2017.09.08 (Fri)
天ぷら 天乃家 ~創業55年。長崎駅前の天ぷら屋さんはランチが大変お得なのか~
9月1日のヨル飯2軒目はこちら、天ぷら 天乃家。。。

いやはや、普通に居酒屋さんで呑むというのもよかったのですが、そこは飲み物セットというモノで創業55年の『長崎名代天ぷら元祖』を味わえるのならばと。。。


『こんばんは。』と店内に入るとカウンター席のみなのでメニューが撮影しやすいところへ腰を下ろそうと『散らかってますのでこちらへ。』と入口付近に。。。
オーダーするのは、店内にも掲げられているこちらから。。。

もちろん、飲みものセット1,480円(税込)なのですが、先ほど瓶ビール大瓶をゴクと飲み干したばかりなので冷酒をお願いすると常温ならばということでお願いすることに。。。

小鉢は紅白なますでなかなかに甘めな味付けなのですが、向う側の網に揚げ立て熱々の天ぷらを随時乗っけて頂くのかと。。。

しばし待つ間に店内なのですが、夕方開店直後だというのにシンクには洗いモノがたんまり。。。

大根おろしの天つゆとともにまずは、ゴーヤと烏賊それに鯵を乗っけられるので、さて喰うかと箸を取れば。。。

続けざまに海老2本に人参、ししとう。。。

更には、もう1本海老とキス、茄子に椎茸を乗っけられ、『以上になります。』ということでなかなかの早技。。。
まずは海老から天つゆにざぶと浸しバクと喰えば、ぷりっぷりの海老なのかと思いきやそこは長崎名代天ぷら元祖のこだわりで程よく天日干しされたのか咀嚼すると海老の風味がにじみ出す感じ。。。
長崎の天ぷらの衣は甘いと聞き及んでいたのですが、お野菜などの衣は少しばかり甘かったもののこの海老だけはショッパさも感じるとは不思議。。。

旨かったならば、追加で単品などもと。。。

思ってはいたのですが、一気呵成にあららのどどど、しかも向う側にはお飲みモノのお値段も。。。

生は530円、酒1合は400円なのですが天ぷらのネタで調整されているのかいないのか。。。
しかしながら、お値段明快1,480円をお支払してごちそうさまでした。。。
天ぷら 天乃家
長崎県長崎市大黒町7-3
TEL 095-822-0081
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:00
定休日 日曜日
駐車場 なし


いやはや、普通に居酒屋さんで呑むというのもよかったのですが、そこは飲み物セットというモノで創業55年の『長崎名代天ぷら元祖』を味わえるのならばと。。。

【More・・・】
さて、店内に入る前に店先のホワイトボードを。。。

『こんばんは。』と店内に入るとカウンター席のみなのでメニューが撮影しやすいところへ腰を下ろそうと『散らかってますのでこちらへ。』と入口付近に。。。

オーダーするのは、店内にも掲げられているこちらから。。。


もちろん、飲みものセット1,480円(税込)なのですが、先ほど瓶ビール大瓶をゴクと飲み干したばかりなので冷酒をお願いすると常温ならばということでお願いすることに。。。


小鉢は紅白なますでなかなかに甘めな味付けなのですが、向う側の網に揚げ立て熱々の天ぷらを随時乗っけて頂くのかと。。。


しばし待つ間に店内なのですが、夕方開店直後だというのにシンクには洗いモノがたんまり。。。


大根おろしの天つゆとともにまずは、ゴーヤと烏賊それに鯵を乗っけられるので、さて喰うかと箸を取れば。。。


続けざまに海老2本に人参、ししとう。。。

更には、もう1本海老とキス、茄子に椎茸を乗っけられ、『以上になります。』ということでなかなかの早技。。。

まずは海老から天つゆにざぶと浸しバクと喰えば、ぷりっぷりの海老なのかと思いきやそこは長崎名代天ぷら元祖のこだわりで程よく天日干しされたのか咀嚼すると海老の風味がにじみ出す感じ。。。

長崎の天ぷらの衣は甘いと聞き及んでいたのですが、お野菜などの衣は少しばかり甘かったもののこの海老だけはショッパさも感じるとは不思議。。。


旨かったならば、追加で単品などもと。。。

思ってはいたのですが、一気呵成にあららのどどど、しかも向う側にはお飲みモノのお値段も。。。


生は530円、酒1合は400円なのですが天ぷらのネタで調整されているのかいないのか。。。

しかしながら、お値段明快1,480円をお支払してごちそうさまでした。。。

天ぷら 天乃家
長崎県長崎市大黒町7-3
TEL 095-822-0081
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 博多名物 長浜いちばん ~なんと博多名物、長浜ラーメンというのが長崎で喰えるのだった~ (2017/09/10)
- 天ぷら 天乃家 ~創業55年。長崎駅前の天ぷら屋さんはランチが大変お得なのか~ (2017/09/08)
- 大黒さん(森内酒店) ~まずは長崎駅近くの角打ちから長崎のヨルは始まったのだ~ (2017/09/06)
| HOME |