2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.02.06 (Tue)

やきとり とり勝 ~予約しないと入れないという、地元で人気の焼鳥屋さんに滑り込んでヨル飯なのだ~

1月27日のヨル飯はこちら、やきとり とり勝。。。

とり勝

食べろ愚の営業時間は、16:00~くらいとあるモノの何もそんなに早く行かなくてもいいだろうと午後5時30分過ぎに入店することに。。。

【More・・・】

店内に入ると厨房を囲むL字のカウンターに小上がりなどもあるのですが、店内を見通せるカウンターに腰を下ろそうとすると『ご予約ですか?』と訊ねられ、『いいえ』と応えると店内入って左側の隅っこへどうぞということで。。。

まずはメニューを手に取るのですが、A3程の両面パウチ両面とも油分でベタとしているので後でお手手をおしぼりで拭き拭き。。。

とり勝 (4) とり勝 (3)

の。。。

とり勝 (1) とり勝 (2)

で、まずはお飲みモノは本日も冷酒をお願いするのですが、酒の肴に刺身か一品物なのかと眺めると冷やっこにおでん以外は全て500円均一価格。。。

ここで、大村名物ゆでピーなどお願いしようものならテンコ盛りで提供されるのかと恐れおののき、無難にアジ刺しを。。。

とり勝 (5)

チョッパヤに冷酒は六十餘洲を出して頂くのですが、明朗会計不要なお通しを押し付けない流儀なのか、キャベツの酢漬けすらないので冷酒のみチビチビ。。。

しばし待つ間に店内を。。。

とり勝 (7)

と、そんなに時間を要することもなくお待ちどうさまで、アジ刺しがこちら。。。

とり勝 (6)

そりゃ500円なので尾頭付きのピキピキと動くような活き造りではないのですが、わさびとともに喰えば普通に美味しい。。。

しかしながら、アジ刺しは程よい乾燥気味のネギの上に盛り付けられているのですが、これは大村流なのでしょうか。。。

さて、追加オーダーに骨付きカルビやとりもも焼き(1枚)といういずれも500円のモノなのかと思ったのですが、ここは焼き鳥屋さんなので串は何本からオーダーできるのかお訊ねすると1本からということで。。。

まずはバラ串70円、ハラミ串70円、ハツ串70円、ホルモン串70円、豚タン串100円をそれぞれ1本づつで。。。

午後6時くらいになると段々とお客様も増え、広い店内もほぼ満席になるとは大村のおやじの聖地、地元の方たちがこぞって集う超絶人気の焼き鳥屋さんなのでしょう。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーの串モノ。。。

とり勝 (9)

いやはや、一番上に乗っかっているのは豚タンなのですが、これで100円なのかというボリュームで、それは他の串も総じてそうということなので、お得感ありあり。。。

むしゃとかぶりつき、豪快に串から引き抜いてグッと噛み締めれば、少しばかり煮詰められたたれの風味もよく歯応えとともになかなかに旨し。。。

できれば、たれと塩の二本立てで喰えれば最高なのかもしれません。。。

さて、おひとり様やお二人様でも断られるお客様が増えてきたので、地元の方に席を譲るべくお勘定をお願いすると〆て1,680円でごちそうさまでした。。。

やきとり とり勝
長崎県大村市西三城町1052
TEL  0957-53-5861
営業時間  16:00~24:00
定休日  年中無休
駐車場  あり

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |