所為。。。

なので、停止していた空調を稼動して、その音でイビキの音を掻き消し、ようやく。。。

さて、一夜明けて今朝もまた10分前行動で、お風呂へざぶん。。。

四季の森 (24)

グビと飲むのは、山田さんちの牛乳170円。。。

アサ飯はいつもと同じくレストランでお膳出しのこんな感じ。。。

四季の森 (26)

牛乳とサラダとお漬物はこちらのコーナーからセルフで、どぞ。。。

四季の森 (25)

しかしながら、他のお客様が案内されるまで動かれないのですが、勝手知ったるワタシは案内される前の素早い行動で、早々に盛り付け終了。。。

四季の森 (28)

コーヒーもきっちり頂き、アサ飯も終了なので、再びお風呂へちゃっぷん。。。

お会計は、少しでもポイントが貯まるようにリクルートカードで事前決済なので、追加料金のお支払いとともに購入したのがこちら。。。

四季の森 (29)

『ただの いなか じゃー なかよ。』の南阿蘇のかなばあちゃん。。。

お世話になりました。。。

南阿蘇久木野温泉 四季の森icon
関連記事

23:59  |  熊本お宿  |  コメント(2)

Comment

なかなか、良い感じのお食事風景ですね。

なかなか、美味しそうですね。
旅行に行きたいナァ〜。
宿泊朝ご飯食べたいナァ〜(笑)

ウォシュレット…やはりこれですよね。
びび |  2014.02.24(月) 10:12 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

う~ん、しかしながらお肉4切れというのが。。。v-388

びびさんもぜひ旅行へどぞ。。。v-411
くるめじ~ん |  2014.02.25(火) 07:02 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |