2018.05.27 (Sun)
創業平成二十七年 豊後酒場 中央町店 ~総メニュー数100種以上!ドリンクはこだわりがなければ安いのだ~
5月20日のヨル飯1軒目はこちら、創業平成二十七年 豊後酒場 中央町店。。。

まずは餃子か手羽先で軽く一杯なのかとうろんくろんしていると、確かお寿司屋さんだったと思われる場所に『豊後酒場』とは大分駅構内と同じモノなのかと。。。


おぉ、串カツ各種80円~と名物やきとんは全種100円、更にはキンミヤ焼酎にホッピーもあるじゃないかとなんの異論もなく店内へが入り、カウンターに腰を下ろして再びメニューを。。。
お飲みモノのメニューはこちらと。。。

こちらなのですが。。。

もちろん、ホッピー500円をお願いし、喰いモノはこちらのメニューから。。。

こちらからは東京下町名物やきとんなのかと種類を眺めるのですが、そんなにやきとんを喰ったこともないので、ここはやきとんセット(5本)450円が得策なのかと。。。
しばし待つ間、に店内入口方向を。。。

しかしながら、以前の寿司屋さんのネタケースそのままに雑然と器類が積み上げられているのは如何なモノなのか。。。
さて、まずお持ち頂いたのがこちらのホッピー。。。

『Suntory Whisky』のマークの下のところまでキンミヤ焼酎を入れて頂いているのですが、このジョッキにホッピーを注げばホッピーの残量は残り半分。。。
まずはお久しぶりにキンミヤ焼酎と「ホッピーをグビと呑めば、こんな味だったっけ。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーのやきとんセット(5本)。。。

もちろんどの串が何とわかる筈もないワタシなのですが、たれじゃなかったのねんとまずはひとつパクつけば、臭み消しなのか少しばかり胡麻油の風味を感じるのでしょうか。。。
バクと喰いホッピーをグビと呑むのですが、残りのホッピーはどうしたらいいのか不明なので店員さんにお訊ねすると、キンミヤのジョッキがなくなればジョッキの追加、ホッピーがなくなればホッピーの追加を行って無限ループ状態に突入というお店側の作戦。。。
なので、まんまとドツボに嵌ってキンミヤのお替わりは200円ということで。。。

というわけで、お替わりのジョッキは『JIM BEAM』なのですが、ホッピー終了までのお替わりで合計700円ならば、こだわりがなければジムハイボール3杯でも570円のほうがお得なのか。。。
さて、今度はキンミヤホッピーが余ってしまうので、『酒屋の風物詩です。』とある煮込み180円をお願いしたのですが、それがこちら。。。

蒟蒻に厚揚げなども入っているのですが、煮込みは煮込みということで、ホルモンではないモノのバクと喰えば少しばかり甘めな味付けということで、そりゃ180円だもん。。。
ここで、じっくりと腰を据えて呑むことも考えたのですが、やはりそれではオモシロくないのでお勘定をお願いすると消費税別途の1,436円でごちそうさまでした。。。
創業平成二十七年 豊後酒場 中央町店
大分県大分市中央町1-5-2
TEL 097-540-6777
営業時間 17:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 なし


まずは餃子か手羽先で軽く一杯なのかとうろんくろんしていると、確かお寿司屋さんだったと思われる場所に『豊後酒場』とは大分駅構内と同じモノなのかと。。。

【More・・・】
もちろん、店内に入る前にこちらの立看でメニューや価格等のチェックは必須。。。

おぉ、串カツ各種80円~と名物やきとんは全種100円、更にはキンミヤ焼酎にホッピーもあるじゃないかとなんの異論もなく店内へが入り、カウンターに腰を下ろして再びメニューを。。。

お飲みモノのメニューはこちらと。。。

こちらなのですが。。。

もちろん、ホッピー500円をお願いし、喰いモノはこちらのメニューから。。。


こちらからは東京下町名物やきとんなのかと種類を眺めるのですが、そんなにやきとんを喰ったこともないので、ここはやきとんセット(5本)450円が得策なのかと。。。

しばし待つ間、に店内入口方向を。。。


しかしながら、以前の寿司屋さんのネタケースそのままに雑然と器類が積み上げられているのは如何なモノなのか。。。

さて、まずお持ち頂いたのがこちらのホッピー。。。


『Suntory Whisky』のマークの下のところまでキンミヤ焼酎を入れて頂いているのですが、このジョッキにホッピーを注げばホッピーの残量は残り半分。。。

まずはお久しぶりにキンミヤ焼酎と「ホッピーをグビと呑めば、こんな味だったっけ。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのやきとんセット(5本)。。。


もちろんどの串が何とわかる筈もないワタシなのですが、たれじゃなかったのねんとまずはひとつパクつけば、臭み消しなのか少しばかり胡麻油の風味を感じるのでしょうか。。。

バクと喰いホッピーをグビと呑むのですが、残りのホッピーはどうしたらいいのか不明なので店員さんにお訊ねすると、キンミヤのジョッキがなくなればジョッキの追加、ホッピーがなくなればホッピーの追加を行って無限ループ状態に突入というお店側の作戦。。。

なので、まんまとドツボに嵌ってキンミヤのお替わりは200円ということで。。。


というわけで、お替わりのジョッキは『JIM BEAM』なのですが、ホッピー終了までのお替わりで合計700円ならば、こだわりがなければジムハイボール3杯でも570円のほうがお得なのか。。。

さて、今度はキンミヤホッピーが余ってしまうので、『酒屋の風物詩です。』とある煮込み180円をお願いしたのですが、それがこちら。。。


蒟蒻に厚揚げなども入っているのですが、煮込みは煮込みということで、ホルモンではないモノのバクと喰えば少しばかり甘めな味付けということで、そりゃ180円だもん。。。

ここで、じっくりと腰を据えて呑むことも考えたのですが、やはりそれではオモシロくないのでお勘定をお願いすると消費税別途の1,436円でごちそうさまでした。。。

創業平成二十七年 豊後酒場 中央町店
大分県大分市中央町1-5-2
TEL 097-540-6777
営業時間 17:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 浪花ひとくち餃子 餃々 大分都町店 ~大阪名物ぱりぱり餃子をバクと喰って2軒目なのだ~ (2018/05/30)
- 創業平成二十七年 豊後酒場 中央町店 ~総メニュー数100種以上!ドリンクはこだわりがなければ安いのだ~ (2018/05/27)
- 立石山ドライブイン ~トラックドライバー御用達?峠の老舗ドライブインでヒル飯をかっ込んでみた~ (2018/05/25)
| HOME |