2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.06.21 (Tue)

ふぐ 軍鶏料理の店 そのだ ~昼間から、雛祭りの町で軍鶏鍋に舌鼓を打ったワタシなのだ~

6月19日からふたり旅でヒル飯はこちら、ふぐ 軍鶏料理の店 そのだ。。。

そのだ

いやはや、最初はおうどんか担々麺か、はたまた日田焼きそばなのかと嫁さんに訊ねると『担々麺』ということなので仰せのとり向かうのですが、臨時休業のため撃沈。。。

【More・・・】

なので、とりあえず市営駐車場にレヴォーグを停めようとすると、食事処がある。。。

ということで、まずは店舗前に佇めば、日田焼きそばにうどんそば、はたまたチャンポンに丼物となんでもござれのお食事処なのかと思ったのですが、他には軍鶏料理にしゃも鍋。。。

暖簾は掛かっているモノの嫁さんを先に行かせ、店舗前のメニューをぱちり。。。

そのだ (1)

この時点で嫁さんは冷麺750円ということなのですが、雨模様で少しばかり肌寒いのでワタシはチャンポンなのかと店内に入ると右側に小上がりなので、上がらせて頂き腰を下ろせばこちらのメニュー。。。

そのだ (6) そのだ (4)

そのだ (5) そのだ (3)

嫁さんに『へぇ~、軍鶏鍋だって。』と話したのを耳にされたのか、お持ち頂いたのがこちらの雑誌。。。

そのだ (2)

自慢の逸品のようなので再びメニューを眺めてみると、軍鶏鍋一人前1,080円。。。

これにご飯のセットか何かをつけるのかと思ったのですが、その下には(そば又はうどんが付きます)ということなので、即決。。。

嫁さんは冷麺750円にワタシは、おそばかおうどんか悩むのですがおそばをお願いすると、軍鶏鍋にはおそばが合うということでワタシの選択もなかなかのモノ。。。

しばし待つ間に振り返り、店内入口方向をぱちり。。。

そのだ (7)

空調機に描かれているのは恐らく軍鶏だと思われるのですが、メニューなどぱちりとしているので折角ならばとお持ち頂いたのがこちらのマッチ箱。。。

そのだ (9)

なので、店名は『ふぐ 軍鶏料理の店 そのだ』ということに。。。

そうこうしているとまずお持ち頂いたのが、ワタシの軍鶏鍋。。。

そのだ (10)

と、熱々の土鍋の蓋を開けてぱちり。。。

そのだ (11)

まだ軍鶏の肉も赤いようなので、火を通した方がいいのかとツンくじっていると続けざまに嫁さんの冷麺。。。

そのだ (12)

なので、向きを変えることなくワタシの方からぱちりなので、恐らく天地が逆。。。

そのだ (13)

まずスープの色はこんな感じで、そのままズズと呑めばなかなかに醤油の強さもあるのですが、野太さを感じるとでもいおうか牛蒡などの風味とともに深みのあるお味でワイルドな印象。。。

嫁さんにもおすそ分けで小皿に取り分けるのですが、一緒にお持ち頂いた柚子胡椒はシャモ本来の旨さを楽しむために、土鍋に溶かずこの小皿で。。。

軍鶏鍋の具材には、もちろん軍鶏肉と油揚げにぶなシメジ、えのきにネギにいい味を出すささがき牛蒡と青梗菜。。。

更には、焼き餅も自家製ということで、少しばかり肌寒いのでカラダも温まりなかなかの旨さなのですが、おそばが入っていない。。。

まぁ、忘れてあったのかとスープまで呑み終えようとする頃土鍋を引いておそばということなのですが、出汁は残しておかねばいけなかったのかと焦るワタシ。。。

しかしながら、そんなこともなくどうぞとお持ち頂いたのがこちらのおそば。。。

そのだ (14)

グツと沸騰するひとり用土鍋なのですが、軍鶏出汁におそば、それにネギとシンプルながらそこはそれ、やはりしみじみ旨い。。。

いやはや、1,080円にして軍鶏鍋に〆のおそばとほぼひとり用土鍋2杯分とは、なんともお得すぎるのか。。。

鴨がネギしょっても旨いけど、軍鶏がネギしょってもまた美味し。。。

ちなみに、嫁さんの喰った冷麺も美味しかったということだったので、念の為申し添えておきますです、ハイ。。。

ごちそうさまでした。。。

ふぐ 軍鶏料理の店 そのだ
大分県日田市港町5-29
TEL  0973-22-3213
営業時間 11:00~20:00
定休日  不定休
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1044-3ae79437

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |