2016.12.01 (Thu)
居酒屋 三笠 ~全国から喰いに来るという『ゴマさば』に、ありつけなかったワタシなのだ~
11月25日のヨル飯2軒目はこちら、居酒屋 三笠。。。

赤提灯には火が灯っているのですが、掛かる看板は『準備中』ということなので、本日貸切なのかと恐る恐るお訊ねすれば、外すのを忘れていたということで。。。


しかしながら、お値段不明。。。
店内にはお値段表記されているかもしれないので、とりあえず店内へ入りカウンターに腰を下ろす前に壁面のメニューをぱちり。。。

『三笠の一押しゴマサバ=真サバの刺身をゴマじょうゆに付けた物』とあるので、まずはお願いすると『今日は水揚げがなかった。』ということなのですが、別に時化てたわけでもあるまいしと思うのですがないモノは仕方ないので。。。
なので、代わりにすすめて頂くひらすをとりあえずお願いし、お飲みモノは冷酒を。。。

菊水の純米酒をグビとしていると、お待ちどうさまでひらす。。。

刺身醤油が苦手なワタシは、普通のお醤油に浸けて喰うのですが、脂がのっているので拡散するのもじつは苦手。。。

思いのほかシマアジのお刺身の量が多いので、追加オーダーは何にしようかこちらの本日のメニューを眺めるのですが、店名の三笠を冠したポテトサラダ500円を。。。
しばし出来上りを待つ間に、壁面メニューを再び。。。

の。。。

で、お待ちどうさまのポテトサラダがこちら。。。

まずはバクと喰えば、塩揉みのきゅうりのショッパさとマヨネーズの甘さなのかそのバランスが絶妙で、普通に美味しい。。。
デジカメをカウンターに置いてぱちり。。。

左側の方に、『やれば』できる『やらずに』出来ることはないという張り紙がなされているのですが、そんな張り紙が店内のソコここにある。。。
時計の横にも。。。

『仕事が楽しかったら人生はもっと楽しい』とはその通りなのですが、4月の人事異動以来精神的なストレスから『逆流性胃腸炎』からの『慢性胃炎』と診断されているワタシなので、早急に楽しい仕事を探さねばならないのか。。。
と、そんなことはどうでもよく、もう一品オーダーしたのがこちら。。。

ニラとじ400円なのですが、『これはこのままですか?』と訊ねると、長崎の方はそのままかソースで、観光客は醤油を掛けるということなのですが、ワタシはそのままで。。。

ざざとニラとじを箸で束ね、バクと喰えばソースなどは掛けずとも、所々にそのままの形で掛けられているお塩の按配がちょうどいい。。。
さてと〆の一杯もあることなのでお勘定をお願いすると、冷酒1,000円のひらす刺身800円と予想していたのですが、合計2,700円とは読み通りだったのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
居酒屋 三笠
長崎県長崎市元船町11-12
TEL 095-826-1313
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 なし


赤提灯には火が灯っているのですが、掛かる看板は『準備中』ということなので、本日貸切なのかと恐る恐るお訊ねすれば、外すのを忘れていたということで。。。

【More・・・】
しかしながら、店内に入る前に、表に掲げられたホワイトボードをチェック。。。

しかしながら、お値段不明。。。

店内にはお値段表記されているかもしれないので、とりあえず店内へ入りカウンターに腰を下ろす前に壁面のメニューをぱちり。。。


『三笠の一押しゴマサバ=真サバの刺身をゴマじょうゆに付けた物』とあるので、まずはお願いすると『今日は水揚げがなかった。』ということなのですが、別に時化てたわけでもあるまいしと思うのですがないモノは仕方ないので。。。

なので、代わりにすすめて頂くひらすをとりあえずお願いし、お飲みモノは冷酒を。。。


菊水の純米酒をグビとしていると、お待ちどうさまでひらす。。。


刺身醤油が苦手なワタシは、普通のお醤油に浸けて喰うのですが、脂がのっているので拡散するのもじつは苦手。。。


思いのほかシマアジのお刺身の量が多いので、追加オーダーは何にしようかこちらの本日のメニューを眺めるのですが、店名の三笠を冠したポテトサラダ500円を。。。

しばし出来上りを待つ間に、壁面メニューを再び。。。


の。。。

で、お待ちどうさまのポテトサラダがこちら。。。

まずはバクと喰えば、塩揉みのきゅうりのショッパさとマヨネーズの甘さなのかそのバランスが絶妙で、普通に美味しい。。。

デジカメをカウンターに置いてぱちり。。。


左側の方に、『やれば』できる『やらずに』出来ることはないという張り紙がなされているのですが、そんな張り紙が店内のソコここにある。。。

時計の横にも。。。


『仕事が楽しかったら人生はもっと楽しい』とはその通りなのですが、4月の人事異動以来精神的なストレスから『逆流性胃腸炎』からの『慢性胃炎』と診断されているワタシなので、早急に楽しい仕事を探さねばならないのか。。。

と、そんなことはどうでもよく、もう一品オーダーしたのがこちら。。。


ニラとじ400円なのですが、『これはこのままですか?』と訊ねると、長崎の方はそのままかソースで、観光客は醤油を掛けるということなのですが、ワタシはそのままで。。。


ざざとニラとじを箸で束ね、バクと喰えばソースなどは掛けずとも、所々にそのままの形で掛けられているお塩の按配がちょうどいい。。。

さてと〆の一杯もあることなのでお勘定をお願いすると、冷酒1,000円のひらす刺身800円と予想していたのですが、合計2,700円とは読み通りだったのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

居酒屋 三笠
長崎県長崎市元船町11-12
TEL 095-826-1313
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 麺也オールウェイズ 万屋店 ~『本場久留米の美味しいラーメン』が、長崎ではこうも変化するものなのか~ (2016/12/04)
- 居酒屋 三笠 ~全国から喰いに来るという『ゴマさば』に、ありつけなかったワタシなのだ~ (2016/12/01)
- 一口餃子専門店 トラの門 ~首位交代!ワタシにとっては文句なし№1の餃子なのだ~ (2016/11/30)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |