2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016.06.04 (Sat)

屋台 だっこちゃん ~やはり屋台での〆の一杯は、晴天の日に限るのか~

ようやく怒涛の長崎のヨルも〆の一杯はこちら、屋台 だっこちゃん。。。

だっこちゃん

いやはや、最初はもう一つの『長崎ちゃんぽんの元祖』と言われるお店だったのですが、定休日は月曜日のはずが、午後9時前にもかかわらず閉っているとはいったい何故。。。

【More・・・】

なので、屋台は雨天休業がほとんどだと思うのですが、判断を誤られたのか折角の機会なのでこの際に。。。

暖簾を潜り店内に入れば、おでん鍋を囲むようにL字に腰かけが置かれ、それぞれに2名様と1名様の先客。。。

さてメニューはと見回せば、天井に、張ってある。。。

だっこちゃん (1)

もちろんオーダーはラーメン550円なのですが、その後には味噌ラーメンならぬ味噌入りラーメンなど○○入りとは基本ベースは同じでトッピング大作戦なのでしょうか。。。

しばし待つ間に、おでん鍋をぱちり。。。

だっこちゃん (4)

しかしながら、正面のテレビの電波がとぎれとぎれで画像が固まったりするのはご愛嬌としても、天井から雨の滴がぽとというのはなんとも。。。

ラーメンの作製方法を眺めていると、なかなかの茹で時間と夫唱婦随、トッピングの具材をそれぞれ違うタッパから順々に盛り付けて頂き、こちらがオーダーのラーメン。。。

だっこちゃん (2)

上からぽとと落ちてくる雨の滴を気にしつつ、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

だっこちゃん (3)

はい、この麺にしてこの表情であれば、お見込みのとおりのずるずるべったんのラーメンなのですが、あるがままのラーメンを楽しむのも一興。。。

なのですが、浮かぶ香味油がマー油のようでもありマー油ではないような、ある種独特の風味を感じるワタシのバカ舌。。。

だっこちゃん (5)

ようやくラーメンを喰い終え、なんというお店なのかお訊ねすると『だっこちゃん』ということで。。。

いやはや、先客の女性の方が赤ちゃんをあやすような素振りで教えて頂くのですが、その店名の由来は訊いてしまうと長くなりそうなのでお訊ねせず。。。

ごちそうさまでした。。。

屋台 だっこちゃん
長崎市新地町(秦公園内)
TEL  不明
営業時間 不明
定休日  不明
駐車場  不明
関連記事

19:59  |  長崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1036-ad0c1837

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |