2017.05.06 (Sat)
駅舎カフェ 久永屋 ~熊本地震後、ようやく再訪を果たしたワタシなのだ~
5月3日の10時のおやつにお邪魔したのがこちら、駅舎カフェ 久永屋。。。

いやはや3月に南阿蘇久木野温泉 四季の森に宿泊したのですが、『R』の遊びを優先したので本日ようやく。。。


さて、駅舎からホームへ向かい腰を下ろすのは、いつものこちらの定位置。。。

に、腰を下ろし景色を眺めれば。。。

さて、オーダーは何にしようとぱらり。。。






クリックして頂ければ、少しでも見やすいように1000×750でどぞ。。。
この後ヒル飯も控えてはいるのですが、コーヒーのみというのもナンなのでchiffon cake set880円をお願いするのですが、シフォンはこちらから。。。

とは言っても、左下の黒板からオリジナルをお願いし、この後は駅舎内やホーム側をうろんくろん。。。

右よし。。。

左よしなのですが、トロッコ列車は走っておらずレールには赤錆が浮いている状態。。。

キャッチボール用のグローブなども置かれているベンチなどをぱちりとして、再び腰を下ろしぼけぇ~っとしていると、お待ちどうさまでまずはコーヒー。。。

何をするでもなく、穏やかな時間が過ぎ去るのですが、続いてお持ち頂いたのがこちらの資本。。。

資本にフォークを割り入れ、クリームとともにバクと喰えば、『いやはや、これは特別旨い。』ということもないのですが、どこかほっと安らぐ久しぶりのお味。。。

すると、半分ほども残していたコーヒーを冷えたでしょということで、新しいコーヒーと交換して頂いて。。。
再び、ぼぉ~っとのんびりした時間を過ごさせて頂き、エキチョに『また来ます。』とご挨拶をしてヒル飯を喰いに。。。
しかしながら、途中南阿蘇村庁舎付近は驚くほど立派になっているのですが、村民の足である南阿蘇鉄道(HP)は一部の復旧にとどまっているので、もっともっとかせせにゃいかん!ような気がします。。。
ごちそうさまでした。。。
駅舎カフェ 久永屋
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440-3 長陽駅舎
TEL 0967-67-1107
営業時間 11:00~18:00
営業日 土・日・祝のみ営業
駐車場 あり


いやはや3月に南阿蘇久木野温泉 四季の森に宿泊したのですが、『R』の遊びを優先したので本日ようやく。。。

【More・・・】
まだ9時30分過ぎと早い時間だったので、どなたもおられなければ日を改めようかと思ったのですが到着すれば、停められyているエキチョのミニクーパーに鯉のぼりも飾られているので。。。

さて、駅舎からホームへ向かい腰を下ろすのは、いつものこちらの定位置。。。


に、腰を下ろし景色を眺めれば。。。


さて、オーダーは何にしようとぱらり。。。






クリックして頂ければ、少しでも見やすいように1000×750でどぞ。。。

この後ヒル飯も控えてはいるのですが、コーヒーのみというのもナンなのでchiffon cake set880円をお願いするのですが、シフォンはこちらから。。。


とは言っても、左下の黒板からオリジナルをお願いし、この後は駅舎内やホーム側をうろんくろん。。。


右よし。。。


左よしなのですが、トロッコ列車は走っておらずレールには赤錆が浮いている状態。。。


キャッチボール用のグローブなども置かれているベンチなどをぱちりとして、再び腰を下ろしぼけぇ~っとしていると、お待ちどうさまでまずはコーヒー。。。


何をするでもなく、穏やかな時間が過ぎ去るのですが、続いてお持ち頂いたのがこちらの資本。。。


資本にフォークを割り入れ、クリームとともにバクと喰えば、『いやはや、これは特別旨い。』ということもないのですが、どこかほっと安らぐ久しぶりのお味。。。


すると、半分ほども残していたコーヒーを冷えたでしょということで、新しいコーヒーと交換して頂いて。。。

再び、ぼぉ~っとのんびりした時間を過ごさせて頂き、エキチョに『また来ます。』とご挨拶をしてヒル飯を喰いに。。。

しかしながら、途中南阿蘇村庁舎付近は驚くほど立派になっているのですが、村民の足である南阿蘇鉄道(HP)は一部の復旧にとどまっているので、もっともっとかせせにゃいかん!ような気がします。。。

ごちそうさまでした。。。

駅舎カフェ 久永屋
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440-3 長陽駅舎
TEL 0967-67-1107
営業時間 11:00~18:00
営業日 土・日・祝のみ営業
駐車場 あり
- 関連記事
-
- あか牛料理専門店 やま康 ~山中にぽつんと現れる。がんばろう!!地産地消協力店なのだ、が~ (2017/05/07)
- 駅舎カフェ 久永屋 ~熊本地震後、ようやく再訪を果たしたワタシなのだ~ (2017/05/06)
- 阿蘇料理 ひめ路 ~高菜めし。ひと口に言っても店舗によって全く異なるシロモノなのだ~ (2017/04/06)
| HOME |