2017.08.21 (Mon)
炉ばた焼 八幡 ~♪毎月8日は八幡の日♪ 今日は普通の日だけど、一杯グビと呑んでみた~
8月11日のヨル飯はこちら、炉ばた焼 八幡。。。

いやはや、こちらは第2第3の候補だったのですが、第1候補のお店が6時過ぎて赤提灯を灯されないので次回以降ということで、、すたこらさっさ。。。


本日は焼酎の気分なのですが、アルコール度数20度と25度がないまぜになっていて、あまり20度というモノを飲み慣れていないワタシなのですが、倍に割ればいいんじゃねということで日向木挽 黒 20度の2合750円の飲み方はお湯割りで。。。
喰いモノはといえば、こちらから。。。

刺身(魚介)からイワシ尾引630円というモノをポン酢で。。。

他にはこんな感じなのかと、メニューを撮影していると『御注文はこちらでどうぞ。』とタッチパネルを。。。

もぉ~、早く渡してよぉ~といった感じなのですが、席に着くや否やチョッパヤに出して頂いたのが程よく乾き気味のマカロニサラダはきちんとお通し100円と明朗会計。。。

で、焼酎お湯割りセットの後お持ち頂いたイワシ尾引とともに改めて。。。

鯵は刺身で喰うモノの鰯は魚編に弱いと書くのでなかなかに新鮮でないと喰えないので、めったに喰おうという気にはならず、また喰う機会はないのですが、その身を箸でつまめばこんな感じ。。。

その身はなかなかに肉厚でバクと喰えば、生臭さも全くなく新鮮なイワシで、DHAやEPAを摂取できたのでしょうか。。。
しかしながら、丸々二匹分のイワシなのですが、これだけではアレなので、タッチパネルから。。。

スタートメニュー右側のランキングでも堂々第2位のイカ団子の唐揚げ480円をお願いし、まだカウンターに余裕があるので店内を。。。

この後は予約もなしに続々と詰め掛けられるのですが、当然のことながら全てお断りとは日向市内でもなかなかの繁盛店なのでしょうか。。。
なので、なかなかに広い店内のようなので、少しでもタイミングが遅れれば待ちぼうけを喰らってしまう恐れがあるのでもう一品。。。

揚物から鶏好きのワタシとしては、ここは日向鶏の唐揚げ(3本)480円。。。
慣れない20度の焼酎の微妙な割り加減に苦労しながら、グビと呑みつつイワシの尾引を喰っているとお待ちどうさまでこちらがイカ団子の唐揚げ。。。

ピンポン玉よりひと廻り大きいイカ団子なのですが、火傷しないようにはふほふはふと喰えば、どこの部分が唐揚げなのかと思うのですが、普通に美味しいイカすり身の天ぷら。。。
生姜醤油かマヨネーズに一味をうりゃとしたもので、喰ってもいいのかもしれないのですが、薬味などはないのでそのままそのまま。。。
タイミングよくオーダーできたのか、それほど時間もかからずお持ち頂いたのが、こちらの日向鶏の唐揚げ(3本)。。。

丸っきりの手羽先ならば、世界の山ちゃん流にずずっと身を引っこ抜いて喰えるのですが、ちょっとした工夫を施されているモノのそりゃ3本480円なんだもん、そこまでジューシーということもなく。。。
さて、ワタシが腰を下ろしているカウンターは、基本カップルを想定されているようで、残る片方を空席のままバクもぐわしゃと喰いつつも空けておくのは気が引けるのと、もちろん〆の一杯のためにお勘定。。。
〆て、2,440円でごちそうさまでした。。。
炉ばた焼 八幡
宮崎県日向市上町5-3
TEL 0982-52-4815
営業時間 17:00~23:00
定休日 不明
駐車場 なし


いやはや、こちらは第2第3の候補だったのですが、第1候補のお店が6時過ぎて赤提灯を灯されないので次回以降ということで、、すたこらさっさ。。。

【More・・・】
引き戸をがらりと開けると、ご予約のお客様の名札がずらりと並んでいるのですが、厨房を囲むカウンターにご案内頂きまずはお飲みモノのメニューがこちら。。。

本日は焼酎の気分なのですが、アルコール度数20度と25度がないまぜになっていて、あまり20度というモノを飲み慣れていないワタシなのですが、倍に割ればいいんじゃねということで日向木挽 黒 20度の2合750円の飲み方はお湯割りで。。。

喰いモノはといえば、こちらから。。。


刺身(魚介)からイワシ尾引630円というモノをポン酢で。。。

他にはこんな感じなのかと、メニューを撮影していると『御注文はこちらでどうぞ。』とタッチパネルを。。。


もぉ~、早く渡してよぉ~といった感じなのですが、席に着くや否やチョッパヤに出して頂いたのが程よく乾き気味のマカロニサラダはきちんとお通し100円と明朗会計。。。


で、焼酎お湯割りセットの後お持ち頂いたイワシ尾引とともに改めて。。。


鯵は刺身で喰うモノの鰯は魚編に弱いと書くのでなかなかに新鮮でないと喰えないので、めったに喰おうという気にはならず、また喰う機会はないのですが、その身を箸でつまめばこんな感じ。。。


その身はなかなかに肉厚でバクと喰えば、生臭さも全くなく新鮮なイワシで、DHAやEPAを摂取できたのでしょうか。。。

しかしながら、丸々二匹分のイワシなのですが、これだけではアレなので、タッチパネルから。。。


スタートメニュー右側のランキングでも堂々第2位のイカ団子の唐揚げ480円をお願いし、まだカウンターに余裕があるので店内を。。。


この後は予約もなしに続々と詰め掛けられるのですが、当然のことながら全てお断りとは日向市内でもなかなかの繁盛店なのでしょうか。。。

なので、なかなかに広い店内のようなので、少しでもタイミングが遅れれば待ちぼうけを喰らってしまう恐れがあるのでもう一品。。。


揚物から鶏好きのワタシとしては、ここは日向鶏の唐揚げ(3本)480円。。。

慣れない20度の焼酎の微妙な割り加減に苦労しながら、グビと呑みつつイワシの尾引を喰っているとお待ちどうさまでこちらがイカ団子の唐揚げ。。。


ピンポン玉よりひと廻り大きいイカ団子なのですが、火傷しないようにはふほふはふと喰えば、どこの部分が唐揚げなのかと思うのですが、普通に美味しいイカすり身の天ぷら。。。

生姜醤油かマヨネーズに一味をうりゃとしたもので、喰ってもいいのかもしれないのですが、薬味などはないのでそのままそのまま。。。

タイミングよくオーダーできたのか、それほど時間もかからずお持ち頂いたのが、こちらの日向鶏の唐揚げ(3本)。。。

丸っきりの手羽先ならば、世界の山ちゃん流にずずっと身を引っこ抜いて喰えるのですが、ちょっとした工夫を施されているモノのそりゃ3本480円なんだもん、そこまでジューシーということもなく。。。

さて、ワタシが腰を下ろしているカウンターは、基本カップルを想定されているようで、残る片方を空席のままバクもぐわしゃと喰いつつも空けておくのは気が引けるのと、もちろん〆の一杯のためにお勘定。。。

〆て、2,440円でごちそうさまでした。。。

炉ばた焼 八幡
宮崎県日向市上町5-3
TEL 0982-52-4815
営業時間 17:00~23:00
定休日 不明
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 辛麺屋桝元 日向店 ~同じ桝元でも調理法は千差万別?オリジナリティ溢れる辛麺なのか~ (2017/08/23)
- 炉ばた焼 八幡 ~♪毎月8日は八幡の日♪ 今日は普通の日だけど、一杯グビと呑んでみた~ (2017/08/21)
- 味のおぐら 大瀬店 ~おぐらといえばチキン南蛮。だけど、あえてちゃんぽんを喰ってみた~ (2017/08/19)
| HOME |