2016.05.29 (Sun)
レストラン牛右衛門 東長崎店 ~長崎だから、ミルクセーキが必ずあるとは限らないのだ~
本日のお宿へチェックインする前にお茶をしたのがこちら、レストラン牛右衛門 東長崎店。。。

あっと与太、こっち与太と寄り道をしながら一般道をダダ走りしたのですが、チェックイン時間まで少しばかり空いたのでひと休み。。。


もちろんお外の懸垂幕に『1ポンドステーキ×Tボーンステーキ』とあるように、こちらのステーキ爛漫というのもあるのですが、もちろんパス。。。

お隣のリンガーハット 長崎宿町店と同じく『ミルクセーキ』が置いてあるのかと思ったのですが、リンガーハットと違い、牛右衛門は佐世保発祥のようなので。。。
なので、こちらから。。。

プチフルーツパフェ230(税込248)とホットコーヒーをお願いすると、ドリンクバーということで。。。

飲み放題ドリンクバー190(税込205)ということで、まずはお飲みモノを取りにトコトコ。。。

まずはホットコーヒーをぽち。。。

カップだけを握りしめてトコと歩くのもナンなので、ソーサーとともに。。。

ズズと呑めば、馥郁とした芳醇な香りと僅かな酸味とのバランスも絶妙でこれはタハタハ的に旨いというような代物でもなく、なるほどね。。。
おまちどうさまで、こちらがオーダーのプチフルーツパフェ。。。

こちらには冷凍フルーツのストロベリーダイスなのですが、なかなかに酸っぱ。。。
しかしながら、なかなかにクリームが苦手だったので無難にバニラアイスクリーム280(税込302)円のほうがよかったのかもしれません。。。

なので、口直しにホットココアをグビ、とどめにカルピス&コカ・コーラでカルコークをとは思ったのですが、さすがに3杯目にもなるとお腹ちゃっぽんで、ヨル飯の酒に影響することは必至なので。。。

ごちそうさまでした。。。
レストラン牛右衛門 東長崎店
長崎県長崎市宿町500
TEL 095-839-8868
営業時間 11:00~23:00(OS22:30)
定休日 年中無休
駐車場 あり


あっと与太、こっち与太と寄り道をしながら一般道をダダ走りしたのですが、チェックイン時間まで少しばかり空いたのでひと休み。。。

【More・・・】
店内に入るとお昼時も外しているので閑散としているのですが、景色が見える側にご案内頂きメニューがこちら。。。

もちろんお外の懸垂幕に『1ポンドステーキ×Tボーンステーキ』とあるように、こちらのステーキ爛漫というのもあるのですが、もちろんパス。。。


お隣のリンガーハット 長崎宿町店と同じく『ミルクセーキ』が置いてあるのかと思ったのですが、リンガーハットと違い、牛右衛門は佐世保発祥のようなので。。。

なので、こちらから。。。


プチフルーツパフェ230(税込248)とホットコーヒーをお願いすると、ドリンクバーということで。。。

飲み放題ドリンクバー190(税込205)ということで、まずはお飲みモノを取りにトコトコ。。。


まずはホットコーヒーをぽち。。。

カップだけを握りしめてトコと歩くのもナンなので、ソーサーとともに。。。


ズズと呑めば、馥郁とした芳醇な香りと僅かな酸味とのバランスも絶妙でこれはタハタハ的に旨いというような代物でもなく、なるほどね。。。

おまちどうさまで、こちらがオーダーのプチフルーツパフェ。。。


こちらには冷凍フルーツのストロベリーダイスなのですが、なかなかに酸っぱ。。。

しかしながら、なかなかにクリームが苦手だったので無難にバニラアイスクリーム280(税込302)円のほうがよかったのかもしれません。。。


なので、口直しにホットココアをグビ、とどめにカルピス&コカ・コーラでカルコークをとは思ったのですが、さすがに3杯目にもなるとお腹ちゃっぽんで、ヨル飯の酒に影響することは必至なので。。。


ごちそうさまでした。。。

レストラン牛右衛門 東長崎店
長崎県長崎市宿町500
TEL 095-839-8868
営業時間 11:00~23:00(OS22:30)
定休日 年中無休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 大衆割烹 安楽子 ~長崎の庶民派居酒屋でグビと一杯、怒涛の長崎ひとり酒なのだ~ (2016/05/31)
- レストラン牛右衛門 東長崎店 ~長崎だから、ミルクセーキが必ずあるとは限らないのだ~ (2016/05/29)
- 有田屋 ~昭和レトロな家屋で、素朴な味わいのちゃんぽんなのだ~ (2016/01/26)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |