2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2018.02.02 (Fri)

おにぎり専門店 かにや本店 ~創業昭和40年。長崎県民の〆の定番をワタシもパシッと〆てみたのか~

1月26日の麺類じゃない〆はこちら、おにぎり専門店 かにや本店。。。

かにや

いやはや、昨年末の嫁さん帯同のもとふたり旅でも通りすがったのですが行列がずらりだったので、平日金曜日ならば観光客は少ないのかとリベンジさせて頂くことに。。。

【More・・・】

店内に入りおひとり様である旨を伝えると、こちらでもまた国際色豊かに留学生なのか『カウンターにどうぞ。』と仰って頂くので腰を下ろしメニューがこちら。。。

かにや (1)

まずは、おにぎりメニューなのですが裏を返せば。。。

かにや (2)

一品料理や串焼きにはたまたここでもおでんまで。。。

ワタシの後にもぞろとお持ち帰りを求めてで来られるお客様のなか、ワタシのオーダーは塩さばとたかな各160円を1個づつに味噌汁280円を。。。

かにや (3)

しばし待つ間に、ずずとお茶を飲みつつ正面厨房内を。。。

かにや (5)

さらに正面には。。。

かにや (4)

『禁煙』はトーゼンのことながら、右側には拍子木切りにされた沢庵が取り放題。。。

さて、お待ちどうさまで寿司屋風ということで、目の前のカウンターにどぞと。。。

かにや (7)

左が塩さばで右がたかななのですが沢庵を添えて、オーダーを受けて目の前の小鍋でグラと煮立たせられたお味噌汁とともに。。。

まずは塩さばにバクと喰らいつけば、『おぉ、これぞ長崎県民になくてはならないかにやのおにぎりなのか、旨い美味い。』ということもなく、普通に美味しいおにぎり。。。

しかしながら、火傷をしそうなくらいグツぐらと煮たてられたお味噌汁も呑んだ後の〆にふさわしく塩分強めなのですが、よろしければ乾燥ワカメはも少し早めに入れられるといいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

おにぎり専門店 かにや本店
長崎県長崎市銅座町10-2
TEL  095-823-4232
営業時間  18:00~翌3:00
定休日  日曜日
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |