2016.09.12 (Mon)
川魚料理 嬉し乃 ~1,000円以下の鰻をバクと喰って、ひとり旅の始まりなのだ~
9月9日からひとり旅でヒル飯はこちら、川魚料理 嬉し乃。。。

昨年、ゆのひら温泉 金の湯にざぶと浸かったのですが、ここにもヒル飯を喰ところがあったじゃんとひとっ風呂は浴びなかったのですが、本日ようやく。。。


うなぎ丼972円から始まるので、ここは安心して引き戸をがらりと開け店内へ入るのですが、価格帯がわかるモノを掲げられていることも、これ大事。。。
さて、店内に入れば、壁に張られたメニューがこちら。。。

普通に食堂ならば、このなかから親子丼864円になると思うのですが、これに足すところの108円で鰻が喰えるのならば否応なく。。。


こちらには写真付きのうなぎ丼があるのですが、わずか2切れとはいえ肝吸い付きで1,080円からプライスダウンの972円。。。
しばし待つ間に店内をぱちり。。。

小上がり同様、テーブル席も6人掛けの3卓なので、混雑時には相席になるのでしょうか。。。

ついでにテーブル上をぱちりとすれば、きちんと山椒も置いてある。。。
さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーの972円のうなぎ丼。。。

やはりうなぎは2切れながら、その切り口から見て取れるのは、中国産の鰻の佃煮とは雲泥の差。。。

まずはたれが掛けられた飯をバクと喰い、うなぎにかぶりつけば恐らく蒸しは入っていないのか背開きの鰻は噛めば跳ね返す弾力も心地よくなかなかに旨し。。。

このたれもまた、甘すぎず辛くもなくちょうどいい塩梅。。。
しかしながら、肝吸いだけはグラと煮立たせ熱々なのはよしとしても、肝心の肝がふにゃんとは如何なものなのか。。。
とは言いつつも、もちろん1,000円札からお釣りを頂けるうなぎ丼とは、なかなかにないのでここはおすすめなのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
川魚料理 嬉し乃
大分県由布市湯布院町湯平375-2
TEL 0977-86-2054
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
駐車場 あり(共同駐車場)


昨年、ゆのひら温泉 金の湯にざぶと浸かったのですが、ここにもヒル飯を喰ところがあったじゃんとひとっ風呂は浴びなかったのですが、本日ようやく。。。

【More・・・】
掛かる暖簾には、『川魚料理 嬉し乃』と麻の暖簾なのかお値段が高そうにも思えるのですが、お隣の窓に張られた1枚のメニューがこちら。。。

うなぎ丼972円から始まるので、ここは安心して引き戸をがらりと開け店内へ入るのですが、価格帯がわかるモノを掲げられていることも、これ大事。。。

さて、店内に入れば、壁に張られたメニューがこちら。。。

普通に食堂ならば、このなかから親子丼864円になると思うのですが、これに足すところの108円で鰻が喰えるのならば否応なく。。。





こちらには写真付きのうなぎ丼があるのですが、わずか2切れとはいえ肝吸い付きで1,080円からプライスダウンの972円。。。

しばし待つ間に店内をぱちり。。。


小上がり同様、テーブル席も6人掛けの3卓なので、混雑時には相席になるのでしょうか。。。


ついでにテーブル上をぱちりとすれば、きちんと山椒も置いてある。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーの972円のうなぎ丼。。。


やはりうなぎは2切れながら、その切り口から見て取れるのは、中国産の鰻の佃煮とは雲泥の差。。。


まずはたれが掛けられた飯をバクと喰い、うなぎにかぶりつけば恐らく蒸しは入っていないのか背開きの鰻は噛めば跳ね返す弾力も心地よくなかなかに旨し。。。


このたれもまた、甘すぎず辛くもなくちょうどいい塩梅。。。

しかしながら、肝吸いだけはグラと煮立たせ熱々なのはよしとしても、肝心の肝がふにゃんとは如何なものなのか。。。

とは言いつつも、もちろん1,000円札からお釣りを頂けるうなぎ丼とは、なかなかにないのでここはおすすめなのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

川魚料理 嬉し乃
大分県由布市湯布院町湯平375-2
TEL 0977-86-2054
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
駐車場 あり(共同駐車場)
- 関連記事
-
- 奇跡の手羽先 サラリーマン横丁 中央町本店 ~その奇跡は、魔法のパウダーによってもたらされるのか~ (2016/09/14)
- 川魚料理 嬉し乃 ~1,000円以下の鰻をバクと喰って、ひとり旅の始まりなのだ~ (2016/09/12)
- 炭火焼・焼鳥 東洋軒本店 ~山うには、日田といえどもいつでもどこでもあるわけではないのだ~ (2016/08/27)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |