2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.05.06 (Sun)

炭火焼・地鳥もも焼き 鳥せい ~急げ!絶品の地鳥もも焼きが喰えるのは9月までなのだ~

4月28日のヨル飯はこちら、炭火焼・地鳥もも焼き 鳥せい。。。

鳥せい (2)

今回のお宿は、エアラインホテルに2連泊となるのですが、安いプランだったにもかかわらず禁煙なのか窓は明るい外側なのか確認をさせて頂いて。。。

【More・・・】

さて、午後6時を過ぎても提灯に灯りをともされないのですが6時15分過ぎに店内へ入ると、どうやら6時30分からの営業だったようで、どぉ~もすみませんです、ハイ。。。

しかしながら、どうぞと仰って頂くのでカウンターの隅に腰を下ろしメニューを。。。

鳥せい (3)

の裏面が。。。

鳥せい (1)

で、お飲みモノは焼酎をお願いするのですが、『これでいい?』と360mlのモノを出して頂くので、素直にお値段も不明ながらお湯割りで。。。

鳥せい (4)

どうやら20度の白霧島スナックというモノだったようなのですが、喰いモノはというとまだ焼き物はできないということなので地鳥さしみ700円を。。。

いやはや、当初計画では地鳥もも焼き小をお願いし、串を2本ほどお願いし、立ち呑みへ突撃なのかと思っていたのですが変更を余儀なくされることに。。。

50:50で割りグビと呑んでいると、まずはお通し。。。

鳥せい (5)

玉子焼きときんぴらごぼうなのですが、つまみつつ小上がりを1枚。。。

鳥せい (6)

と、お待ちどうさまで、こちらが地鳥さしみ。。。

鳥せい (7)

なかなかの厚切りのようなのですが、いっぱしのブロガーのようにアップで。。。

鳥せい (8)

お醤油に浸しバクと喰えば、『コリコリするでしょ?』とは言われるモノの普通に美味しい鳥刺し。。。

さて、折角なので地鳥もも焼き小1,200円か串の盛り合わせセットなのか悩むのですが、Aセット1,000円の本数をお訊ねすると何本だったっけ。。。

しかしながら、串モノは後で追加すればいいので地鳥もも焼き小を。。。

しばし待つ間に、カウンター内正面をお父さんとお母さんが写り込まないように。。。

鳥せい (9)

真ん中のサインは引退したプロボクサーのサインということだったようなのですが、全く疎いワタシなので。。。

さて、まずは地鳥もも焼きに付いているということでお野菜を。。。

鳥せい (10)

きゅうりなどをポリポリと喰っていると、お待ちどうさまでこちらがオーダーの地鳥もも焼き小。。。

鳥せい (13)

『熱いから気を付けてくださいね。』というのはもちろんなのですが、中央に添えられているのは柚子胡椒ではないようで果たしてなんなのか。。。

鳥せい (14)

なので、再びいっぱしのブロガー気取りでアップでぱちりとしたら、中央のモノを少しばかりもも焼きとともにバクと喰えば、ニンニク味噌に柚子胡椒も入っているのかもも焼きとばっちりで、これはタハタハ的に旨い。。。

先ほどから、お隣のお客様と9月に閉店されるというようなお話をされていたのですが、このニンニク味噌のレシピを教えて頂けないのかと厚かましくも考えるのですが、もちろんそんなお願いを一見のワタシができるはずもなく。。。

鳥せい (11)

店内にずらりと並ぶボトルは、9月までにはもちろんすべて消費されてしまうのでしょう。。。

お勘定をお願いすると、確か3,400円でごちそうさまでした。。。

炭火焼・地鳥もも焼き 鳥せい
宮崎県宮崎市中央通1-1
営業時間 18:30~
TEL  0985-24-1740
定休日  日曜日、祝日
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  宮崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |