2016.11.18 (Fri)
麺どころ蕎麦子 ~呑んだ〆にラーメンじゃなくて、田舎蕎麦をズルなのだ~
11月5日の〆の一杯はこちら、麺どころ蕎麦子。。。

最初はラーメンを予定していたので、ホテルへチェックインする前にレヴォーグで店舗を確認すると、店先に『当分の間休業』の張り紙なので、〆の一杯は諦めていたのですが。。。

しかしながら、まだ開いていなかったので、おでん屋さんの外観をぱちりとしたのですが、この時間帯にしてまだおでん屋さんには待ちのお客様がゾロ。。。
いったん出直すかとホテルへ戻ろうとすると暖簾が掲げられていたので、店内へ入れば左厨房を望むカウンターに小上がりがあるので、もちろんカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

の。。。

なのですが、かけにして500円とはやはりヨル専門のお値段設定なのでしょうか。。。
なので、奇を衒うことなくかけそば500円をオーダーさせて頂きます。。。
まずお冷とお漬物を頂いて。。。

しばし待つ間に、カウンターを。。。

さらには、厨房内を意味もなく。。。

さて、チョッパヤにお持ち頂いたのがこちらのかけそば。。。

う~ん、『当店の蕎麦は自然薯と蕎麦粉で作った田舎蕎麦です。』とメニューにもあったので、お蕎麦は想像はついていたのですが、なんで天かす入れちゃうの。。。
まずはおそばを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、短めのいかにもつなぎは自然薯だけといった田舎蕎麦なのですが、やはり天かすの油が拡散。。。
つなぎが自然薯だけならば出汁もこだわってあると思うので、天かす抜きでお願いするのがいいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。
麺どころ蕎麦子
鹿児島県霧島市国分中央3-32-10
TEL 0995-45-3342
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 不明


最初はラーメンを予定していたので、ホテルへチェックインする前にレヴォーグで店舗を確認すると、店先に『当分の間休業』の張り紙なので、〆の一杯は諦めていたのですが。。。

【More・・・】
おでん屋さんからホテルへ戻る途中、店内に明かりが灯りカウンターには買い物袋などが置かれていたの、ヨル専門のお店なのかと午後8時過ぎに再び。。。
しかしながら、まだ開いていなかったので、おでん屋さんの外観をぱちりとしたのですが、この時間帯にしてまだおでん屋さんには待ちのお客様がゾロ。。。

いったん出直すかとホテルへ戻ろうとすると暖簾が掲げられていたので、店内へ入れば左厨房を望むカウンターに小上がりがあるので、もちろんカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。


の。。。

なのですが、かけにして500円とはやはりヨル専門のお値段設定なのでしょうか。。。

なので、奇を衒うことなくかけそば500円をオーダーさせて頂きます。。。

まずお冷とお漬物を頂いて。。。

しばし待つ間に、カウンターを。。。

さらには、厨房内を意味もなく。。。

さて、チョッパヤにお持ち頂いたのがこちらのかけそば。。。


う~ん、『当店の蕎麦は自然薯と蕎麦粉で作った田舎蕎麦です。』とメニューにもあったので、お蕎麦は想像はついていたのですが、なんで天かす入れちゃうの。。。

まずはおそばを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、短めのいかにもつなぎは自然薯だけといった田舎蕎麦なのですが、やはり天かすの油が拡散。。。

つなぎが自然薯だけならば出汁もこだわってあると思うので、天かす抜きでお願いするのがいいのかもしれません。。。


ごちそうさまでした。。。

麺どころ蕎麦子
鹿児島県霧島市国分中央3-32-10
TEL 0995-45-3342
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 不明
- 関連記事
-
- ざぼんラーメンスカイロード溝辺店 ~店舗によって味はもちろん、メニュー構成も違ってくるのだ~ (2016/11/19)
- 麺どころ蕎麦子 ~呑んだ〆にラーメンじゃなくて、田舎蕎麦をズルなのだ~ (2016/11/18)
- おでんの店掌 ~お鍋持参でひっきりなしに霧島市民が詰めかける、人気おでん屋さんなのか~ (2016/11/17)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |