2016.12.15 (Thu)
がばい軒(川登SA下り線 フードエリア) ~『食べ応えあり!ご当地グルメのシシリアンライス。』とは、ホントなのか~
12月11日から嫁さんのお誕記念旅行のヒル飯はこちら、がばい軒(川登SA下り線 フードエリア) 。。。

いやはや、昨年は嫁さんの両親を連れての4人旅だったのですが、今回はムスメと『R』を連れての4人旅ということで。。。

さて、本日のオーダーはもちろんこちらの券売機から。。。

ワタシのオーダーは即決だったのですが、明日のヒル飯にはやはり長崎ということで中華街で喰う計画なので、ワタシのシシリアンライス720円をぽちと押して、しばし沈思黙考。。。
嫁さんがカレーライス680円に、ムスメは『R』も喰えるように肉うどんセット910円に決定し店内奥のテーブル席へ。。。

すると、スグサマ『2661番シシリアンライスでお待ちのお客様ぁ~。○○までお越しください。』ということで。。。
ムスメは気が付いていたそうなのですが、券売機下部に途切れてはいるモノの『食券を購入した時点で注文が入ります。』ということだそうで、シシリアンライス11:22、カレーライス11:23、肉うどんセット11:24のタイムラグがあり、裏ではせっせと調理をされていたという理由。。。
で、まずはワタシオーダーのシシリアンライス。。。

立て続けにお呼ばれし、嫁さんオーダーのカレーライス。。。

ムスメオーダーの肉うどんセット。。。

う~ん、この肉うどんセットにして910円なのかと思ったのですが、今カエリミレバ券売機には『明太子ご飯280円』ということなので、肉うどんは630円相当。。。
まずは、シシリアンライスに温玉を乗っけて割ってみればこんな感じ。。。

そのままざざと混ぜ合わせ、バクと喰えば。。。
温かくもなくかといって冷たくもなく、常温のご飯に常温の焼肉を載せ、お野菜を盛ったらドレッシングをうりゃと掛けられたいわゆるサラダめし風。。。
ボリューム的にも如何なものなのか。。。
更に、明太子は好きなムスメなのですが、残したまんまとは『ショッパ過ぎで喰えない。』ということで。。。
嫁さんのカレーライスはといえば、何を語ることもなく推し量ることさえ不可能。。。
ごちそうさまでした。。。
がばい軒(川登SA下り線 フードエリア)
佐賀県武雄市東川登町大字永野3956-2
TEL 0954-22-4080
営業時間 7:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり


いやはや、昨年は嫁さんの両親を連れての4人旅だったのですが、今回はムスメと『R』を連れての4人旅ということで。。。

【More・・・】
しかしながら、準備の都合上出発が午前10時過ぎということで、高速道路を降りてのヒル飯では順番待ちの恐れもあるので、早めにSAメシで済ませることに。。。
さて、本日のオーダーはもちろんこちらの券売機から。。。


ワタシのオーダーは即決だったのですが、明日のヒル飯にはやはり長崎ということで中華街で喰う計画なので、ワタシのシシリアンライス720円をぽちと押して、しばし沈思黙考。。。

嫁さんがカレーライス680円に、ムスメは『R』も喰えるように肉うどんセット910円に決定し店内奥のテーブル席へ。。。


すると、スグサマ『2661番シシリアンライスでお待ちのお客様ぁ~。○○までお越しください。』ということで。。。

ムスメは気が付いていたそうなのですが、券売機下部に途切れてはいるモノの『食券を購入した時点で注文が入ります。』ということだそうで、シシリアンライス11:22、カレーライス11:23、肉うどんセット11:24のタイムラグがあり、裏ではせっせと調理をされていたという理由。。。

で、まずはワタシオーダーのシシリアンライス。。。


立て続けにお呼ばれし、嫁さんオーダーのカレーライス。。。

ムスメオーダーの肉うどんセット。。。

う~ん、この肉うどんセットにして910円なのかと思ったのですが、今カエリミレバ券売機には『明太子ご飯280円』ということなので、肉うどんは630円相当。。。

まずは、シシリアンライスに温玉を乗っけて割ってみればこんな感じ。。。

そのままざざと混ぜ合わせ、バクと喰えば。。。

温かくもなくかといって冷たくもなく、常温のご飯に常温の焼肉を載せ、お野菜を盛ったらドレッシングをうりゃと掛けられたいわゆるサラダめし風。。。

ボリューム的にも如何なものなのか。。。

更に、明太子は好きなムスメなのですが、残したまんまとは『ショッパ過ぎで喰えない。』ということで。。。

嫁さんのカレーライスはといえば、何を語ることもなく推し量ることさえ不可能。。。

ごちそうさまでした。。。

がばい軒(川登SA下り線 フードエリア)
佐賀県武雄市東川登町大字永野3956-2
TEL 0954-22-4080
営業時間 7:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 食事処 かささぎ ~役所メシをバクと喰って、ひとり旅へと出発なのだ~ (2017/03/04)
- がばい軒(川登SA下り線 フードエリア) ~『食べ応えあり!ご当地グルメのシシリアンライス。』とは、ホントなのか~ (2016/12/15)
- 物産市場ひじりの里 『ひじり食堂』 ~博多にはラーメンがある 長崎にはちゃんぽんがある 佐賀大町にはたろめんがある、のだ~ (2016/12/10)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |