2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.09.03 (Mon)

味亭 美柳 ~創業昭和33年。白石町でも1、2を誇るという老舗でズルとヒル飯なのだ~

9月1日からひとり旅でヒル飯はこちら、味亭 美栁。。。

美栁

いやはや、2月のひとり旅で中津サンライズホテル2階のおふくろ亭で雪に降られて以来の悪天候なのですが、ヒル飯を喰う時だけは傘をささずともよかったとは、ワタシの日ごろの行いの賜モノなのでしょうか。。。

【More・・・】

さて店内に入ると1卓のみテーブル席があるのでこちらに腰を下ろそうかと思っていると奥まった小上がりへどうぞと促されるのでハイハイ。。。

メニューをお持ち頂いたのが、こちら。。。

美栁 (2)

『今日は日替定食はないのですが、おすすめごぜんはありますよ。』ということで、1,200円のモノをお勧め頂くのですがそんなに懐が温かいワタシでもなく。。。

なので、もう1枚表裏のこちらから。。。

美栁 (1)

の。。。

美栁 (3)

で、オーダーさせて頂くのは美栁伝統の味というちゃんぽんの玉子入780円を。。。

まずは、冷たいお茶を頂いたのでグビ。。。

美栁 (5)

さらには、店内も。。。

美栁 (4)

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーのちゃんぽん玉子入。。。

美栁 (7)

なかなかに野菜たっぷりで、ちゃんぽんらしい器で提供されるのですが、パッと見おにぎり1個180円をお願いしてもよかったのかと思ったのですが、今更なのかと。。。

まずは、ちゃんぽん麺を持ち上げればこんな感じ。。。

美栁 (9)

そのままズルと喰えば、ちゃんぽん麺は特注なのか何やら香ばしい感じもしてなかなかに旨し。。。

スープもズズと呑めば、もちろんお醤油ベースなのですが、具材に加えられていないにもかかわらず海老の風味を微かに感じるとはワタシのバカ舌は大丈夫なのか。。。

しかしながら、ズルもぐわしゃと喰い進めれば、やはりそこそこのボリュームもあるので、1個180円というおにぎりはお願いしなくて正解だったのかもしれません。。。

美栁 (10)

ちなみに、この後『道の駅 太良』に立ち寄ったのですが、石橋製麺のちゃんぽん麺が1玉82円で売られていたのですが、ひょっとして同じだったモノだったのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

味亭 美柳
佐賀県杵島郡白石町福田1593-2
TEL  0952-84-2845
営業時間  11:00~21:30(OS20:30)
定休日  火曜日
駐車場  あり

関連記事

19:00  |  佐賀グルメ  |  コメント(2)

Comment

レビュー感謝!

ここ、とても興味あったんで
レビュー アップしていただき
ありがたいです。

敷居が高い感じかと思いましたが
鍋焼きうどんも ちゃんぽんも 
あるし 気持ち的に近くなりました。
くるめカササギ |  2018.09.06(木) 02:04 | URL |  【編集】

くるめカササギさんへ。。。

お役に立て何よりです。。。v-398

ワタシは、佐賀新聞か何かでちゃんぽんがあるのを知っていたので。。。v-222

くるめカササギさんもどぞ。。。v-373
くるめじ~ん |  2018.09.06(木) 18:19 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |