2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.10.13 (Sun)

北九州駅弁当 ぷらっとぴっと 5号売店 ~小倉駅での朝うどん。ようやく栄えある№1のおうどんは決定したのか~

10月5日の朝メシはこちら、北九州駅弁当 ぷらっとぴっと 5号売店。。。

ぷらっとぴっと

いやはや、幾度となく入場料金まで支払って朝うどんを喰ってきたのですが、ようやく駅構内のおうどんは全て喰ったので今後は大手チェーン店でのアサ飯になってしまうのか。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.10.11 (Fri)

麺家 まるいち 鳥町本店 ~初めてならば、素直にノーマルなラーメン一本勝負が正解なのか~

10月4日の〆の一杯はこちら、麺家 まるいち。。。

まるいち

いやはや、〆には醤油らーめんなのかと思っていたモノの久しぶりに豚骨汁の充填を試みるのかということで、ホテルへ戻り休憩することなく一直線にテクテク。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.10.10 (Thu)

焼き鳥屋台 ~焼台からの煙が目に滲みる屋台で、大将一押しの地鶏をバクと喰って呑んでみた~

10月4日のヨル飯2軒目はこちら、焼き鳥屋台。。。

焼き鳥屋台

いやはや、2軒目はどうしようかということでうろんくろんしたモノのチラと覗けば開店準備中なのでしばし待機し、午後5時50分頃に。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.10.08 (Tue)

酒処 十五家 ~以前は繁盛していたように記憶しているちょい呑み屋さんで、グビと一杯呑んでみた~

10月4日のヨル飯1軒目はこちら、酒処 十五家。。。

十五家

いやはや、以前も通りがかった時には陽も高いうちから大盛況だったにもかかわらず、本日はがらんとしているのでグビと一杯呑むにはラッキーなのかと。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.10.06 (Sun)

庄助うどん ~トラックドライバー御用達の食事処で、ワタシもバクモグわしゃと喰ってみた~

10月4日からひとり旅でヒル飯はこちら、庄助うどん。。。

庄助うどん

いやはや、先月末の宮崎ひとり旅が台風17号の影響をもろに受け、中途半端な形で終わらざるを得なかったので、急遽今回のひとり旅を計画し実行に移すワタシ。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.09.23 (Mon)

吉野家 久留米上津店 ~お久しぶりに、吉牛でアサ飯をバクと喰ってのひとり旅なのだ~

9月20日からひとり旅でヒル飯はこちら、吉野家 久留米上津店。。。

吉野家久留米上津店

いやはや、本日の目的地へは一般道をちんたらと向かうので、まずは腹ごしらえを久留米市内で済ませることに。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.09.04 (Wed)

みのう豚足 山歩 ~大分の鶏のたたきの代わりに、福岡の超人気豚足を買ってみた~

ホテルをチェックアウトして向かったのがこちら、みのう豚足 山歩。。。

山歩

いやはや、ホテルをチェックアウトして午前9時過ぎに西邑かしわ専門店 若宮店に向かうモノのまだ開いていなかったのですたこらさっさと。。。

19:30  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.08.25 (Sun)

焼肉 大望 ~焼肉屋さんならではのメニューをバクと喰って、ひとり旅の始まりなのだ~

8月23日からひとり旅でヒル飯はこちら、焼肉 大望。。。

大望

いやはや、今回のひとり旅の最初の目的地は大分市なのですが、うきは市でも吉井町でのヒル飯が続いたので今度は浮羽町なのかということで。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.08.07 (Wed)

オリオン食堂 ~プラス250円で汁物をかけうどんに変更したら、とんでもないことになってしまうのか~

8月2日からひとり旅でヒル飯はこちら、オリオン食堂。。。

オリオン食堂

いやはや、令和元年5月25日にも立ち寄ったモノのまさかの夕方からの営業ということで、韓国家庭料理の店 百済 吉井店でヒル飯を喰ったので、本日改めて。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)

2019.07.25 (Thu)

カレーハウス CoCo壱番屋 メルクス田川店 ~夏だ!カレーだ!喰いたくなったらココイチなのか!?~

7月8日のヒル飯はこちら、カレーハウス CoCo壱番屋 メルクス田川店。。。

ココイチ

朝メシならば、大手チェーン店だからと除外することはないのですが、ヒル飯で『カレーハウス CoCo壱番屋』とは、昨夜のらっきょうがまだ尾を引いているのかカレー気分だったので。。。

19:00  |  福岡グルメ(久留米市以外)  |  コメント(0)
PREV  | HOME |  NEXT