2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2017.10.10 (Tue)

大砲ラーメン 別府海岸通り店 ~いやはや、このラーメンが昭和28年創業当時の味を再現したものなの、か~

10月6日の〆の一杯はこちら、大砲ラーメン 別府海岸通り店。。。

大砲ラーメン

いやはや、何も別府市まで来て大砲ラーメンというのもなと考えていたのですが、ホテルから見えるゆめタウンのその先に位置するので帳面消しに。。。

【More・・・】

店内へ入ると小上がりなどもあるのですが、厨房を望むカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

大砲ラーメン (2)

店長おすすめという『昔チャーシューメン(並) 800円』。。。

大砲ラーメン (1)

こちらがお品書きということなのですが、このカリカリが乗っかった昔ラーメンというのはホントに昔からあったのか、全く記憶にないワタシ。。。

本町ロータリー付近にあった清陽軒ではラーメンにカリカリがあったのは記憶しているのですが、大砲本店での記憶は全くなくニンニク生をクラッシュした記憶があるくらいなのですがねぇ。。。

それはともかく、〆の一杯はもちろん並620円をカタメンでお願いし、店内を。。。

大砲ラーメン (3)

さらには、定番になっている緑茶とともに調味料なども。。。

大砲ラーメン (4)

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのラーメン。。。

大砲ラーメン (5)

いやいや、これが基本に忠実なのかもしれないのですが、海苔が丼縁にペタと眉の如くはり付けられていることに違和感を覚えるのはワタシだけなのか。。。

まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

大砲ラーメン (6)

で、そのままズルと喰えば、ふ~んなるほどね。。。

続いて、れんげでスープを口に含めばゴクゴクと呑めるくらいのぬるめ、かつ、スープが薄すぎると感じるとは果たしてホントなのか。。。

大砲ラーメン (7)

しかしながら、ここ大砲ラーメン 別府海岸通り店には胡麻が置かれているのでざっぱと掛けるのですが、久留米とんこつ 隆砲ラーメンでは、胡麻をお願いすると『それは博多ラーメンだから!』と言われたことがあるのですが、その大将から見ればここはまごうことなき、博多ラーメンということで。。。

大砲ラーメン (8)

ただ、胡麻を入れても如何ともしがたいのですが、その薄さゆえかここまで。。。

大砲ラーメン (9)

ごちそうさまでした。。。

大砲ラーメン 別府海岸通り店
大分県別府市浜町3-27
TEL  0977-25-7171
営業時間  11:00~24:00 月曜日 11:00~15:00
定休日  元日
駐車場  あり

関連記事

18:59  |  大分グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |