2016.11.30 (Wed)
一口餃子専門店 トラの門 ~首位交代!ワタシにとっては文句なし№1の餃子なのだ~
11月25日のヨル飯1軒目はこちら、一口餃子専門店 トラの門。。。

いやはや、最初はまだ喰っていない雲龍亭のお店に向かうのですが、なんと『閉店のお知らせ』がペタと張られていて撃沈。。。


思案橋界隈の宿泊は日曜日がお安いので、こちらの『雲龍亭 築町店』には行く機会がなかったのですが、遂に喰えずじまいになってしまうとは。。。
なので、来た道をテクと戻り、『こんばんは。』と店内に入ると、左側カウンターに右側テーブル席で、その奥にはVIPルームがあるようなのですがカウンターに腰を下ろすことに。。。
メニューは、壁面に掲げられたこちら。。。

オーダーは、もちろんギョーザ400円に瓶ビール550円をキリンで。。。

まずはチョッパヤに瓶ビールを頂くのでチビと呑みつつ、しばし待つ間にVIPルーム方向をぱちり。。。

さらにはカウンター上の薬味入れを。。。

餃子のたれにラー油、ニンニクと書かれたモノ2つに黄色い蓋の器には柚子胡椒。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーのギョーザ。。。

いやはや、なかなかにきれいな焼き上がりの餃子なのですが、今は無き雲龍亭 籠町店或は現在のところ1位の雲龍亭 銅座店を彷彿とさせるのでしょうか。。。

まずは、少しばかりの柚子胡椒とともにバクと喰えば、これまで長崎で喰ったのなかでは一番旨いと感じるのはホントなのか。。。
焼かれた面はサクとしていて香ばしいのは、生地がよく練り込まれているからなのでしょう。。。
かたや、焼かれていない部分の皮は、なかの餡の水分とスグサマ渾然一体となるのですが、このバランス加減がなかなかどうして。。。
最初は、失礼ながらその店名から果たしてどうなのかと思っていたのですが、只今のところこちらの餃子が一番なのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
一口餃子専門店 トラの門
長崎県長崎市元船町7-7 K2ビル 1F
TEL 095-823-5665
営業時間 不明~24:00
定休日 不定休
駐車場 なし


いやはや、最初はまだ喰っていない雲龍亭のお店に向かうのですが、なんと『閉店のお知らせ』がペタと張られていて撃沈。。。

【More・・・】
そして、こちらが張られていた『閉店のお知らせ』。。。

思案橋界隈の宿泊は日曜日がお安いので、こちらの『雲龍亭 築町店』には行く機会がなかったのですが、遂に喰えずじまいになってしまうとは。。。

なので、来た道をテクと戻り、『こんばんは。』と店内に入ると、左側カウンターに右側テーブル席で、その奥にはVIPルームがあるようなのですがカウンターに腰を下ろすことに。。。
メニューは、壁面に掲げられたこちら。。。


オーダーは、もちろんギョーザ400円に瓶ビール550円をキリンで。。。


まずはチョッパヤに瓶ビールを頂くのでチビと呑みつつ、しばし待つ間にVIPルーム方向をぱちり。。。


さらにはカウンター上の薬味入れを。。。

餃子のたれにラー油、ニンニクと書かれたモノ2つに黄色い蓋の器には柚子胡椒。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのギョーザ。。。


いやはや、なかなかにきれいな焼き上がりの餃子なのですが、今は無き雲龍亭 籠町店或は現在のところ1位の雲龍亭 銅座店を彷彿とさせるのでしょうか。。。


まずは、少しばかりの柚子胡椒とともにバクと喰えば、これまで長崎で喰ったのなかでは一番旨いと感じるのはホントなのか。。。

焼かれた面はサクとしていて香ばしいのは、生地がよく練り込まれているからなのでしょう。。。

かたや、焼かれていない部分の皮は、なかの餡の水分とスグサマ渾然一体となるのですが、このバランス加減がなかなかどうして。。。

最初は、失礼ながらその店名から果たしてどうなのかと思っていたのですが、只今のところこちらの餃子が一番なのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

一口餃子専門店 トラの門
長崎県長崎市元船町7-7 K2ビル 1F
TEL 095-823-5665
営業時間 不明~24:00
定休日 不定休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 居酒屋 三笠 ~全国から喰いに来るという『ゴマさば』に、ありつけなかったワタシなのだ~ (2016/12/01)
- 一口餃子専門店 トラの門 ~首位交代!ワタシにとっては文句なし№1の餃子なのだ~ (2016/11/30)
- Restaurant&Pub 洋食居酒屋 アンクルサム ~目的の大人のためのお子様ランチは、やはりヨルのメニューだったのだ~ (2016/07/09)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |