2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.09.14 (Fri)

お食事処 大黒屋 ~創業昭和2年。松かさ焼が有名だという食事処で、ヒル飯食ってひとり旅も終了なのだ~

9月3日のヒル飯はこちら、お食事処 大黒屋。。。

大黒屋

レヴォーグは、目の前の佐世保市営という島瀬駐車場に停めたのですが、最初の20分100円でその後25分毎に100円とはやはりなかなかの駐車料金ですなぁ。。。

【More・・・】

さて、『こんにちは。』と店内に入るとカウンターなどはなくテーブル席のみなのですが、『ここが涼しいですよ。』と入ってすぐのエリアにご案内頂きメニューがこちら。。。

大黒屋 (2)

の。。。

大黒屋 (3)

で、しばしにらめっこで、オムライス(サラダ付)780円に味噌汁を付けるのかと考えたモノの、そこはB型のワタシなのでコロッと心変わりしてなかなかお目に掛かれないスパゲティ-定食780円を。。。

しかしながら、なんと今日はまだ準備出来ていないということで、そんなに人気メニューなのかとは思えないのですが、再び。。。

なかなかに何にするのか決めかねるワタシなので、『ゆっくりでいいですよ。』と向うに行かれるのですが、ゆっくりしているとその分駐車場料金もかさんでしまうので、カレー焼めし630円というモノを。。。

大黒屋 (1)

冷たいお茶をグビと呑みつつ。。。

大黒屋 (4)

テーブルの調味料入れ。。。

大黒屋 (5)

カポック?、いやいやホンコン?、なんのなんのシェフレラなどの観葉植物などを通して入口のすりガラスなどを。。。

厨房内で鳴り響いていたフライパンで炒める音も止み、お待ちどうさまでこちらがオーダーのカレー焼めし。。。

大黒屋 (6)

しかしながら、ようやくここで昨日食堂 博多チャオめんのトルコライスで、ドライカレーを喰ったことを思い出すワタシ。。。

ひょっとしてお味噌汁付きなのかと期待していたのですが、そんなこともなくいっぱしのブロガー気取りでドライカレーのみを。。。

大黒屋 (7)

非常に細かな野菜のみじん切りとともに豚さんも入っているのです、スプーンでバクと喰えば、カレーのスパイシーさも感じるのですがこの粉っぽさとは、さては。。。

やはり単品では寂しく、味噌汁もお願いすればよかったのかとバクもぐわしゃと喰っていると、お客が座っていないテーブル席に置かれたメニュー。。。

大黒屋 (8)

恐らく11時30分からのランチメニューなのか、〈今週のおすすめ品〉。。。

いやはや、11時30分過ぎに入店して、スパゲティ-定食がオーダーできなかったとしたら、『デミグラスがおいしい! ミンチカツ定食(小鉢付)700円、或は大衆食堂らしくしょうが焼き定食750円あたりがよかったのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

お食事処 大黒屋
長崎県佐世保市湊町1-2
TEL  0956-25-3672
営業時間  10:00~19:00
定休日  不明
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |