2016.06.05 (Sun)
くわ焼 半蔵 ~深夜0時に開店するというお店で、アサもはよからがっつりアサ飯なのだ~
5月28日のアサ飯はこちら、くわ焼 半蔵。。。

昨年の8月に雲龍亭 浜んまちで餃子をバクと喰ったのですが、その時に通りすがり本日アサ飯にチャレンジという理由。。。

指を1本立てひとりである旨を伝えると空いている席へご案内頂き、まずはお飲みモノはということなのですが、お隣のようにびっビールという訳にもいかないので。。。

いやいや『酔神』というグラスなだけで、もちろん焼酎の水割りやロックではなく、お冷なのですがオーダーはこちらから。。。

もちろん定食756からハンバーグをオーダーさせて頂きます。。。
しかしながら、この時間帯にして客同士意気投合してビールをグビと煽られているとは、この後今日1日どういった日になるのでしょうか。。。
しばし待つ間に、カウンター内をぱちり。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのハンバーグ定食なのですが全て揃って記念撮影。。。

ご飯もなかなかのテンコ盛りで、これだけ喰えるのかと思うのですが気合を入れて。。。
まずはズズと味噌汁を飲めば、いやはや作り置きや継ぎ足しなどではなく恐らく数杯もしくは1杯ずつの出来たてのお味噌汁で、五臓六腑に染み渡る。。。

メインのハンバーグは、仕上げにたれ焼きなのかこんがりと焼き色も旨そうで、割ってみればこんな感じ。。。

ご飯にとんとんのバクと喰えば、いやはやなかなかに侮れない絶品のハンバーグで、これは有無を言わさず旨し。。。
深夜0時、真夜中の深夜食堂で一杯グビと呑みつつ、酒の肴にハンバーグというのはなかなかにハードルが高いのですが、朝もはよからのアサ飯ならばちょっと早起きすれば可なのでしょうか。。。
しかしながら、常連さんなのかメニューにはない鍋焼きうどんのオーダーとはこちらも興味津々。。。
さて、お会計をお願いすると756まんえんということなので、太っ腹に1,000まんえんからお渡しし、お釣りは244まんえん。。。

ごちそうさまでした。。。
くわ焼 半蔵
長崎県長崎市本石灰町1-10
TEL 095-828-0843
営業時間 0:00~6:00
定休日 年中無休
駐車場 なし


昨年の8月に雲龍亭 浜んまちで餃子をバクと喰ったのですが、その時に通りすがり本日アサ飯にチャレンジという理由。。。

【More・・・】
さて、店内に入るとL字のカウンターのみなのですが、朝の5時30分にして先客4組7名様と大繁盛。。。
指を1本立てひとりである旨を伝えると空いている席へご案内頂き、まずはお飲みモノはということなのですが、お隣のようにびっビールという訳にもいかないので。。。


いやいや『酔神』というグラスなだけで、もちろん焼酎の水割りやロックではなく、お冷なのですがオーダーはこちらから。。。


もちろん定食756からハンバーグをオーダーさせて頂きます。。。

しかしながら、この時間帯にして客同士意気投合してビールをグビと煽られているとは、この後今日1日どういった日になるのでしょうか。。。

しばし待つ間に、カウンター内をぱちり。。。


お待ちどうさまで、こちらがオーダーのハンバーグ定食なのですが全て揃って記念撮影。。。


ご飯もなかなかのテンコ盛りで、これだけ喰えるのかと思うのですが気合を入れて。。。

まずはズズと味噌汁を飲めば、いやはや作り置きや継ぎ足しなどではなく恐らく数杯もしくは1杯ずつの出来たてのお味噌汁で、五臓六腑に染み渡る。。。


メインのハンバーグは、仕上げにたれ焼きなのかこんがりと焼き色も旨そうで、割ってみればこんな感じ。。。

ご飯にとんとんのバクと喰えば、いやはやなかなかに侮れない絶品のハンバーグで、これは有無を言わさず旨し。。。

深夜0時、真夜中の深夜食堂で一杯グビと呑みつつ、酒の肴にハンバーグというのはなかなかにハードルが高いのですが、朝もはよからのアサ飯ならばちょっと早起きすれば可なのでしょうか。。。

しかしながら、常連さんなのかメニューにはない鍋焼きうどんのオーダーとはこちらも興味津々。。。

さて、お会計をお願いすると756まんえんということなので、太っ腹に1,000まんえんからお渡しし、お釣りは244まんえん。。。

ごちそうさまでした。。。

くわ焼 半蔵
長崎県長崎市本石灰町1-10
TEL 095-828-0843
営業時間 0:00~6:00
定休日 年中無休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 元祖よりより 萬順 ~Since1884、長崎で広く愛される伝統の味はここがおすすめなのだ~ (2016/06/06)
- くわ焼 半蔵 ~深夜0時に開店するというお店で、アサもはよからがっつりアサ飯なのだ~ (2016/06/05)
- 屋台 だっこちゃん ~やはり屋台での〆の一杯は、晴天の日に限るのか~ (2016/06/04)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |