2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2017.02.19 (Sun)

立呑み食堂 ねぎぼうず ~屋内完全禁煙が無理ならば、せめてステッカーで義務付けが必要なのだ~

2月12日のヨル飯1軒目はこちら、立呑み食堂 ねぎぼうず。。。

ねぎぼうず

まずは立ち飲み的食堂なのかとホテル近くのお店前に佇むのですが、パチンコ屋さん近くということもあり店内は煙草の煙が充満しているようなのですたこらさっさのほいさっさ。。。

【More・・・】

で、しばらく徘徊したのちにこちらへ到着すると、まだ午後5時前というのに営業されているので、すかさず店内へ入ることに。。。

店内右側にはハイスツール備付けのカウンターとウィスキー樽なのかテーブルとして利用する立ち飲み的スペースがあるのですが、カップル1組が店内隅っこで呑まれているだけなのでカウンターに腰を下ろすことに。。。

まずはとりビーということで、キリンクラシックラガーを頂いて。。。

ねぎぼうず (1)

さて、つまむものは何があるのかと店内をキョロ。。。

ねぎぼうず (4)

何にしようか考えていると、『今日は鰹のタタキをお勧めしていますが。』ということなので、お値段不明ながらそれをお願いし、辛しレンコン250円をとりあえずということで。。。

ねぎぼうず (3)

後ろを振り向けば、こんな感じでメニューをベタ。。。

カウンター上部にはお飲みモノのメニュー。。。

ねぎぼうず (6)

向うの黒板には『森伊蔵』のお値段が書かれているのでアップで。。。

ちなみに、馬刺メニューの下の張り紙に、店内価格は消費税別途である旨がきちんと記載されておりますです、ハイ。。。

ねぎぼうず (10)

と、見直したこの時点でカツオのタタキは420円であることが判明。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのカツオのタタキ。。。

ねぎぼうず (12)

この時点でお幾らなのかまったくもって不明だったのですが、ニンニクのスライスとともにお醤油に浸けて。。。

ねぎぼうず (14)

バクと喰えば、普通に旨いカツオのたたき。。。

続いてお持ち頂いたのが、こちらの辛しレンコン。。。

ねぎぼうず (13)

オーダーしてお持ち頂くまでに少しばかり時間を要したのですが、一切れつまめば揚げ立てではないにしてもそこそこ温かい。。。

しかしながら、鼻にツンと来る辛さはないので今一つなのでしょうか。。。

さて、ここで冷酒に切り替えもう一品ふぐの唐揚かカキフライの油モノでいったん〆るのか考えを巡らせていたのですが、後客の『灰皿ある?』のひと言でふと我に返るワタシ。。。

すると、どよよんと煙草のケムリが流れてくるので、ハンカチを鼻に当てつつ残りのカツオのタタキをバクと喰い、ビールをグビと飲み干し、どんぶりから釣銭759円を握りしめそそくさと店外へ。。。

いやはや、仕切りもないワンフロアで煙草を吸われちゃ味もへったくれもないので、禁煙・分煙・喫煙のステッカー表示を飲食店に義務付けすればいいのにと思うのはワタシだけなのか。。。

ごちそうさまでした。。。

立呑み食堂 ねぎぼうず
熊本県熊本市中央区下通1-4-5 熊本ビル1F
TEL  096-328-8539
営業時間 月~土 17:00~23:30
       日・祝  17:00~22:00
定休日  年中無休
禁煙・喫煙 全面喫煙可

関連記事

19:59  |  熊本グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/1224-d5d662e7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |