2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.09.21 (Wed)

大衆居酒屋 生一本 新宮店 ~やはりこちらも本店同様、大入り満員で大盛況なのだ~

9月10日のヨル飯はこちら、大衆居酒屋 生一本 新宮店。。。

生一本

さて、先日大衆居酒屋 生一本 本店でグビと呑んだので、今回はもう一つの支店なのかという理由。。。

【More・・・】

しかしながら、海鮮丼で超有名なお店に向かうのですが開店直前になって6~7組の行列なので、おひとり様ならばカウンターに滑り込めるのか並んでみることに。。。

しかしながら、開店と同時に予約をしているのかチェックが入り、並ばれていた方たちも半数は撃沈なのですが、もちろんワタシも。。。

嫁さんを連れてのふたり旅ならは予約をすることもあるのですが、勝手気儘なひとり旅ではここを訪れることは今後ないモノと思われますです、ハイ。。。

なので、えっさほいさと引き返し店内へ入れば、残るカウンター席のひとつの腰を下ろしセーフで、メニューはこちら。。。

生一本 (1)

こちらからは、かんぱち琉球800円と湯布院発!!朝霧豆腐400円を。。。

生一本 (2)

お飲みモノは久し振りに冷酒をお願いすることにして、鷹来屋【冷酒300ml】920円をお願いすることに。。。

生一本 (4)

まずはチョッパヤで、冷酒をグビと呑みつつ他のメニューも。。。

生一本 (5) 生一本 (3)

生一本名物 ももからは後でオーダーすることに。。。

生一本 (7)

厨房内の本日のおすすめなどを眺めていると、まずはオーダーの朝霧豆腐。。。

生一本 (8)

まるでプリンなのかとも思えるほど、黄みがかったお豆腐なのですが、普通に美味しい。。。

続いてお持ち頂いたのがこちら、かんぱち琉球。。。

生一本 (10)

大葉が敷かれかんぱちに掛けられているのは刻みネギにカイワレ、お決まりのわさびもうりゃと乗っけられ、ザクと混ぜ合わせればこんな感じ。。。

生一本 (11)

そのままバクと喰えば、かんぱちは苦手だったのでもう一つのまぐろ琉球のほうがよかったのか。。。

さて、もう一品頃合いを見てオーダーしていたのが、こちらのももから。。。

生一本 (13)

もちろん、豪快にむんずと右手で鷲掴みのわしゃわしゃモグモグと喰らいついてもいいのですが、やはりそこは人の目もあるのでキチンと喰いやすいようにカットして頂いて。。。

生一本 (14)

も少し塩分は欲しいところなのですが、ももからに関しても二十八萬石 総本店よりは、こちら生一本のほうが旨いのか。。。

ごちそうさまでした。。。

大衆居酒屋 生一本 新宮店
大分県別府市元町10-3
TEL 0977-23-2308
営業時間 18:00~翌3:00
定休日  日曜日
駐車場  なし

関連記事

19:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

ちょい飲みに油物はほしいですよね。

ホテルアーサーは、わんこも泊まれるお部屋が
あるようです。
お値段もお安いので、いい感じらしいですが・・・。
お部屋狭かったですか???
びび |  2016.09.22(木) 11:03 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

そうなんですね。。。

う~ん、土曜日の宿泊なので比較するのもアレなのですが、ふっこう割が使えずに6,000円出すのかというと。。。v-436

まぁ、ベッドがセミダブル或はダブルであればよかったのかもしれません。。。v-398

再びひとり旅で、霧島の地から byくるめじ~ん
くるめじ~ん |  2016.09.22(木) 16:07 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1102-5dd2cc2f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |