2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.05.20 (Sat)

食堂 たちばな ~GWでも夫婦で頑張る、宮崎の大衆食堂でヒル飯なのだ~

5月6日のヒル飯はこちら、食堂 たちばな。。。

たちばな食堂

この日は土曜日ということで、第一候補の食堂へ向かえば、GW優先なのか開いておらずこちらへ。。。

【More・・・】

駐車場がなければコインパーキングなのかと思っていたのですが、建てモノ右側の駐車場奥に辛うじて1台分確保されてあったのでレヴォーグを停めることに。。。

たちばな食堂 (10)

さて、店内に入るとテーブルも置かれているのですが、出前用の専用箱が置かれているので、L字のカウンターに腰を下ろすのですが、その前にメニューを。。。

たちばな食堂 (2)

暖簾には焼きそばと書かれてはいるのですが、メニューの始まりはうどん。。。

しかしながら、右から順にメニューを眺めても規則性はないようなので、スパゲテー450円にも惹かれるのですが、江平四ツ目食堂でバクと喰った如く、オムライス500円にみそ汁100円を。。。

たちばな食堂 (1)

しばし待つ間に、カウンター上に置かれているタッパのお漬物を取ろうとすると、向う側のお客様がきゅりのお漬物のお皿もこちらへ回して頂いて。。。

たちばな食堂 (3)

お漬物をポリと喰い、お茶をズズッ。。。

たちばな食堂 (4)

先客が帰られたので、左側。。。

たちばな食堂 (5)

右側を。。。

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーのオムライスとみそ汁。。。

たちばな食堂 (6)

ぽってりとトマトケチャップが掛けられたオムライスなのですが、スプーンで割ってみればこんな感じ。。。

たちばな食堂 (7)

なかにもケチャップをしっかりまとったチキンライスで、そのままバクと喰えば、なかの具材には玉ねぎと鶏肉がわんさかごろりということもなく、まさにシンプルな家庭の味とでも表現すればいいのか。。。

たちばな食堂 (8)

こちらのみそ汁のお豆腐は、賽の目に切られることもなく、味が滲み込みやすいようにするためなのか変わったかたちで。。。

さて、ひっきりなしにかかってくる出前の電話にお母さんが一生懸命作製されているのですが、お父さんはいっこうに配達される気配がないとは、ある程度出前依頼が積み上がって出発する作戦なのか。。。

しかしながら、やはりここはスパゲテーのオーダーで、口の廻りをケチャップ色に染めてみてもよかったのかもしれません。。。

たちばな食堂 (11)

ひとり旅も後半戦となり、新商品『コカ・コーラ プラス』をグビ。。。

ごちそうさまでした。。。

食堂 たちばな
宮崎県宮崎市大工1-11-24
TEL  0985-23-5014
営業時間 不明
定休日  不明
駐車場  あり

関連記事

19:59  |  宮崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |