2015.05.28 (Thu)
田崎洋酒店 ~大分の夜は、大正12年創業の酒屋さんの角打ちで幕を開けたのだ~
ちょっぱやの2時というチェックインで何もすることがなく、ならばと向かったのがこちら、田崎洋酒店。。。

本格的に呑むのにはまだまだ早く、かと言ってホテルに大浴場があるわけでもないのでまずは一杯、グビ。。。


ここで、冷酒をグビと呑んでしまうと足元を取られ、かと言って、瓶ビールはこの後にグビと呑むつもりなので、少しばかり気取ってワイングラスを傾けてみることに。。。
お値段はといえば、200円、300円、400円とあるそうなのですが、なんでも中庸を好む過ぎたるは及ばざるがごとしなんでも中庸が一番と考えるワタシなので、赤ワインの300円のモノをひとつ。。。
保冷庫に赤ワインを取りに行って頂いている間に、つまみをレジ横のこちらから。。。

で、角打ちなので突っ立ったまんまなのかと思ったのですが、テーブルがあるので『ここでいいですか。』とお訊ねして。。。

ワイングラスが2つ?とお思いのアナタ、正解。。。
最初に注いで頂いた赤ワインがちょびっとしか入っていなかったので、サービスという理由。。。
赤ワインのつまみに『ピリッ子チーズ入りかまぼこ』108円も一緒に購入したのですが、これを丸ごと喰ってしまうと今後の計画もあるので。。。

ワインは、左にグラスにスッと描かれたマジックの線まで注げば定量ということで。。。
しかしながら、2つのグラスの赤ワインのお味は明確に違う銘柄とはワタシのバカ舌でも判別できるのですが、さりとてこれは旨しと唸ることもなく酸味渋みともなかなかのモノ。。。
ワイングラスを傾けつつ、正面をパチリ。。。

更には横向いて、テーブルも一緒に。。。

しかしながら、赤ワインだけというのもナンなので。。。

こちらの豆菓子2個で20円を追加購入で、グビのポリポリ。。。
フランスワインであれば、ラベルをパチリとしてアップすれば、その薀蓄を語ることも可なのかと思うのですが、残念。。。
ごちそうさまでした。。。
田崎洋酒店
大分県大分市府内町2-6-16
TEL 097-532-2689
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休
駐車場 不明


本格的に呑むのにはまだまだ早く、かと言ってホテルに大浴場があるわけでもないのでまずは一杯、グビ。。。

【More・・・】
さて、こんにちはと店内に入り奥へずんと進めば、こんな感じ。。。

ここで、冷酒をグビと呑んでしまうと足元を取られ、かと言って、瓶ビールはこの後にグビと呑むつもりなので、少しばかり気取ってワイングラスを傾けてみることに。。。

お値段はといえば、200円、300円、400円とあるそうなのですが、なんでも中庸を好む過ぎたるは及ばざるがごとしなんでも中庸が一番と考えるワタシなので、赤ワインの300円のモノをひとつ。。。

保冷庫に赤ワインを取りに行って頂いている間に、つまみをレジ横のこちらから。。。


で、角打ちなので突っ立ったまんまなのかと思ったのですが、テーブルがあるので『ここでいいですか。』とお訊ねして。。。


ワイングラスが2つ?とお思いのアナタ、正解。。。

最初に注いで頂いた赤ワインがちょびっとしか入っていなかったので、サービスという理由。。。

赤ワインのつまみに『ピリッ子チーズ入りかまぼこ』108円も一緒に購入したのですが、これを丸ごと喰ってしまうと今後の計画もあるので。。。


ワインは、左にグラスにスッと描かれたマジックの線まで注げば定量ということで。。。

しかしながら、2つのグラスの赤ワインのお味は明確に違う銘柄とはワタシのバカ舌でも判別できるのですが、さりとてこれは旨しと唸ることもなく酸味渋みともなかなかのモノ。。。

ワイングラスを傾けつつ、正面をパチリ。。。


更には横向いて、テーブルも一緒に。。。

しかしながら、赤ワインだけというのもナンなので。。。


こちらの豆菓子2個で20円を追加購入で、グビのポリポリ。。。

フランスワインであれば、ラベルをパチリとしてアップすれば、その薀蓄を語ることも可なのかと思うのですが、残念。。。

ごちそうさまでした。。。

田崎洋酒店
大分県大分市府内町2-6-16
TEL 097-532-2689
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休
駐車場 不明
- 関連記事
-
- ドラゴン餃子楼 ~ハッピーアワーで、生ビールと一緒にバクと喰ってみた~ (2015/05/30)
- 田崎洋酒店 ~大分の夜は、大正12年創業の酒屋さんの角打ちで幕を開けたのだ~ (2015/05/28)
- お食事処 金太郎 ~童話の里、玖珠町に集うバイカーたちの憩いのオアシスなのだ~ (2015/05/26)
いやはや、ワタシは直行直帰の規則正しい生活です、よっと。。。
なんせ片道17㌔の往復34㌔なので、毎日がドライブなんですから。。。

なんせ片道17㌔の往復34㌔なので、毎日がドライブなんですから。。。

くるめじ~ん |
2015.05.30(土) 10:07 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
バブル時期は,7時間以上です。
まっ、出ても予算がねぇ〜(大汗)