2016.05.07 (Sat)
居酒屋 わたる ~別府発祥元祖とり天の味を今に伝えるという、居酒屋さんなのだ~
4月30日のヨル飯1軒目はこちら、居酒屋 わたる。。。

最初はおでん屋さんなのかと向かうのですが、暖簾にはおでんのほかに『そば、うどん、お好み焼き、焼きそば』とあり、他の一品料理が不明なので、まずは1軒目にこちらという理由。。。

カウンターに腰を下ろし、『写真を撮っていいですか?』とお訊ねすると『料理はいいよ。』ということなので、『メニューはだめですか?』と重ねてお訊ねすると、『必要ないでしょ?』と、キッパリと拒否され。。。
まずは、冷酒とお願いすると『普通のしかないから。』ということで、ならば常温でもと日本酒を。。。
グビと呑めば、地酒西の関などの甘口ではなくすっきりとした辛口なのか。。。

お通しも頂くのですが、喰ってみれば蒸し鶏のあえ物なので、正面に掲げられたメニューから『本日のりゅうきゅう』750円をとりあえずオーダーさせて頂きます。。。
しかしながら、掲げられたメニューを眺めると自家製ハムの盛り合わせなどは結構なお値段もするのですが、初志貫徹元祖とり天のオーダーをどうするのか、しばし。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーの本日のりゅうきゅう。。。

これまで喰ってきたりゅうきゅうと違い、きめが粗いわさびを乗っけられるわけでもなく最初っからざくと合わせられているのですが、その特徴はたっぷりのネギなのでしょうか。。。
お値段にしてはその分量はたっぷりなので、あっさりとこちらの元祖とり天のオーダーは回避することに。。。
ということで、サブタイトルにある『別府発祥元祖とり天の味』はどんなものやらそのお味は不明。。。
〆て1,500円でごちそうさまでした。。。
居酒屋 わたる
大分県別府市北浜1-1-10
TEL 0977-21-0688
営業時間 18:00~23:00
定休日 火曜日
駐車場 恐らくなし


最初はおでん屋さんなのかと向かうのですが、暖簾にはおでんのほかに『そば、うどん、お好み焼き、焼きそば』とあり、他の一品料理が不明なので、まずは1軒目にこちらという理由。。。

【More・・・】
さて、店内に入れば居酒屋さんらしからぬ装飾品とカウンター席のみで、メニューは厨房側壁面に掲げられているだけ。。。
カウンターに腰を下ろし、『写真を撮っていいですか?』とお訊ねすると『料理はいいよ。』ということなので、『メニューはだめですか?』と重ねてお訊ねすると、『必要ないでしょ?』と、キッパリと拒否され。。。

まずは、冷酒とお願いすると『普通のしかないから。』ということで、ならば常温でもと日本酒を。。。

グビと呑めば、地酒西の関などの甘口ではなくすっきりとした辛口なのか。。。


お通しも頂くのですが、喰ってみれば蒸し鶏のあえ物なので、正面に掲げられたメニューから『本日のりゅうきゅう』750円をとりあえずオーダーさせて頂きます。。。

しかしながら、掲げられたメニューを眺めると自家製ハムの盛り合わせなどは結構なお値段もするのですが、初志貫徹元祖とり天のオーダーをどうするのか、しばし。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの本日のりゅうきゅう。。。


これまで喰ってきたりゅうきゅうと違い、きめが粗いわさびを乗っけられるわけでもなく最初っからざくと合わせられているのですが、その特徴はたっぷりのネギなのでしょうか。。。

お値段にしてはその分量はたっぷりなので、あっさりとこちらの元祖とり天のオーダーは回避することに。。。

ということで、サブタイトルにある『別府発祥元祖とり天の味』はどんなものやらそのお味は不明。。。

〆て1,500円でごちそうさまでした。。。

居酒屋 わたる
大分県別府市北浜1-1-10
TEL 0977-21-0688
営業時間 18:00~23:00
定休日 火曜日
駐車場 恐らくなし
- 関連記事
-
- おでん ふくや ~お会計をお願いすれば、年季の入った算盤勘定なのだ~ (2016/05/08)
- 居酒屋 わたる ~別府発祥元祖とり天の味を今に伝えるという、居酒屋さんなのだ~ (2016/05/07)
- お好み焼・民宿 リボン ~地元で愛されるソウルフードを求めて、佐賀関までドライブなのだ~ (2016/05/06)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |