2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2017.10.07 (Sat)

炭火焼 ひら田 ~某ぎょうざ屋さんと違って、ボリュームのある焼鳥をバクと喰ってみた~

9月29日のヨル飯はこちら、炭火焼 ひら田。。。

ひら田

いやはや、つい先日ぎょうざ屋さんにお邪魔して餃子に焼き鳥をバクと喰ったにもかかわらず、嫁さんが再び『焼き鳥が喰いたい!』ということなので、もちろん嫁さんのお財布から。。。

【More・・・】

普段は、どこっちゃなしにひとり旅であちこちと喰い歩いているワタシなのですが、家呑みがほとんどで久留米駅周辺しかも嫁さんを連れてというと、さて。。。

なので、移転前に店名だけは聞いていたこちらへ行くことにし、階段を上がり店内へ。。。

左側厨房を望むカウンターに、右側靴を脱ぐ小上がりなのですが、2人である旨を伝えると4卓あるテーブルのうち予約席の札が置かれていない唯一のテーブルにご案内頂き、まずお飲みモノがこちらから。。。

ひら田 (9)

最初の一杯は、嫁さんともどもキリン一番搾り樽生ビール(中)540円を。。。

ひら田 (3)

で、喰いモノのオーダーはこちらから。。。

ひら田 (6)

と。。。

ひら田 (5)

のなかから、嫁さんはゆったりと『トマトベーコン 1』に『アスパラバラ巻 1』などと自分の分だけゆっくりオーダーしようとしているので、記入する伝票をかっさらってワタシの独断と偏見でうりゃと殴り書き。。。

ひら田 (4)

キャベツにたれをまわし掛け、ポリポリと喰っていると最初にお持ち頂いたのが、地鶏のたたき620円。。。

ひら田 (10)

自家製なのかまったくもって不明なのですが、ポン酢をうりゃと廻しかけ柚子胡椒をちょいの玉ねぎスライスとともにバクと喰えば普通に旨いのですが、何もこんなに小口にカットしなくてもいいのかもしれません。。。

ひら田 (11)

続いてお持ち頂いたのが、串ものから砂ずり100円の3本は、一味を皿の片隅に置きちょんと付けて喰えば、なるほど当然のことながらその新鮮さが伝わる食感はGood。。。

ひら田 (12)

砂ずりから一呼吸おいてお持ち頂いたのが、豚バラ160円の2本とダルム160円の3本。。。

いやはや、ぎょうざ やきとり 又兵衛でつつましやかに喰った豚バラとは雲泥の差で、なかなかのデカさでがぶと喰えばそのお味のほうも、はらほれひれはれ。。。

ダルムはといえば、も少し表面はパリッとした仕上げがワタシ的には好みなのですが、嫁さんははじめて喰うダルムに『柔らかくて美味しい。』と大好評で、それはよかったと。。。

ひら田 (13)

こちらは嫁さんオーダーのトマトベーコン巻250円とアスパラバラ巻220円なのですが、もちろん嫁さん一人で喰ったのでアレなのですが、アスパラのなんと大きいことでしょう。。。

ひら田 (14)

ここで、山芋鉄板680円なのですが、もちろん皿に甲斐甲斐しく取り分けるのは、心優しいこのワタシなのであります。。。

おりゃと掛けられた鰹節がインパクトを与えるモノのふわとした山芋は少しばかり甘みを感じ、味処 きりしまにはかなわないのですが、普通に美味しい一皿。。。

ひら田 (15)

ここで、ワタシは冷酒850円をお願いすると八女市は高橋商店の繁桝で、嫁さんはカシスオレンジ480円。。。

ひら田 (16)

最期に、再びワタシがダルム160円の2本に、嫁さんがえのきバラ巻200円で終了。。。

お会計はもちろん嫁さんにお願いし、すたこらさっさと店外へ出たのですが、お会計は6,000円からお釣りを頂いたようで、ごちそうさまでした。。。

炭火焼 ひら田
福岡県久留米市天神町34-3
TEL  0942-37-8525
営業時間  17:00~24:00
定休日  不定休
駐車場  なし

関連記事

18:59  |  久留米グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |