2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.01.14 (Sat)

セントサ ~知る人ぞ知る?開店直後から地元客で賑わう人気ラーメン屋さんなのか~

1月8日のヒル飯はこちら、セントサ。。。
セントサ

今回はまず宮崎市内に連泊なので、都農神社へ参拝がてらに行って来いのヒル飯ということで。。。

【More・・・】

開店は午前11時なのかと向かうと、すでに『営業中』の看板。。。

なので、店舗前でレヴォーグから降り駐車場をお訊ねして、きちんと移動させてからの入店とはこれ大事。。。

店内へ入ると、テーブル3卓のみなのでお昼時ともなれば相席になるのかと思うのですが、メニューは壁面に張られたこちら。。。

セントサ (3)

オーダーは、筆頭のみそラーメンなのかと思ったのですが、手書きメニューでしょうゆが張られているとは、渾身の自信作のデビューなのかと迷わずオーダーさせて頂きます。。。

まずは、雨のなかなのですが、お冷を頂いて。。。

セントサ (1)

しばし待つ間に、厨房方向をぱちり。。。

セントサ (4)

厨房内では鋭意ラーメンを製作中なのですが、麺はてぼや平ざるですくい上げるのではなくお鍋で湯掻いてあるようで、天高く麺を持ち上げ丼ぶりに取り分けて頂いて。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの醤油ラーメンはお漬物とともに。。。

セントサ (6)

で、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

セントサ (7)

そのままズルと喰えば、ヤワなふにゅんとした麺ながら絡むスープがなかなかに甘い。。。

この甘さは、チャーシューの煮汁なのかと思ったのですが、チャーシューをバクと喰えば、ホロと崩れてなかなかに旨いのですが、sの味付けとも違うような。。。

しかしながら、喰っている途中気になるのが、こちらの横の扉。。。

セントサ (5)

店舗外観にも写っている入口なのですが、ガバと開けられお客様が入って来られる錯覚に陥るのはワタシだけではないはず。。。

さて、ズルもぐわしゃと喰っていると後客も続と来られるのですが、全てみそラーメンのオーダー。。。

ということは、こちらの一押しはみそラーメンだったのでしょうか。。。

セントサ (8)

ごちそうさまでした。。。

セントサ
宮崎県児湯郡川南町川南13853-2
TEL  不明
営業時間 不明
定休日  月曜日・第3火曜日
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  宮崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1200-ecc04cc2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |