2017.04.28 (Fri)
喫茶 花時計 ~創業昭和53年、老舗の喫茶店でモーニングなのだ~
4月17日のアサ飯はこちら、喫茶 花時計。。。

いやはや、最初はお久しぶりに大衆食堂 とみやでのアサ飯を考えていたのですが、ホテルの部屋に置いてあるフリーペーパーを見るとアサ飯も喰えるじゃんということで。。。

それからさらに少しばかり、看板が営業中になるのを待つのですがそのままなのでワタシも店内に入ることに。。。
思いのほか広い店内なのですが、左側の窓際はテレビやパソコンも置かれ居間化しているようなので、ならばカウンターかというと常連様専用なのかそんな感じなので、右側窓際のテーブル席へ。。。
まだまだ開店準備中だったのかしばらくの間、お冷も頂かずのんびり過ごさせて頂くのですが、お冷を頂いた時点でお値段不明ながらモーニングをお願いするのですが、『メニューも見られますか?』ということで。。。

『モーニングのコーヒーおかわりサービスはAM11;00までです』とは、なかなかありがたいサービスなのでしょうか。。。
折角メニューをお持ち頂いたので、他のところも。。。

しばし待つ間に、店内も。。。

そうこうしているうちに、さらに時間を要するのかと思っていたのですが意外に早くお持ち頂いたのがこちらのモーニング。。。

ワンプレートには、サラダにハムエッグにデザートで、これにコーヒーとトーストと何の奇を衒ったモノでもなく普通。。。

久しぶりにジャムを付けて食パンをかじったワタシなのですが、やはり喫茶店だけあって深いコクがあるコーヒーは美味しい。。。
しかしながら、『お替わり下さい』とは言いだせないワタシで、ごちそうさまでした。。。
喫茶 花時計
大分県別府市船小路町1-32
TEL 0977-21-2234
営業時間 7:00~22:00
8:00~24:00(金・土のみ)
定休日 不明
駐車場 あり


いやはや、最初はお久しぶりに大衆食堂 とみやでのアサ飯を考えていたのですが、ホテルの部屋に置いてあるフリーペーパーを見るとアサ飯も喰えるじゃんということで。。。

【More・・・】
しかしながら、あまりにもチョッパヤに到着したので外観を撮影しやすいようにレヴォーグを駐車し待機していると赤のクルマが到着し、看板には準備ちゅとあるのになかへ入って行かれるとは常連さんなのか。。。
それからさらに少しばかり、看板が営業中になるのを待つのですがそのままなのでワタシも店内に入ることに。。。

思いのほか広い店内なのですが、左側の窓際はテレビやパソコンも置かれ居間化しているようなので、ならばカウンターかというと常連様専用なのかそんな感じなので、右側窓際のテーブル席へ。。。

まだまだ開店準備中だったのかしばらくの間、お冷も頂かずのんびり過ごさせて頂くのですが、お冷を頂いた時点でお値段不明ながらモーニングをお願いするのですが、『メニューも見られますか?』ということで。。。


『モーニングのコーヒーおかわりサービスはAM11;00までです』とは、なかなかありがたいサービスなのでしょうか。。。

折角メニューをお持ち頂いたので、他のところも。。。





しばし待つ間に、店内も。。。


そうこうしているうちに、さらに時間を要するのかと思っていたのですが意外に早くお持ち頂いたのがこちらのモーニング。。。


ワンプレートには、サラダにハムエッグにデザートで、これにコーヒーとトーストと何の奇を衒ったモノでもなく普通。。。


久しぶりにジャムを付けて食パンをかじったワタシなのですが、やはり喫茶店だけあって深いコクがあるコーヒーは美味しい。。。

しかしながら、『お替わり下さい』とは言いだせないワタシで、ごちそうさまでした。。。

喫茶 花時計
大分県別府市船小路町1-32
TEL 0977-21-2234
営業時間 7:00~22:00
8:00~24:00(金・土のみ)
定休日 不明
駐車場 あり
- 関連記事
-
- お食事処 川原驛 ~流れ流れて、なんと日田市まで来てのヒル飯なのだ~ (2017/04/30)
- 喫茶 花時計 ~創業昭和53年、老舗の喫茶店でモーニングなのだ~ (2017/04/28)
- チョロ松 ~創業昭和30年。今や国際色豊かに切り盛りする居酒屋さんなのだ~ (2017/04/26)
| HOME |