2018.02.06 (Tue)
大村セントラルホテル ~他になければ仕方ないモノの、も少し安けりゃ助かるのか~
1月27日のお宿はこちら、大村セントラルホテル。。。

こちらには、2014.12.14に宿泊したことがあるので、ほぼ3年ぶりなのですが次回はあるのかないのかどうなんでしょ。。。

本場開催ではなく場外発売だったのですが、GⅠ唐津をはじめ都合5場同時発売とはどこを買っていいのか皆目見当が付かず、唐津で勝負をしてみることに。。。
第7レースは外れたモノの。。。

第8Rでは、3連単1-5-2を200円購入して2,460円×2口の4,920円で2レースで差引3,420円の儲けなのですが、第9Rでは万舟券だったようで。。。
さて、ホテルへチェックインすると以前宿泊したことがあるからなのか朝食無料であることその他シャンプーバーなど一切ご案内頂くでもなく、ルームキーを差し出し『お部屋は2階になります。』ということで。。。
で、本日のお部屋がこちら。。。

の。。。

掛布団は1枚モノのシーツで。。。

スリッパは使い捨てが置いてあるので使用させて頂くことに。。。
窓を開ければ。。。

お部屋は2階なのですが、ルームナンバーは12○○。。。
さて、翌日のアサ飯は外へ出るつもりだったのですが、駐車場料金は無料ながらじゃらんからの予約で5,150円ということなのでご案内頂かなかったアサ飯も喰わねば損なのかと1階のレストランで喰うことに。。。

さくらホールとある扉を開ければ。。。

小皿に盛られたおかず類をトレイにのっけて、本日のアサ飯はこんな感じ。。。

まずは牛乳をグビと飲み干し、ポテトサラダをバクと喰えばカレー風味というのが珍しいのでしょうか。。。

ヨーグルトとフルーツはお替わりしたわけではなく、最初のモノをコーヒーとともに。。。
しかしながら、いつも利用しているえらべる倶楽部では500円の補助金を差っ引き最安価格で6,000円、じゃらんで5,150円というのは今後宿泊するのはなかなかに難しくなるのか。。。
お世話になりました。。。
大村セントラルホテル


こちらには、2014.12.14に宿泊したことがあるので、ほぼ3年ぶりなのですが次回はあるのかないのかどうなんでしょ。。。

【More・・・】
さて、長崎市内でズルとヒル飯を喰ってダダ走りしたのですが、道の駅『長崎街道鈴田峠』で生の落花生がないのか立ち寄ってみたモノのそうそう時間を潰せるはずもなく、さらに立ち寄ったのがボートレース大村。。。
本場開催ではなく場外発売だったのですが、GⅠ唐津をはじめ都合5場同時発売とはどこを買っていいのか皆目見当が付かず、唐津で勝負をしてみることに。。。

第7レースは外れたモノの。。。


第8Rでは、3連単1-5-2を200円購入して2,460円×2口の4,920円で2レースで差引3,420円の儲けなのですが、第9Rでは万舟券だったようで。。。

さて、ホテルへチェックインすると以前宿泊したことがあるからなのか朝食無料であることその他シャンプーバーなど一切ご案内頂くでもなく、ルームキーを差し出し『お部屋は2階になります。』ということで。。。

で、本日のお部屋がこちら。。。


の。。。

掛布団は1枚モノのシーツで。。。


スリッパは使い捨てが置いてあるので使用させて頂くことに。。。

窓を開ければ。。。


お部屋は2階なのですが、ルームナンバーは12○○。。。

さて、翌日のアサ飯は外へ出るつもりだったのですが、駐車場料金は無料ながらじゃらんからの予約で5,150円ということなのでご案内頂かなかったアサ飯も喰わねば損なのかと1階のレストランで喰うことに。。。


さくらホールとある扉を開ければ。。。


小皿に盛られたおかず類をトレイにのっけて、本日のアサ飯はこんな感じ。。。


まずは牛乳をグビと飲み干し、ポテトサラダをバクと喰えばカレー風味というのが珍しいのでしょうか。。。


ヨーグルトとフルーツはお替わりしたわけではなく、最初のモノをコーヒーとともに。。。

しかしながら、いつも利用しているえらべる倶楽部では500円の補助金を差っ引き最安価格で6,000円、じゃらんで5,150円というのは今後宿泊するのはなかなかに難しくなるのか。。。

お世話になりました。。。

大村セントラルホテル
- 関連記事
-
- サンウエストホテル佐世保 ~えらべる倶楽部ならば9月、10月はチョーお得なホテルなのだ~ (2018/09/12)
- 大村セントラルホテル ~他になければ仕方ないモノの、も少し安けりゃ助かるのか~ (2018/02/06)
- 長崎ホテルマリンワールド ~立地は申し分なし。後は、ウォシュレットがあれば言うことはないのか~ (2018/01/29)
| HOME |