2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.12.30 (Fri)

桃源らーめん ~創業昭和33年。ヨル専にしてはデカ盛りのラーメン屋さんなのか~

12月23日の〆の一杯はこちら、桃源らーめん。。。

桃源

いやはや、これまでも幾度か店舗前を通り過ぎたのですがいつも閉っており、本日は午後9時40分過ぎにお邪魔。。。

【More・・・】

さて、店内に入り厨房を望むカウンターに腰を下ろし、メニューはこちら。。。

桃源 (1)

ラーメン、ラーメン大盛、チャーシューメンとメニュー構成は潔く、もちろんラーメン700円のオーダー。。。

桃源 (3)

まずは、お冷とお漬物を頂いて。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いて入口方向をぱちり。。。

桃源 (4)

と。。。

桃源 (5)

こちらは店内奥を。。。

桃源 (2)

こちらは、ドリンクメニューと桃源らぁめんのこだわりをふ~んと読みつつ、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

桃源 (7)

いやはや、ここが鹿児島の地であることを忘れていたのですが、なかなかのボリュームもあり、なるほど鹿児島ラーメンといった感じなのでしょうか。。。

桃源 (8)

横から見ればこんな感じなのですが、明日のヒル飯ではこれよりももの凄いモノを見ることになるとは予想だにできず。。。

まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

桃源 (9)

で、一旦箸を下ろし、底から混ぜてズルと喰えば、鹿児島らしい中太麺なのですが、絡むスープは油多めの塩分たっぷり足すところのニンニク大量投下ではらほれひれはれ。。。

しかしながら、これが鹿児島ラーメンなのかと思いつつズルと喰っていると、大将が『お味はどんなですか?』とは。。。

いやいや、これまで麺の硬さなどは訊かれはしたものの、お味を訊かれたことは初めてのような気がするのですが、ねぇ。。。

チャーシューにもたっぷりの塩を擦り込まれているのか、ワタシにはなかなかにショッパ。。

なかなかのボリュームに、15分ほども時間をかけズルと喰うのですが、後客の『鹿児島で一番美味しいラーメンはここですよ。』という言葉に、大将は『あざーす。』。。。

桃源 (10)

ごちそうさまでした。。。

桃源らーめん
鹿児島県鹿児島市千日町6-17 ぎおん会館1F
TEL  099-226-2011
営業時間 11:30~14:30
       20:00~翌2:00
定休日  日曜日・月曜日昼
駐車場  なし

関連記事

19:59  |  鹿児島グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1179-0d0f6eb3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |