2016.07.28 (Thu)
戦国やき鳥 よっ田や 栄町店 ~『腹が減っては宴ができぬ!』、活気はある焼鳥屋さんなのだ~
7月17日のヨル飯はこちら、戦国やき鳥 よっ田や 栄町店。。。

いやはや、鹿児島市内2泊と思っていたのをその1泊を都城市に変更し、南海うどんをバクと喰い、おでん屋さんで一杯なのかと画策していたのですが、開いておらず夢半ばで撃沈。。。

まずは店内に入り、指一本を立て予約もなくおひとり様であることを伝えるとカウンターへどうぞということなので。。。

最初に、キャベツの酢漬けを頂きオーダーはこちらでも紙に書いてということなので、ハイハイ。。。
最初のお飲みモノは、こちらから。。。

まずは、プレミアムモルツ生(中)450円をお願いし、どぞ。。。

グビと呑みつつ、メニューを眺めればこちら。。。


ということで、刺身類はともかく野菜串はあれどサラダの類も全くなし。。。
なのでとりあえず2本づつ豚バラ80円、ハツ80円、玉ねぎ100円と。。。

限定商品という『鮎の塩焼き』250円をとりあえず。。。
生ビールをチビと呑み、キャベツをポリと齧っているとお待ちどうさまで、まずは最初の豚バラ2本。。。

いやいや、角皿が馬鹿にデカい訳ではなく、むしゃとひと口喰えば半分ほどもなくなるとは、この2串で4回ほどもむしゃと喰えば終了。。。

お待ちどうさまで、お次はハツ2本。。。

しばらく時間を置いて、玉ねぎ2本と続くのですが、早くも生ビールを飲み干しそうになるので、追加のお飲みモノをこちらから。。。

ワタシはまだ吉助という銘柄を呑んだことがないので〈赤〉を1合なのですが、飲み方を訊いて頂くのでお湯割りで。。。

お湯割りをどんと持って来られるのかと思っていたのですが、きちんとポットとグラスそれに徳利に注がれた焼酎とはなかなかにGoodな対応。。。
しかしながら、ここで段々とご予約のお客様や予約なしのお客様でごった返してくるので、追加のオーダーなのですが、もも身80円と白80円を2本づつ、あとささみ梅肉150円を1本の手羽ギョーザ200円を1本のオーダーを。。。
すると、先にオーダーをしていた鮎の塩焼き。。。

これで250円はお安いのかとアタマからがぶと喰らいつけば、まぁそこはぴちぴち新鮮な活き鮎ということもないのですが、確かにお値段以上はあるのでしょうか。。。
骨も少しばかりあたる部分はあるモノの、捨てればごみ、喰えばカルシウムなのでごりごり、むしゃ。。。

と、まずは第2段目のもも身なのですが、ここまでカウンター越しに差し出される皿ごとカウンターに降ろしむしゃと喰っていたのですが、これ以降は先に降ろしていた皿へ移すようにそれとなく教育的指導を受けるワタシ。。。

続いて白なのですが、見た感じダルムのような気がするのですが同じものなのでしょうか。。。

こちらの手羽ギョーザは、なかなかにニンニクの香りぷんぷん。。。

最期に、ささみ梅肉は梅肉と大葉の風味豊かなのですが、いったん湯通しをしておが炭で少しばかり表面を焼いただけなのでしょうか。。。
しかしながら、なかなかにゆっくりなペースで焼き鳥が提供されるので、なんと焼酎をお替わりし、〆て2,990円でごちそうさまでした。。。
戦国やき鳥 よっ田や 栄町店
宮崎県都城市栄町7-9
TEL 0986-46-1157
営業時間 18:00~24:00
定休日 火曜日
駐車場 不明


いやはや、鹿児島市内2泊と思っていたのをその1泊を都城市に変更し、南海うどんをバクと喰い、おでん屋さんで一杯なのかと画策していたのですが、開いておらず夢半ばで撃沈。。。

【More・・・】
なので、うろんくろんと散歩をしながらお店を探すのですが、西都城駅近くでもリストにあげていた『よっ田や』というお店の栄町店というのがあったので。。。
まずは店内に入り、指一本を立て予約もなくおひとり様であることを伝えるとカウンターへどうぞということなので。。。

最初に、キャベツの酢漬けを頂きオーダーはこちらでも紙に書いてということなので、ハイハイ。。。

最初のお飲みモノは、こちらから。。。


まずは、プレミアムモルツ生(中)450円をお願いし、どぞ。。。

グビと呑みつつ、メニューを眺めればこちら。。。





ということで、刺身類はともかく野菜串はあれどサラダの類も全くなし。。。

なのでとりあえず2本づつ豚バラ80円、ハツ80円、玉ねぎ100円と。。。


限定商品という『鮎の塩焼き』250円をとりあえず。。。

生ビールをチビと呑み、キャベツをポリと齧っているとお待ちどうさまで、まずは最初の豚バラ2本。。。


いやいや、角皿が馬鹿にデカい訳ではなく、むしゃとひと口喰えば半分ほどもなくなるとは、この2串で4回ほどもむしゃと喰えば終了。。。


お待ちどうさまで、お次はハツ2本。。。


しばらく時間を置いて、玉ねぎ2本と続くのですが、早くも生ビールを飲み干しそうになるので、追加のお飲みモノをこちらから。。。


ワタシはまだ吉助という銘柄を呑んだことがないので〈赤〉を1合なのですが、飲み方を訊いて頂くのでお湯割りで。。。


お湯割りをどんと持って来られるのかと思っていたのですが、きちんとポットとグラスそれに徳利に注がれた焼酎とはなかなかにGoodな対応。。。

しかしながら、ここで段々とご予約のお客様や予約なしのお客様でごった返してくるので、追加のオーダーなのですが、もも身80円と白80円を2本づつ、あとささみ梅肉150円を1本の手羽ギョーザ200円を1本のオーダーを。。。

すると、先にオーダーをしていた鮎の塩焼き。。。


これで250円はお安いのかとアタマからがぶと喰らいつけば、まぁそこはぴちぴち新鮮な活き鮎ということもないのですが、確かにお値段以上はあるのでしょうか。。。

骨も少しばかりあたる部分はあるモノの、捨てればごみ、喰えばカルシウムなのでごりごり、むしゃ。。。


と、まずは第2段目のもも身なのですが、ここまでカウンター越しに差し出される皿ごとカウンターに降ろしむしゃと喰っていたのですが、これ以降は先に降ろしていた皿へ移すようにそれとなく教育的指導を受けるワタシ。。。


続いて白なのですが、見た感じダルムのような気がするのですが同じものなのでしょうか。。。


こちらの手羽ギョーザは、なかなかにニンニクの香りぷんぷん。。。


最期に、ささみ梅肉は梅肉と大葉の風味豊かなのですが、いったん湯通しをしておが炭で少しばかり表面を焼いただけなのでしょうか。。。

しかしながら、なかなかにゆっくりなペースで焼き鳥が提供されるので、なんと焼酎をお替わりし、〆て2,990円でごちそうさまでした。。。

戦国やき鳥 よっ田や 栄町店
宮崎県都城市栄町7-9
TEL 0986-46-1157
営業時間 18:00~24:00
定休日 火曜日
駐車場 不明
- 関連記事
-
- うどんそば処 きっちょううどん 都城吉尾店 ~うどん王国宮崎ならば、都城でも朝うどんをズルと一杯なのだ~ (2016/07/29)
- 戦国やき鳥 よっ田や 栄町店 ~『腹が減っては宴ができぬ!』、活気はある焼鳥屋さんなのだ~ (2016/07/28)
- オギ食堂 ~南郷町のゴッドマザーが作るお好み焼きは、ボリュームたっぷりなのだ~ (2016/01/08)
う~ん、そんなにゆっくりと喰えるという状況でもなかったのですが。。。
価格的にお安かったので2本づつのオーダーだったのですが、串モノばかりではなく一品物も欲しかったような気がします。。。
ホテルは、普通なのですが2,500円OFFなので。。。

価格的にお安かったので2本づつのオーダーだったのですが、串モノばかりではなく一品物も欲しかったような気がします。。。

ホテルは、普通なのですが2,500円OFFなので。。。

くるめじ~ん |
2016.07.29(金) 19:07 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
都城のホテル、少し狭い感じデスが、
私も2泊は、しましたよ、どこだったのかは???
夜中の作業の2日間だから、寝るだけでしたが(汗)