2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2017.02.17 (Fri)

ま心 ちゃんぽんぎょうざ店 ~知らなければ躊躇する。住宅街の民家でちゃんぽんなどを喰ってみた~

2月12日のヒル飯はこちら、ま心 ちゃんぽんぎょうざ店。。。

ま心

宿泊した国民宿舎 くまがわ荘の対岸側に位置するのですが、あまりにも早すぎるので人吉温泉物産館で地元釜田醸造所と緑屋本店のフリーズドライのお味噌汁などを購入して。。。

【More・・・】

いやはや、店舗には見えないそのまんま民家のようなのですが、建てモノに入れば靴を脱いであがりご案内頂いたのはキッチンフロアなのでしょうか。。。

4卓ほど置かれている座卓にどっこらしょと腰を下ろし、メニューがこちら。。

ま心 (3)

もちろんちゃんぽん730円のオーダーなのですが、店名にちゃんぽんぎょうざ店とあるので、ここは焼ぎょうざ420円もあわせて。。。

しばし待つ間に、店内厨房方向を。。。

ま心 (4)

さらにはテーブル上を。。。

ま心 (1)

客席はこちらだけではなく、お座敷の方にもお客様を通されているようで大忙しのようなのですが、まずお持ち頂いたのがこちらの餃子のたれ。。。

ま心 (5)

左下の器にはニンニクのすりおろし。。。

それから少しばかりお時間を頂いて、こちらがオーダーのちゃんぽん。。。

ま心 (7)

パッと見、食べろ愚で高評価とも思えない普通のちゃんぽんなのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

ま心 (8)

箸先から伝わる感触は時間を置くとスープを吸い込み、ぐにゃんとした麺に変化しそうな気がするのですが、そのままズルと喰えば普通に旨い。。。

野菜もキャベツやじんじんなど大量に乗っけられているのかと思いきやその下にはもやしがテンコ盛り。。。

スープは鶏がらメインだと思うのですが、とろんとした感じはなくあっさりしたモノ。。。

しばし遅れてお持ち頂いたのが、こちらの焼きぎょうざ。。。

ま心 (9)

まずはひとつたれに浸しバクと喰えば、キャベツや玉ねぎなどの具材は少しばかり緩めなのですが、焼色が付けられた皮部分はザクとした食感でなかなかに旨し。。。

まずは湯を差し餃子に火を通したら捨て水、その後に羽根を作られているようなので焼かれていない部分はふにゃん。。。

ま心 (10)

しかしながら、メニューには鳥の塩焼きやタタキなどがあるので、昨夏嫁さんの両親を連れ、一杯グビと呑んでもよかったのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

ま心 ちゃんぽんぎょうざ店
熊本県人吉市矢黒町2038-4
TEL  0966-24-1245
営業時間 11:00~20:00
定休日  火曜日
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  熊本グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1222-e5f6e4e5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |