2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.06.07 (Tue)

焼とり とらさん ~小さくともうま味が凝縮した鳥皮は、思わず本数を重ねてしまうのか~

5月28日のヨル飯はこちら、焼とり とらさん。。。

とらさん

最初の1軒目は餃子から始まるのかと向かうのですが、さすが食べろ愚なのか営業は14:00~21:00とあるモノの開いていないのでまたの機会ということで、こちらが1軒目。。。

【More・・・】

店内に入るとカウンターに小上がりもあるのですが、炭の準備中の為かしばらくお待ちくださいということでハイハイ。。。

まずは冷酒をお値段不明ながらお願いし、焼き鳥のオーダーは紙に書いてということなので後ろを振り返り確認。。。

とらさん (8)

何にしようかと考えていると、まずは付き出し。。。

とらさん (1)

キャベツの酢漬けとピリ辛きゅうりなのですが、この後喰い終えても追加で盛って頂くこともなく。。。

とらさん (2)

冷酒は天山でグビと呑めば、甘口なのかと思いきやそんなこともなくすっきりとした口当たりで普通に美味しい。。。

オーダーは、カウンターにもメニューが置かれていたのでこちらから。。。

とらさん (3)

1本からOKということなので、まずは豚バラ1本100円に鳥皮3本270円、砂ずりを1本90円。。。

とらさん (4)

冷酒は700円であることを確認。。。

とらさん (6)

まずは鳥皮3本なのですが、カリカリの部分とじゅわんと脂の乗った部分が甘辛のたれと相まって、小さいながらもなかなかに旨し。。。

とらさん (7)

続いて、豚バラはもっちりとした歯触りなのですが、間に挟まれた玉ネギも旨いので玉ネギ単品でないのかと探したほど。。。

とらさん (9)

続いて、砂ズリなのですが絶妙な塩加減なので、一味などを掛けずそのまま喰うのがおすすめなのか。。。

とらさん (10)

ネタケースにもずらりと準備されているのですが、巻きモノが結構ボリュームがありそうなのでおすすめだったのかもしれません。。。

追加オーダーしたのは、撮影はしていないモノの焼酎芋のお湯割り350円に、こちらの焼モノ。。。

とらさん (11)

イカ1本90円。。。

とらさん (12)

イカとくれば、ゲソ1本90円に牛マクというもので1本150円なのですが、こちらはどこの部位なのかまったくもって不明。。。

とらさん (13)

で、再び鳥皮を4本。。。

の、ちょっといっぱしのブロガー気取りでアップでぱちり。。。

とらさん (14)

縦ではなく横向きで撮影した方がよかったのかもしれないのですが、旨そうな気配は伝わるのかっ。。。

とらさん (15)

最期にぎんなん1本150円なのですが、一粒換算30円。。。

なので、同じ1本150円ならば巻きモノのほうがボリュームもありよかったのかもしれません。。。

と、電話でのご予約や飛び込みのお客様で段々と混雑してきたので、ここまでで終了のお会計は〆て2,900円でごちそうさまでした。。。

焼とり とらさん
佐賀県佐賀市愛敬町10-25
TEL  0952-26-9291
営業時間 17:00~22:00
定休日  不明
駐車場  不明

関連記事

19:59  |  佐賀グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

確かに鶏皮は、旨そうですよ。

名カメラマンといったところでしょうか?

カード不可だと、家の奥ボスが、不便だぁ〜、ケチなところだねぇ〜といいますが、私から見れば、奥ボスの方がケチのような・・・(汗)
びび |  2016.06.08(水) 11:14 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

飲食店でカード使用ですか。。。v-356
いやはや、ワタシはそんな高級なところでは、飯は喉を通らないような。。。v-436

鳥皮はバクと喰えそうな気がするのですが、やはり小振りなので。。。v-411
くるめじ~ん |  2016.06.08(水) 17:57 | URL |  【編集】

いえいえ、ホテルのお話でした。

前の記事のお話でした。
お宿は、カード、絶対らしいですよ、奥ボス(汗)
びび |  2016.06.09(木) 09:09 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

確かにホテル代はカードが楽なのですが、なかには2,000円台での宿泊なので、気の弱いワタシは気が引けるときもありますです、ハイ。。。v-436
くるめじ~ん |  2016.06.09(木) 18:33 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1041-7657eb2e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |