2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.01.04 (Wed)

村乃湯温泉 ~創業明治15年。なかへ入れば、超激渋な公衆浴場にざぶと浸かってみた~

中國料理 光華園でズルとヒル飯を喰ってひとっ風呂浴びたのがこちら、村乃湯温泉。。。

村の湯

いやはや、指宿といえば砂むし温泉なのでしょうが、そこはそれたまには普通ではオモシロくないのがB型の常なので。。。

【More・・・】

正面の民家で料金300円をお支払し、お風呂の建てモノに向かえば民家のお縁に飾られているのがこんな感じ。。。

村の湯 (11)

なかなかに年代を感じさせるモノが並べられており、反対側にお風呂への入り口。。。

村の湯 (1)

こちらは、いたって普通のアルミ扉なのですが、がらりと開ければ。。。

村の湯 (2)

再び『男湯』と掲げられた室内の天井は、骨組みもむき出しで、なかへ入り浴槽はと見れば。。。

村の湯 (3)

往時の面影を今に残すのか、超激渋な風呂場。。。

村の湯 (7)

しかしながら、ドライヤー使用料は無料なのでしょうか。。。

お風呂場から脱衣所を眺めれば、こんな感じ。。。

村の湯 (6)

左側には飲料水、右側には飲み湯が、ある。。。

さて、すっぽんぽんになりジャバと掛かり湯をしてちゃっぽんと浸かったのが、こちらの奥にある浴槽。。。

村の湯 (5)

で、湯船のなかに入るとスノコ板が敷かれていて、首まで湯に浸かりホッと一息ついていると、後客がシャンプーやボディソープなどを入れたレジ袋を持ち浴槽の縁に腰を下ろすと、わざとなのかどうなのか風呂桶で湯を汲みバシャバシャと掛けまわすので、しぶきがワタシに掛かることに。。。

マナーも何もあったもんじゃないので、もう一つの浴槽に移動すれば、こちらはぬる湯なので。。。

村の湯 (10)

さてと、じっくり温まったら再び今夜のお宿がある鹿児島まで戻りましょうか。。。

村之湯温泉
鹿児島県指宿市大牟礼3-16-2
TEL  0993-23-3713
営業時間 7:00~22:00
定休日  毎月20日
駐車場  あり
関連記事

19:00  |  九州浸かれば名湯!?  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

記事中の言葉の使い方などの誤用が多すぎてとても読みにくい

本稿に限らず日本語が変
 |  2022.03.19(土) 19:59 | URL |  【編集】

鎌うな。。。

いちいち、騒ぐんじゃねぇ。。。v-8

くるめじ~ん |  2022.03.20(日) 09:11 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1186-8913b89a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |