2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2018.04.22 (Sun)

洋風定食 大板軒 ~撃沈必至!覚悟を持って挑戦せねばならない定食屋さんなのだ~

4月15日のヒル飯はこちら、洋風定食 大板軒。。。

大板軒

いやはや、結構なボリュームの定食屋さんだとは聞き及んでいたモノの朝マックだけだったので、ヨル飯までにはこなれて影響も残らないのかという浅はかな判断から。。。

【More・・・】

店内に入る前に店先に置かれた黒板がこちら。。。

大板軒 (1)

昼のメニューには日曜日にもかかわらず日替ランチ700円から始まり、ハンバーグ定食以下ずらりと並ぶのですがこの時点では何にしようか。。。

さて、店内に入ると厨房を望む形でL字のカウンターのみなので、腰を下ろして再びメニューを。。。

大板軒 (3)

大板軒 (2)

大板軒 (4)

というメニュー構成なのですが、ワタシのオーダーはビーフサイコロ780円をお願いすると、ソースの種類を訊かれるのですがとりあえずジャポネ(玉ねぎ)をお願いすることに。。。

しかしながら、厨房内で鋭意製作中なのは『日替ランチ』の見本展示用なのか大忙しなのですが、しばし時間が経過して再び『何にする?』ということなので、日替ランチへ誘導することなのかと。。。

なので、『日替下さい。』とお願いすると『まだ準備ができてないから。』とはまさしくピンポン。。。

しばし待つ間に、厨房方向を。。。

大板軒 (5)

立て続けに来店された後客の日替と合わせてちゃっちゃと作製されるのですが、先客が『ご飯半分ね。』ということなので、日替サンプルのご飯の器をチラ見して、ワタシは3分の2程にして頂くことに。。。

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーの日替ランチ。。。

大板軒 (7)

メインのワンプレートには、手のひらサイズのハンバーグにチキンソテーのチーズ掛け、フライ物2個にスパゲティナポリタン添えなの驚きの4種類なのですがこれがなかなかのボリュームで、ご飯にいたっても減らしてもらったモノのワタシにはどんぶり飯と思えるほどの分量なので果たして喰い切れるのか。。。

大板軒 (6)

改めていっぱしのブロガー気取りでメインの一皿なのですが、ハンバーグにはデミグラスソースにきちんと生クリームもたらりと掛けられており、そりゃレンジでチンなので熱々ジューシーということもないのですが、お値段以上大板軒。。。

チキンソテーはとろけるチーズで濃厚さを出してあるのですが、やはり全体的なボリュームのために段々と箸が進まなくなってくる一因なのか。。。

揚げ物のカツに喰らいつけば、こちらもまたドミグラスソースかと思いきやカレー風味のソース。。。

スパゲティナポリタンには茹で置きのスパにちゃっちゃとケチャップソースを和えられたモノなのですが、喰えども喰えども減る気配がない。。。

エノキも入った味噌汁をグビと呑みつつ悪戦苦闘するのですが、半分ほども喰えば段々と箸が進まなくなる始末。。。

しかしながら、オーダーした以上残すのは勿体ないので、タダひたすらモグモグわしゃと喰い進めていると後客がごちそうさまということなのでちらと眺めるとスパゲティをそのまんま残してる。。。

なので、おかずは何とか完食したモノの減らしてもらった御飯ながら4分の1ほども残して、ギブアップ。。。

大板軒 (8)

日替ランチのメニューが掲げられていたので帰りがけに。。。

お腹をさすりつつ、ごちそうさまでした。。。

洋風定食 大板軒 
大分県中津市大字金手35-1
TEL  0979-64-6730
営業時間  11:00~14:30 17:00~20:00
定休日  月曜日
駐車場  あり

関連記事

19:00  |  大分グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |