2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.11.15 (Tue)

麺屋つつみ ~朝もはよから、なんと宮崎名物辛麺をズビズバずるるとアサ飯なのだ~

11月4日のアサ飯はこちら、麺屋つつみ。。。

つつみ

いやはや、定期健康診断の流れで胃カメラを突っ込まれ、逆流性胃腸炎から慢性胃炎と診断、ただ今特定疾患管理料もお支払しているワタシなのですが、なんとも無謀なことを実行に移してしまうB型のワタシ。。。

【More・・・】

というのもこちらのラーメン屋さんは、22時からの営業ということなので夜半に訪れるのは難しく、ならば終了間際の6時ならばアサ飯前なのかという理由。。。

しかしながら、店内に入る前にまずはメニューの確認。。。

つつみ (1)

さて、店内に入るとこの時間帯にして2組4名様がズルT喰われているのですが、カウンターに腰を下ろしこちらでもメニューをとりあえず。。。

つつみ (2)

もちろんオーダーは辛麺800円なのですが、カタコトの日本語で辛さをお訊ねになるので、小辛ではヘタレなのかと中辛をお願いするのですが、次の段階は大辛。。。

しかしながら、超辛にしても追加料金なしとはいいのですが、逆に中辛では損をしたような気分になる貧乏性のワタシ。。。

次に、麺の種類をお訊ねになるので、こちらはこんにゃく麺を。。。

さらには丁寧にサイズもお訊ねいただくので、並をお願いしてオーダー終了。。。

つつみ (3)

しばし待つ間に、カウンター上をぱちりなのですが、案の定お隣のイケメン気取りのお兄ちゃんたちが煙草をすぱぁ。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの辛麺のこんにゃく麺で並盛。。。

つつみ (5)

表面には溶き卵とニラなのですが、なかなかに朝っぱらから辛そうなのか。。。

まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

つつみ (6)

そのままズルと喰えば、軽くゲホとはやはり担々麺同様少しばかりスープを先に飲むべきだったのでしょうか。。。

しかしながら、こんにゃく麺の弾力もよく適度に咀嚼し呑み込めば、喉越しもまたよし。。。

スープも中辛なので、辛さに負けることなくきちんと出汁のお味を味わうことができるのは、このくらいの辛さの方がかえって好都合なのかもしれません。。。

つつみ (8)

なので、溶き卵とともに二ラの風味も感じつつここまで。。。

しかしながら。。。

つつみ (10)

喰ってしまった後で今更ながらとは思うのですが、パック牛乳をちゅうちゅうと飲むワタシなのであります。。。

ごちそうさまでした。。。

麺屋つつみ
宮崎県宮崎市千草町1-4 TTビル1F
TEL  不明
営業時間 日曜日~木曜日 22:00~6:00
       金曜日・・土曜日 22:00~7:00
定休日  年中無休
駐車場  なし

関連記事

19:59  |  宮崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1150-55883adb

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |