2016.11.08 (Tue)
カフェARIGATO ~筆頭メニューがランチにあるならば、オーダーせずにいられないのか~
11月3日のヒル飯はこちら、カフェARIGATO。。。

こちらの建てモノの2階にあった『ヤングエコー』というところで、嫁さんとチキン南蛮を喰ったことがあったのですが、今は薬院に進出されタカチホキッチンという店名で盛業中とはなにより。。。

なので、再び大津まで舞い戻りミルクロードを走行する羽目に。。。
しかしながら。。。

途中、変わり果てた阿蘇大橋方面の姿に、しばし佇みこうべを垂れて黙とう。。。
さて、紆余曲折の後、店内に入ろうとするのですがその取っ手の形状から引き戸だと思い、グッと手前に引いてしまったのですが、じつはスライド式なのでお気を付けくださいませ。。。
思いのほか広い店内で、景色を望めるカウンターテーブルに腰を下ろそうとするとアチラにランチメニューがありますということなので黒板を。。。

Bセットの鶏せせり南蛮はチキン南蛮風のタルタルソース掛けなのか思うのですが、オーダーしないモノのドリンクではHOTコーヒーが210円でICEが160円とは。。。
さて、再びカウンターテーブルに腰を下ろしメニューがこちら。。。

なるほど鶏せせり南蛮セット1030円が、祝日にもかかわらずランチメニューとして930円or960円というのはお安いのかと思い、Bの鶏せせり南蛮とカキフライでお願いするのですが、気になるのが丼setと皿setとの違い。。。
なので丼setと皿setの違いお訊ねするも、ワタシの滑舌が悪いのか全く伝わらず『エビフライが付くかカキフライが付くか。』ということで、丼setと皿setの違いは教えて頂けず、なぜか『皿setですね。』ということで。。。
しばし待つ間に、外の景色を。。。

眼下に見える高千穂あまてらす鉄道の高千穂駅で体験できるのが、スーパーカートでの高千穂鉄橋往復というモノなのですが、高所恐怖症のワタシがここのランチよりもお高い1,300円を支払ってまで乗車するはずもなく。。。
ついでに店内も。。。

奥には、テーブル席と小上がりも。。。
さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのB鶏せせり南蛮とカキフライの皿セット。。。

で、メインの皿をアップで。。。

まずはひと口、せせりの南蛮をバクと喰えばなかなかにジューシーでタルタルソースとの相性も良く、普通に美味しい。。。
カキフライも、はふほふと喰うほど熱々ではなくひと肌なのでしょうか。。。
しかしながら、ホテルでのアサ飯バイキングならば少量のごはんでおかず一杯というのはうれしいのですが、少しばかり多めのせせりの南蛮とカキフライで、この分量のご飯は少なすぎるので、おかわりもしくは大盛でお願いするのがいいのでしょうか、有料だけど。。。
さて、お会計を済ませレヴォーグに戻ろうとすると。。。

何故か片っぽだけの靴が置かれてる。。。
高千穂の地で、シンデレラを探さねばならなかったのでしょうか、っと。。。
ごちそうさまでした。。。
カフェ ARIGATO
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1444-1
TEL 0982-82-2161
営業時間 11:00~15:00(OS14:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり


こちらの建てモノの2階にあった『ヤングエコー』というところで、嫁さんとチキン南蛮を喰ったことがあったのですが、今は薬院に進出されタカチホキッチンという店名で盛業中とはなにより。。。

【More・・・】
こちらへは熊本ICで高速を降り、南阿蘇及び高千穂経由で延岡市を目指したのですが、事前にミルクロードを走行する地図を入手していたモノの大津で右折を指示するので立野付近まで行くとなんとその先通行止め。。。
なので、再び大津まで舞い戻りミルクロードを走行する羽目に。。。

しかしながら。。。


途中、変わり果てた阿蘇大橋方面の姿に、しばし佇みこうべを垂れて黙とう。。。

さて、紆余曲折の後、店内に入ろうとするのですがその取っ手の形状から引き戸だと思い、グッと手前に引いてしまったのですが、じつはスライド式なのでお気を付けくださいませ。。。

思いのほか広い店内で、景色を望めるカウンターテーブルに腰を下ろそうとするとアチラにランチメニューがありますということなので黒板を。。。


Bセットの鶏せせり南蛮はチキン南蛮風のタルタルソース掛けなのか思うのですが、オーダーしないモノのドリンクではHOTコーヒーが210円でICEが160円とは。。。

さて、再びカウンターテーブルに腰を下ろしメニューがこちら。。。


なるほど鶏せせり南蛮セット1030円が、祝日にもかかわらずランチメニューとして930円or960円というのはお安いのかと思い、Bの鶏せせり南蛮とカキフライでお願いするのですが、気になるのが丼setと皿setとの違い。。。

なので丼setと皿setの違いお訊ねするも、ワタシの滑舌が悪いのか全く伝わらず『エビフライが付くかカキフライが付くか。』ということで、丼setと皿setの違いは教えて頂けず、なぜか『皿setですね。』ということで。。。

しばし待つ間に、外の景色を。。。


眼下に見える高千穂あまてらす鉄道の高千穂駅で体験できるのが、スーパーカートでの高千穂鉄橋往復というモノなのですが、高所恐怖症のワタシがここのランチよりもお高い1,300円を支払ってまで乗車するはずもなく。。。

ついでに店内も。。。

奥には、テーブル席と小上がりも。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのB鶏せせり南蛮とカキフライの皿セット。。。


で、メインの皿をアップで。。。

まずはひと口、せせりの南蛮をバクと喰えばなかなかにジューシーでタルタルソースとの相性も良く、普通に美味しい。。。

カキフライも、はふほふと喰うほど熱々ではなくひと肌なのでしょうか。。。

しかしながら、ホテルでのアサ飯バイキングならば少量のごはんでおかず一杯というのはうれしいのですが、少しばかり多めのせせりの南蛮とカキフライで、この分量のご飯は少なすぎるので、おかわりもしくは大盛でお願いするのがいいのでしょうか、有料だけど。。。

さて、お会計を済ませレヴォーグに戻ろうとすると。。。


何故か片っぽだけの靴が置かれてる。。。

高千穂の地で、シンデレラを探さねばならなかったのでしょうか、っと。。。

ごちそうさまでした。。。

カフェ ARIGATO
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1444-1
TEL 0982-82-2161
営業時間 11:00~15:00(OS14:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ぎょうざ専門翠園 ~延岡市民の夕餉に並ぶ餃子で、グビと一杯呑んでみた~ (2016/11/09)
- カフェARIGATO ~筆頭メニューがランチにあるならば、オーダーせずにいられないのか~ (2016/11/08)
- 自家製麺 栄養軒 ~今回のひとり旅は、久留米ラーメンに始まり宮崎ラーメンで幕を閉じたのだ~ (2016/10/07)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |