2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2018.09.26 (Wed)

十の字そば ~鹿児島県『そば処』相撲番付。西の張出横綱で、ズルとおそばを喰ってみた~

9月17日のヒル飯はこちら、十の字そば。。。

十の字そば

いやはや、昨夜の急激な体調不良だったので、ボリュームたっぷりの大衆食堂でバクというのは控えた方がいいのかということで、十割そばならばと。。。

【More・・・】

最初は冨屋旅館裏手の無料の市営駐車場にレヴォーグを停めたのですが、ここから歩くと約1キロの道のりがあることが判明したので、森商店駐車場に停め駐車場料金200円。。。

駐車料金をお支払する時、親切に知覧武家屋敷庭園群の拝観料の説明などをして頂くのですが、十の字そばを喰いに行くといえば『旗が立っているそうですよ。』ということで。。。

十の字そば (6)

しかしながら、まだ開店前だったのか何もなかったので『こんにちは。』と声を掛け、暖簾なども掲げられないうちから店内へ入らせて頂くことに。。。

店内入ってすぐに置かれているのがこちら。。。

十の字そば (1)

メニューで、『本日のおすすめ 粟入りごはんです』とはあるモノの、左端のよれ具合からご飯の種類が変われば差し替えられるのでしょうか。。。

さて、3つある座卓のひとつを使わせて頂き、メニューがこちら。。。

十の字そば (4)

おそばと。。。

十の字そば (5)

おうどんなのですが、どちらにも『全て十割りそばです』と書かれているのに、おうどんをお願いする方はおられるのでしょうか。。。

十割そばのざるというのは、なかなか持ち上げにくいと思われるので、かけそば600円でいいのかと思ったのですが、折角なので奮発してそば定食1,200円を。。。

しばし待つ間に、店内正面を。。。

十の字そば (7)

さらには右側に振り返り1枚。。。

十の字そば (8)

といっても、なんということもないのですが、そうこうしているうちにお待ちどうさまで、こちらがオーダーのそば定食。。。

十の字そば (9)

右上の小鉢はひじきで、その左側はデザートなのかそばがきに粒あん掛けなのですが、これがそばおはぎなのでしょうか。。。

まずは、メインのおそばを持ち上げればこんな感じ。。。

十の字そば (10)

十割にしては意外や意外、きちんと持ち上げられるので、そのままズルと喰えば普通に美味しいおそば。。。

季節変わりなのか、粟入りごはんは少しばかりヤワめな炊き上がりなので、好みが分かれるところなのかもしれません。。。

十の字そば (11)

ズルもぐと喰っている途中で、お茶も頂いて。。。

そばがきの粒あんをバクと喰えば、そんなに甘くなくちょうどいい加減で、蕎麦湯をグビ。。。

最期におみかんを剥き剥きして喰うのですが、ひとり旅で嫁さんへのお土産にいつも買って帰るモノのすべて嫁さんに食わせているので、ワタシがおみかんを喰うのはいったいいつ以来になるのでしょうか。。。

しかしながら、このおみかん酢っぱ。。。

十の字そば (12)

きれいさっぱり頂いて、ごちそうさまでした。。。

十の字そば
鹿児島県南九州市知覧町郡6225
TEL  0993-83-2292
営業時間  11:00~15:00
定休日  不定休
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |