2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.07.05 (Tue)

中国名菜 天津包子館 ~佐世保市民のソウルフード、じゃんぼ餃子は2個からOKなのだ!~

7月1日のヨル飯1軒目はこちら、中国名菜 天津包子館。。。

天津包子館

いやはや、佐世保名物じゃんぼ餃子もいつしか喰わねばならないとは思っていたのですが、HPで2個より注文できますということなので厚かましくも。。。

【More・・・】

建物内に入ると右側にレジ、左奥にはお持ち帰りコーナーがあるのですが『お二階へどうぞ。』ということなので階段をトコ。。。

フロアには円卓もあるのですが、もちろん片隅のテーブル席に腰を下ろし店内をぱちり。。。

天津包子館 (5)

さてメニューはといえば。。。

天津包子館 (1)

立派な菜単もあるのですが、オーダーするのはもちろんこちらから。。。

天津包子館 (3)

ぎょうざ10個740円(税別)とはあるのですが、これをそのまま喰ってしまうと恐らく中国料理 北京の二の舞になることは火を見るよりも明らか。。。

なので、きちんとお訊ねしてぎょうざ2個とお飲みモノは、こちらから。。。

天津包子館 (2)

キリンビール中瓶550円(税抜)をお願いすると、まずはビール。。。

天津包子館 (4)

まずはグビと呑みつつ、卓上の調味料入れを確認。。。

天津包子館 (6)

餃子専用の酢醤油らしきモノはないようなので、自分で調味料をアレンジするのかと思っているとお待ちどうさまでこちらがオーダーのぎょうざ2個。。。

やはりその大きさから普通にぎょうざ10個をオーダーしてしまうと撃沈必至なのでしょうか。。。

天津包子館 (9)

酢醤油は自分で調合し、辛子を少しばかり乗っけてみればこんな感じ。。。

天津包子館 (10)

そのままバクと喰ってみれば、皮はもちろん見た目のとおりもっちりとしているのですが、端々にはカリッとした部分も。。。

天津包子館 (11)

中身の具材は、しっかりとしていて肉肉しさも感じる餡で、皮とともに喰えばなかなかに絶妙な食感。。。

さて、喰い終えて立ち上がれば伝票を探していたのを観察されていたのかすっとお持ち頂いて、さすがの気配り目配りなのでしょう。。。

ごちそうさまでした。。。

中国名菜 天津包子館
長崎県佐世保市上京町3-4
TEL  0956-23-1111
営業時間 11:00~22:00(OS21:20)
定休日  第2火曜日
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  長崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1049-115db8ca

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |