2017.10.19 (Thu)
金比羅うどん 本店 ~開店直後からお客さんがわんさか訪れる、おうどん屋さんなのだ~
10月15日からふたり旅でヒル飯はこちら、金比羅うどん 本店。。。

いやはや、『R』も連れての2世代旅は嫁さんのお誕の12月に計画しているモノの、やはりえらべる倶楽部の期間限定加重補助金を合わせて3,000円の補助とは使わにゃ損ということで急遽計画。。。

まずは、メニューを。。。



『元祖金比羅夜明け名物』とあるのは、金比羅うどん(温)560円と釜揚うどん530円なのですが、金比羅うどん(温)というのはぶっかけなのかと。。。
どちらかといえば釜揚うどんのほうが好きなのですが、それではいっちょんオモシロくないので。。。

なので、ごぼ天うどん定食700円で嫁さんは。。。

恐らくおうどん屋さんでは、はじめて喰うであろうカレーうどん620円。。。
ワタシんちでは、朝メニューで『味噌汁』、『おそうめん』、『にゅうめん』、『カレー』、『おうどん』、『カレーうどん』、これからの季節は『お茶漬け』というモノもあるのですが、この頃カレーを喰っていなかったからなのか。。。
しばし待つ間に、店内天井を意味もなく。。。

と。。。

テーブル上には、一味と柚子胡椒なのですが、そうこうしているうちにお待ちどうさまでまずは嫁さんオーダーのカレーうどん。。。

続いてお持ち頂いたのが、ワタシオーダーのごぼ天うどん定食。。。

まずは、おうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、もっちりとはしているモノの出汁も含めて何が突出するわけでもなく、普通に美味しいおうどん。。。
しかしながら、ごぼ天人気のおうどん屋さんにもかかわらず、本日の小鉢はきんぴらごぼう。。。
嫁さんもはふズルとカレーうどんを喰うのですが、美味しいとは言うモノの全然減らないということなので、いったん取り換えっこ。。。

改めて、カレーうどんを持ち上げればこんな感じなのですが、ズルと喰えばスパイシーなのはスパイシーなのですが、ほんの少し癖を感じるカレー出汁のような。。。
しかしながら、なかに入っているお肉はちりとしたモノとスジなのか2種類入っているので、肉うどん620円と比較してもなかなかのお得感。。。
いやはや、すっかりオーダーしたものと違うモノを喰ったのですが、カレーうどんはひと廻り大きい器なので、これに足すところのおにぎりなどを入れて雑炊風にすると満腹必至なのでしょうか。。。
ほとんどワタシがくちにすることもなかった炊込みご飯も、嫁さん曰く美味しかったということで、めでたしめでたし。。。
ごちそうさまでした。。。
金比羅うどん 本店
大分県日田市大字友田大川平3196-1
TEL 0973-27-2907
営業時間 11:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり


いやはや、『R』も連れての2世代旅は嫁さんのお誕の12月に計画しているモノの、やはりえらべる倶楽部の期間限定加重補助金を合わせて3,000円の補助とは使わにゃ損ということで急遽計画。。。

【More・・・】
さて、B型に似合わず11時ちょうどに駐車場に到着するも、営業中の立看は置かれていないのでしばしレヴォーグ内で待機し、店内へ入るのですが、テーブル席と小上がりはあるモノの掘り炬燵形式ではないのでテーブル席へ腰を下ろすことに。。。
まずは、メニューを。。。







『元祖金比羅夜明け名物』とあるのは、金比羅うどん(温)560円と釜揚うどん530円なのですが、金比羅うどん(温)というのはぶっかけなのかと。。。

どちらかといえば釜揚うどんのほうが好きなのですが、それではいっちょんオモシロくないので。。。


なので、ごぼ天うどん定食700円で嫁さんは。。。


恐らくおうどん屋さんでは、はじめて喰うであろうカレーうどん620円。。。

ワタシんちでは、朝メニューで『味噌汁』、『おそうめん』、『にゅうめん』、『カレー』、『おうどん』、『カレーうどん』、これからの季節は『お茶漬け』というモノもあるのですが、この頃カレーを喰っていなかったからなのか。。。

しばし待つ間に、店内天井を意味もなく。。。


と。。。


テーブル上には、一味と柚子胡椒なのですが、そうこうしているうちにお待ちどうさまでまずは嫁さんオーダーのカレーうどん。。。


続いてお持ち頂いたのが、ワタシオーダーのごぼ天うどん定食。。。

まずは、おうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、もっちりとはしているモノの出汁も含めて何が突出するわけでもなく、普通に美味しいおうどん。。。

しかしながら、ごぼ天人気のおうどん屋さんにもかかわらず、本日の小鉢はきんぴらごぼう。。。

嫁さんもはふズルとカレーうどんを喰うのですが、美味しいとは言うモノの全然減らないということなので、いったん取り換えっこ。。。


改めて、カレーうどんを持ち上げればこんな感じなのですが、ズルと喰えばスパイシーなのはスパイシーなのですが、ほんの少し癖を感じるカレー出汁のような。。。

しかしながら、なかに入っているお肉はちりとしたモノとスジなのか2種類入っているので、肉うどん620円と比較してもなかなかのお得感。。。

いやはや、すっかりオーダーしたものと違うモノを喰ったのですが、カレーうどんはひと廻り大きい器なので、これに足すところのおにぎりなどを入れて雑炊風にすると満腹必至なのでしょうか。。。

ほとんどワタシがくちにすることもなかった炊込みご飯も、嫁さん曰く美味しかったということで、めでたしめでたし。。。

ごちそうさまでした。。。

金比羅うどん 本店
大分県日田市大字友田大川平3196-1
TEL 0973-27-2907
営業時間 11:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 日田焼きそばの想夫恋 新本店 ~久しぶりだけど、焼きそばも作る人によって味は激変するのだ~ (2017/10/23)
- 金比羅うどん 本店 ~開店直後からお客さんがわんさか訪れる、おうどん屋さんなのだ~ (2017/10/19)
- 道の駅なかつ レストラン ~じゃらん道の駅ランキング(レストラン部門)見事第1位に選ばれたというレストランでヒル飯なのだ~ (2017/10/17)
| HOME |