2016.07.24 (Sun)
ホルモン焼 西駅豚太郎 ~だれやめの聖地。オトコは黙って喰って呑むのだ~~
7月16日のヨル飯2軒目はこちら、ホルモン焼 西駅豚太郎。。。

いやはや、天文館ならばふっこう割を利用できるお宿があったにもかかわらず、鹿児島中央駅にこだわったのはこちらで喰うためといっても過言ではなく。。。

するとなかから気付いて頂き、店内へは右側の暖簾のないところからということで、一見の客であることがバレバレ。。。
店内奥には小上がりもあるようなのですが、焼場をL字に囲むカウンターに腰を下ろすのですが、ワタシのところからメニューが見えないので、立ち上がり移動してぱちり。。。

まずは、地鳥さし510円とお飲みモノは焼酎のお湯割り。。。

焼酎は、左上おしぼりの向う側にコップを置かれ、ちろりでそのまま注がれるので、こぼさないように気を付けながらグビ。。。
デジカメで確認しながら、ホルモン焼きをとりあえず、たん100円・しろ80円・軟骨80円にひとつ飛ばしてがつ80円を紙に書くのですが、果たして読めるのか。。。

まずはお待ちどうさまで、こちらがオーダーの地鳥さし。。。

なかなかのボリュームのようなので、先ほど書いた紙切れを思わず手渡すのを躊躇するワタシなのであります、ハイ。。。

しかしながら、地鳥さしとは言ってもナマのモノではなく、冷凍されたモノをしゃかしゃかと削られたモノのようなので、まずはひとつまみお醤油に浸し、あむ。。。

もちろん醤油差しから注ぐお醤油は、サクラカネヨの甘口のお醤油。。。
なので、凍ったままふんわりとしているのを確認したら、やはり先ほどの紙切れをお渡しし、オーダーすることに。。。
そして午後5時40分にして、カウンター10席は全ておぢぢ達で占められ満員御礼。。。
全ておひとり様ばかりなのですが、その状況を観察しつつ、焼酎のグラスも重ねお待ちどうさまでこちらがオーダーのホルモン焼。。。

お隣の常連客に倣い、一味をわさとぶちまけかぶりついたら豪快にずずっと串を横に引き抜くのですが、濃いめの甘いたれなので食感の違いはあるモノのすべて同じ味に。。。
できれば、恐らくたんとしろは塩で頂いたほうが旨かったのかもしれません。。。

目の前で丁寧に焦げをハサミであたられるところを垣間見ながら、焼酎を再びグビと重ねお会計をお願いすれば〆て1,740円でごちそうさまでした。。。
ホルモン焼 西駅豚太郎
鹿児島県鹿児島市中央町2-38
TEL 099-255-0869
営業時間 17:00~
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし


いやはや、天文館ならばふっこう割を利用できるお宿があったにもかかわらず、鹿児島中央駅にこだわったのはこちらで喰うためといっても過言ではなく。。。

【More・・・】
さて、外観をぱちりとして店内に入ろうと赤提灯のところから入ろうとするのですが、閉っておりあたふた。。。
するとなかから気付いて頂き、店内へは右側の暖簾のないところからということで、一見の客であることがバレバレ。。。

店内奥には小上がりもあるようなのですが、焼場をL字に囲むカウンターに腰を下ろすのですが、ワタシのところからメニューが見えないので、立ち上がり移動してぱちり。。。


まずは、地鳥さし510円とお飲みモノは焼酎のお湯割り。。。


焼酎は、左上おしぼりの向う側にコップを置かれ、ちろりでそのまま注がれるので、こぼさないように気を付けながらグビ。。。

デジカメで確認しながら、ホルモン焼きをとりあえず、たん100円・しろ80円・軟骨80円にひとつ飛ばしてがつ80円を紙に書くのですが、果たして読めるのか。。。


まずはお待ちどうさまで、こちらがオーダーの地鳥さし。。。


なかなかのボリュームのようなので、先ほど書いた紙切れを思わず手渡すのを躊躇するワタシなのであります、ハイ。。。


しかしながら、地鳥さしとは言ってもナマのモノではなく、冷凍されたモノをしゃかしゃかと削られたモノのようなので、まずはひとつまみお醤油に浸し、あむ。。。


もちろん醤油差しから注ぐお醤油は、サクラカネヨの甘口のお醤油。。。

なので、凍ったままふんわりとしているのを確認したら、やはり先ほどの紙切れをお渡しし、オーダーすることに。。。

そして午後5時40分にして、カウンター10席は全ておぢぢ達で占められ満員御礼。。。

全ておひとり様ばかりなのですが、その状況を観察しつつ、焼酎のグラスも重ねお待ちどうさまでこちらがオーダーのホルモン焼。。。


お隣の常連客に倣い、一味をわさとぶちまけかぶりついたら豪快にずずっと串を横に引き抜くのですが、濃いめの甘いたれなので食感の違いはあるモノのすべて同じ味に。。。

できれば、恐らくたんとしろは塩で頂いたほうが旨かったのかもしれません。。。


目の前で丁寧に焦げをハサミであたられるところを垣間見ながら、焼酎を再びグビと重ねお会計をお願いすれば〆て1,740円でごちそうさまでした。。。

ホルモン焼 西駅豚太郎
鹿児島県鹿児島市中央町2-38
TEL 099-255-0869
営業時間 17:00~
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- ヌードルラボラトリー 金斗雲 Rising ~『すべては旨いのために』、鹿児島ラーメンを進化させた1軒なのか~ (2016/07/25)
- ホルモン焼 西駅豚太郎 ~だれやめの聖地。オトコは黙って喰って呑むのだ~~ (2016/07/24)
- さつま塩おでん 金久 ~新幹線乗車前に、軽く一杯呑むならばいいのかもしんない~ (2016/07/23)
ワタシは、地鶏さしもホルモン焼きも喰えるのですが、名称だけではまったくもって不明なので、メモを持参しないといけないのかmしれません。。。
ホテルアービック鹿児島は、駐車場を24時間使用できるのはよかったのですが、桜島口(東口)方面に行くのは上がって降りて、億劫なような気がします。。。

ホテルアービック鹿児島は、駐車場を24時間使用できるのはよかったのですが、桜島口(東口)方面に行くのは上がって降りて、億劫なような気がします。。。

くるめじ~ん |
2016.07.25(月) 18:10 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
しかし、ホテルアービック鹿児島は、
なんだか良い感じデスね。
チョイ広い感じで、きれいなお部屋です。