2017.11.13 (Mon)
トモエ食堂 ~恐らく鹿屋の老舗中華食堂で、ズルと一杯〆てみた~
11月4日の〆の一杯はこちら、トモエ食堂。。。

ヒル飯でおそばをズルと喰えなかったので、少しばかりつまんでからおそばで〆るのかとも思っていたのですが、午後8時過ぎになっても提灯の明かりが灯されないのでこちらへ。。。


と、これではなかなかに判読しづらいので。。。

鼈甲色に変色したそのメニューから、なにをオーダーするんだったっけと考えるのですが、『アンカケチャンポンを下さい。』とお願いするのですが、なぜか『アンカケ焼きそばじゃなくて?』と言われるので、そうかあんかけ焼きそばだったと即座に訂正。。。

まずは、下準備にかかって頂き。。。

中華鍋を巧みに操りまずは麺を焼き皿に移せば、今度は野菜を炒め中華餡を作製されるのですが、ひとまわり大きく見えるのは調理されるために踏み台に一歩上がられるため。。。
しばし待つ間に、調味料入れなど。。。

箸立には、種々様々な箸が混在しているので、同様のモノを選ぶのに少しばかり時間を要するのでしょうか。。。
て、お待ちどうさまで皿にあんかけ焼きそばを盛り付けられるのですが、そのボリュームに目がテン。。。
盛付けが終わればカウンター越しに手渡しで頂いたのが、こちらのあんかけ焼きそば。。。

しかしながら、通常だと『とても無理。』と感じてしまうボリュームなのですが、なぜか冷静沈着なワタシがいる。。。
まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、少しばかり焼きを入れられた麺に絡む餡が意外としっかりしていて旨い。。。
麺そのモノの分量はそれほどでもないのですが、餡作りに投入されている野菜がいささか多いような気がするのですが、いつもサラダでテンコ盛りの野菜を喰っているワタシなので。。。

お漬物と。。。

お茶を頂いて、わしゃわしゃモグと喰い進めるのですが、普通であれば、モノ足りなさも感じてソースなどをうりゃと掛けまわすのですがそんな必要もなく。。。

いやはや、お腹一杯、ごちそうさまでした。。。
トモエ食堂
鹿児島県鹿屋市本町7-1
TEL 0994-43-2397
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 不明


ヒル飯でおそばをズルと喰えなかったので、少しばかりつまんでからおそばで〆るのかとも思っていたのですが、午後8時過ぎになっても提灯の明かりが灯されないのでこちらへ。。。

【More・・・】
さて、店内に入るとL字のカウンターのみで、なかなかにワイルドな雑然さなのですが、メニューは壁面のこちら。。。

と、これではなかなかに判読しづらいので。。。


鼈甲色に変色したそのメニューから、なにをオーダーするんだったっけと考えるのですが、『アンカケチャンポンを下さい。』とお願いするのですが、なぜか『アンカケ焼きそばじゃなくて?』と言われるので、そうかあんかけ焼きそばだったと即座に訂正。。。


まずは、下準備にかかって頂き。。。


中華鍋を巧みに操りまずは麺を焼き皿に移せば、今度は野菜を炒め中華餡を作製されるのですが、ひとまわり大きく見えるのは調理されるために踏み台に一歩上がられるため。。。

しばし待つ間に、調味料入れなど。。。


箸立には、種々様々な箸が混在しているので、同様のモノを選ぶのに少しばかり時間を要するのでしょうか。。。

て、お待ちどうさまで皿にあんかけ焼きそばを盛り付けられるのですが、そのボリュームに目がテン。。。

盛付けが終わればカウンター越しに手渡しで頂いたのが、こちらのあんかけ焼きそば。。。


しかしながら、通常だと『とても無理。』と感じてしまうボリュームなのですが、なぜか冷静沈着なワタシがいる。。。

まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、少しばかり焼きを入れられた麺に絡む餡が意外としっかりしていて旨い。。。

麺そのモノの分量はそれほどでもないのですが、餡作りに投入されている野菜がいささか多いような気がするのですが、いつもサラダでテンコ盛りの野菜を喰っているワタシなので。。。


お漬物と。。。


お茶を頂いて、わしゃわしゃモグと喰い進めるのですが、普通であれば、モノ足りなさも感じてソースなどをうりゃと掛けまわすのですがそんな必要もなく。。。


いやはや、お腹一杯、ごちそうさまでした。。。

トモエ食堂
鹿児島県鹿屋市本町7-1
TEL 0994-43-2397
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 不明
- 関連記事
-
- カメダ珈琲 大浦店 ~コメダじゃなかばい!カメダ珈琲で、しばしなごんでみた~ (2017/11/15)
- トモエ食堂 ~恐らく鹿屋の老舗中華食堂で、ズルと一杯〆てみた~ (2017/11/13)
- 居酒屋 もあい ~流れ流れて、『毎日お客様感謝DAY!』の居酒屋さんでグビと呑んでみた~ (2017/11/12)
| HOME |