2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2018.05.24 (Thu)

THE豊後高田酒場 ヒミツ基地 ~昭和の町のヒミツ基地で、グビと呑んでみた~

5月19日のヨル飯3軒目はこちら、THE豊後高田酒場 ヒミツ基地。。。

ヒミツ基地

いやはや、ホテルからお酒屋さんのお惣菜 コレコへ向かう途中、串焼き屋さんの入り口に『本日満席』というモノがベタと張られていたので嫌な予感はしていたモノの本命の居酒屋さんへ赴けば、縄暖簾の奥に『只今満席』という張り紙でヒル飯だけでなくヨル飯までも撃沈。。。

【More・・・】

なので、こちらが空いていなければ大衆食堂で再びごはん味噌汁抜きの定食なのかと考えつつ店内に入れば、『カウンターにどうぞ。』ということで。。。

ということで、カウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

ヒミツ基地 (4) ヒミツ基地 (20)

ヒミツ基地 (8) ヒミツ基地 (9)

ヒミツ基地 (10) ヒミツ基地 (11)

ヒミツ基地 (12) ヒミツ基地 (13)

ヒミツ基地 (14) ヒミツ基地 (15)

ヒミツ基地 (16) ヒミツ基地 (17)

焼酎を1合などとお願いできるのかお訊ねするとグラス売りだけだそうなので、豊後高田の銘酒豊の関180mlボトル500円とチョッパヤにできるモノとしてとり皮ポン酢250円を。。。

ヒミツ基地 (3)

お通しの一品は、ちくわのなかにチーズなどを入れられたものでドレッシングとともに。。。

ヒミツ基地 (5)

こちらが豊後高田の銘酒豊の関なのですが、豊後高田市ではお銚子をボトルと表現されるのかと思うモノの、グビと呑めば変な癖などもなく普通に呑みやすい。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのとり皮ポン酢。。。

ヒミツ基地 (6)

なかなかにとり皮然としたビジュアルなのですが、こちらもまたひとつつまめばとり皮はとり皮で、も少し酸味のあるポン酢でもOKなのでしょうか。。。

これだけではアレなので、サンキューメニュー(各390円)から大分名物とり天(4コ入)と豊後高田の銘酒豊の関のお替わりをお願いし、しばし待つ間に振り返り店内を1枚。。。

ヒミツ基地 (18)

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーの大分名物とり天(4コ入)。。。

ヒミツ基地 (22)

熱々のうちに酢醤油に浸しバクと喰えば、衣はサクサクながらワタシがダイエットが必要だと判断されたのか、脂肪など全くない淡白な部位を使用して頂いたようで。。。

〆の一杯のためにお勘定をお願いすると、1,640円だったと思うのですが、気になっていたのがひとつ。。。

缶つまメニューの下のほうに『〆にまさかのカップヌードル』とあるのですが、いったんホテルへ戻り午後8時前にラーメン屋さんへ向かえばシャッターも降ろされ電気なども灯されておらず真っ暗闇。。。

ということで。。。

ヒミツ基地 (24)

近くにはコンビニなどなくトコと歩いて、トライアル豊後高田店で購入したカップラーメンで、まさかの〆。。。

ごちそうさまでした。。。

THE豊後高田酒場 ヒミツ基地
大分県豊後高田市高田2836-8
TEL  0978-22-3919
営業時間  18:00~23:00
定休日  日曜日・月曜日
駐車場  不明

関連記事

19:00  |  大分グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |