2017.07.03 (Mon)
ぎょうざ いづみ ~八幡発祥。鉄なべ餃子で黒崎のヨルは始まったのだ~
6月30日のヨル飯1軒目はこちら、ぎょうざ いづみ。。。

いやはや、ヒル飯でも餃子をバクと喰ったのですが、別に飯塚の餃子と八幡の餃子の差異について比較検討、一考察を試みるなどということではなくタマタマ。。。

メニューは壁面のこちら。。。

オーダーは焼ぎょうざ1人前(10コ)480円とビール(大)600円をお願いするのですが、アサヒとキリンがありますということなので、迷うことなくキリンビールを。。。
まずは、チョッパヤに瓶ビールを。。。

しばし待つ間に、目の前のおでん鍋を。。。

冷房がガンガン効いた店内で、熱々のおでんとビールというのもいいような気がするのですが、現在は入口も開け放たれいる状態なので、とてもそんな気分ではなく。。。
しかしながら、メニューを眺めていて気が付いたのですが、おでんは130円~とあるモノのたこはなんと(時価)。。。
鋭意、鉄なべに入れられた餃子に小さめなお玉でパシャパシャと水を掛けられ焼かれているのを横目で眺めつつ、薬味などを。。。

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーの焼ぎょうざを頂いたれとともに。。。

さらには意味もなく、カウンターにデジカメを置いてお外を。。。

鍋敷きをトンと置かれ鉄なべをその上に置かれるのですが、もう少し手前に引きたいモノの火傷してしまう恐れがあるのでそのままそのまま。。。

まずはひとつコロンと転がし、たれに浸ければこんな感じで、そのままバクと喰えば粉を感じる皮で包まれた餃子なのか。。。
餃子の形は、丸い皮を使ってはいるモノのなかに餡を入れ、1カ所だけ閉じられており両サイドからは具材が見えるというこんな感じ。。。

シャパシャパと小さめなお玉で水を掛けられていたモノの、蒸すまでの分量ではなく焼けた皮目も香ばしくなかなかに旨い。。。
もちろん、ここからはころころとぎょうざをひっくり返さないと焦げてしまう恐れがあるのでお気を付けくださいませ。。。
ここで常連なのか、年配のご夫婦のオーダーは瓶ビールはキリン、焼ぎょうざ1皿、漬物1皿ということで、まずはビールと漬物なのですが、これがなかなかのボリュームがある漬物。。。
ぎょうざが焼き上がるまでのつなぎにはちょうどいいとは思うのですが、おひとり様ではちょっと多すぎるのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
ぎょうざ いづみ
福岡県北九州市八幡西区黒崎3-5-10
TEL 093-621-5604
営業時間 16:00~23:00
定休日 日曜日・第1第3第5月曜日
駐車場 なし


いやはや、ヒル飯でも餃子をバクと喰ったのですが、別に飯塚の餃子と八幡の餃子の差異について比較検討、一考察を試みるなどということではなくタマタマ。。。

【More・・・】
さて、店内に入るとL字型のカウンターのみなのですが、まだ午後5時を回ったばかりというのに子供連れの家族とカップルが対極の位置に腰を下ろしヨル飯ちゅなので、間を取って真ん中に。。。
メニューは壁面のこちら。。。


オーダーは焼ぎょうざ1人前(10コ)480円とビール(大)600円をお願いするのですが、アサヒとキリンがありますということなので、迷うことなくキリンビールを。。。

まずは、チョッパヤに瓶ビールを。。。

しばし待つ間に、目の前のおでん鍋を。。。


冷房がガンガン効いた店内で、熱々のおでんとビールというのもいいような気がするのですが、現在は入口も開け放たれいる状態なので、とてもそんな気分ではなく。。。

しかしながら、メニューを眺めていて気が付いたのですが、おでんは130円~とあるモノのたこはなんと(時価)。。。

鋭意、鉄なべに入れられた餃子に小さめなお玉でパシャパシャと水を掛けられ焼かれているのを横目で眺めつつ、薬味などを。。。


そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーの焼ぎょうざを頂いたれとともに。。。


さらには意味もなく、カウンターにデジカメを置いてお外を。。。

鍋敷きをトンと置かれ鉄なべをその上に置かれるのですが、もう少し手前に引きたいモノの火傷してしまう恐れがあるのでそのままそのまま。。。


まずはひとつコロンと転がし、たれに浸ければこんな感じで、そのままバクと喰えば粉を感じる皮で包まれた餃子なのか。。。

餃子の形は、丸い皮を使ってはいるモノのなかに餡を入れ、1カ所だけ閉じられており両サイドからは具材が見えるというこんな感じ。。。


シャパシャパと小さめなお玉で水を掛けられていたモノの、蒸すまでの分量ではなく焼けた皮目も香ばしくなかなかに旨い。。。

もちろん、ここからはころころとぎょうざをひっくり返さないと焦げてしまう恐れがあるのでお気を付けくださいませ。。。

ここで常連なのか、年配のご夫婦のオーダーは瓶ビールはキリン、焼ぎょうざ1皿、漬物1皿ということで、まずはビールと漬物なのですが、これがなかなかのボリュームがある漬物。。。

ぎょうざが焼き上がるまでのつなぎにはちょうどいいとは思うのですが、おひとり様ではちょっと多すぎるのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

ぎょうざ いづみ
福岡県北九州市八幡西区黒崎3-5-10
TEL 093-621-5604
営業時間 16:00~23:00
定休日 日曜日・第1第3第5月曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 焼とり とんとん 黒崎店 ~黒崎の激安焼き鳥屋さんで、グビと呑んで喰ってみた~ (2017/07/05)
- ぎょうざ いづみ ~八幡発祥。鉄なべ餃子で黒崎のヨルは始まったのだ~ (2017/07/03)
- 王香 ~ショウケ越。長閑な山のなかに突如と現れる餃子屋さんなのだ~ (2017/07/01)
| HOME |