2018.01.01 (Mon)
炭火焼居酒屋 一Ban星 ~とりあえずの一品に、早くも戦意喪失のワタシだったのだ~
12月24日のヨル飯はこちら、炭火焼居酒屋 一Ban星。。。

いやはや、中津市でのお宿はいつものとおり中津サンライズホテルなので、そう変化もなく割愛させて頂いて。。。

以前喰った二十八萬石も開いた扉からカウンターにも空席はあったのですが、新規開拓優先。。。
店内に入ると左側小上がりなどもあるのですが、右側厨房を望むカウンターに腰を下ろすと飲み物などのオーダーを聞く前に早くもお通しとおしぼりが到着。。。
なので、とりあえずお飲みモノをこちらから。。。

日本酒からの冷酒2合600円をお願いして。。。

冷酒はなかなかに甘めで、お通しはいろんなお魚の南蛮なのですが、も少しじっくりと調味液に浸されたほうがよろしいのでしょうか。。。
さて、落ち着いたところで、メインメニューをこちらから。。。

今日の一番ということなのですが、鯖や鯵があれば別なのですが、その他の刺身はあまり好んで喰わないのでパス。。。


まずは、小鉢からとりあえずの枝豆320円と鹿児島黒豚 鹿児島黒牛に続く第三の黒ということで、黒さつま鶏を押されているようで黒王ももタタキ880円を。。。
それほど時間もかからずお持ち頂いたのが、こちらの枝豆。。。

一見普通盛りのように思えるのですがちっちっち、ワタシのグー握り以上のボリュームで、通常提供されるであろう約2倍くらいに相当するのでしょうか。。。
むしゃと喰いつつ、この枝豆でお腹一杯になってしまうのかと思うのですが、デジカメをカウンターに置いて。。。

続いてお持ち頂いたのが、こちらの黒王ももタタキ。。。

いやはや枝豆と違って、こじんまりとした盛り付けで中央に配置された薬味はニンニク。。。
まずは、一切れをたれに浸しバクと喰うのですが、タタキはほの温かく驚かされるのですが、タタキをポン酢で喰うのか。。。
黒さつま鶏ということであれば、やはりお醤油でそれも鹿児島の甘いお醤油で喰うのがいいのかもしれません。。。
追加オーダーには、やはり炭火焼と店名にあるので串焼きがおススメなのかとは思うモノの、〆の一杯のために調整するワタシ。。。
ごちそうさまでした。。。
炭火焼居酒屋 一Ban星
大分県中津市島田350-12
TEL 0979-64-7727
営業時間 18:00~25:00(OS24:00)
定休日 不定休
駐車場 なし


いやはや、中津市でのお宿はいつものとおり中津サンライズホテルなので、そう変化もなく割愛させて頂いて。。。

【More・・・】
さて、ぽちりと降り出した雨にとりあえず傘をさして日の出町商店街に向かうのですが、やはりクリスマス・イブの12月24日ということで開いているお店も少ないので、どこで喰おうかと。。。
以前喰った二十八萬石も開いた扉からカウンターにも空席はあったのですが、新規開拓優先。。。

店内に入ると左側小上がりなどもあるのですが、右側厨房を望むカウンターに腰を下ろすと飲み物などのオーダーを聞く前に早くもお通しとおしぼりが到着。。。

なので、とりあえずお飲みモノをこちらから。。。


日本酒からの冷酒2合600円をお願いして。。。


冷酒はなかなかに甘めで、お通しはいろんなお魚の南蛮なのですが、も少しじっくりと調味液に浸されたほうがよろしいのでしょうか。。。

さて、落ち着いたところで、メインメニューをこちらから。。。


今日の一番ということなのですが、鯖や鯵があれば別なのですが、その他の刺身はあまり好んで喰わないのでパス。。。





まずは、小鉢からとりあえずの枝豆320円と鹿児島黒豚 鹿児島黒牛に続く第三の黒ということで、黒さつま鶏を押されているようで黒王ももタタキ880円を。。。

それほど時間もかからずお持ち頂いたのが、こちらの枝豆。。。


一見普通盛りのように思えるのですがちっちっち、ワタシのグー握り以上のボリュームで、通常提供されるであろう約2倍くらいに相当するのでしょうか。。。

むしゃと喰いつつ、この枝豆でお腹一杯になってしまうのかと思うのですが、デジカメをカウンターに置いて。。。


続いてお持ち頂いたのが、こちらの黒王ももタタキ。。。


いやはや枝豆と違って、こじんまりとした盛り付けで中央に配置された薬味はニンニク。。。

まずは、一切れをたれに浸しバクと喰うのですが、タタキはほの温かく驚かされるのですが、タタキをポン酢で喰うのか。。。

黒さつま鶏ということであれば、やはりお醤油でそれも鹿児島の甘いお醤油で喰うのがいいのかもしれません。。。

追加オーダーには、やはり炭火焼と店名にあるので串焼きがおススメなのかとは思うモノの、〆の一杯のために調整するワタシ。。。

ごちそうさまでした。。。

炭火焼居酒屋 一Ban星
大分県中津市島田350-12
TEL 0979-64-7727
営業時間 18:00~25:00(OS24:00)
定休日 不定休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 麺処くらや 中津本店 ~太麺もちもちのおうどんは、煮込み系のおうどんに相性抜群なのか~ (2018/01/02)
- 炭火焼居酒屋 一Ban星 ~とりあえずの一品に、早くも戦意喪失のワタシだったのだ~ (2018/01/01)
- 地鶏の竹やぶ 日田店 ~日田 玖珠に来たら、やっぱり地鶏の竹やぶなのだ~ (2017/10/23)
| HOME |