2018.09.28 (Fri)
ラーメン専門 ほんや ~創業1963年。建てモノ同様、深みのある味わいのラーメンでズルと〆たのだ~
9月17日の〆の一杯はこちら、ラーメン専門 ほんや。。。

いやはや、ずいぶんと以前串焼 あかねでグビと呑み、〆の一杯なのかと思っていたのですが、定休日の水曜日だったので幾年月が流れ、今頃。。。


思わずラーメン(大)と口走りそうになりくちをつぐむのですが、ラーメンとみそラーメンの大と中しかないので、小でもいいけどと思いつつ『ラーメンの中しかないですよね。』と。。。
というのも、先客が喰っているのが大なのでしょうが、ワタシには洗面器に思えるような器だったので、中もそこそこなのかとビビりつつ。。。

まずはお冷と大根の漬物なのですが、こちらでは沢庵を頂き、しばし待つ間に調味料などを。。。

しかしながら、先客が帰られたので。。。

小上がりでズルとラーメンを喰うのは、少しばかり至難の業なのでしょうか。。。
さらに、横向いて厨房方向を。。。

そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

これまで鹿児島で喰ったラーメンのなかでもなかな茶褐色濃いめスープなのですが、トッピングにはチャーシューにメンマ、もやしのネギで、洋胡椒は先掛け。。。
まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、中太麺でヤワ麺な仕上がりながら、絡むスープは豚骨醤油、鶏がらも入っているのか。。。
しかしながら、こちらのもやしも茹で加減が軽めなので丼底に沈め、チャーシューをモグと喰えば、鹿児島にしてチャーシューに使用するお醤油は別なのかワタシには塩分強め。。。

こちらのラーメンが、昔ながらの鹿児島ラーメンのひとつなのか不明なのですが、ショーワの雰囲気を楽しみつつここまで。。。
ごちそうさまでした。。。
ラーメン専門 ほんや
鹿児島県鹿児島市上本町7-3
TEL 099-223-1302
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日・木曜日
駐車場 あり


いやはや、ずいぶんと以前串焼 あかねでグビと呑み、〆の一杯なのかと思っていたのですが、定休日の水曜日だったので幾年月が流れ、今頃。。。

【More・・・】
さて、『こんばんは。』と店内に入ると厨房を囲むL字のカウンターにテーブル席、それに小上がりもあるのですが、メニューが撮影しやすいようにふたり掛けテーブルに腰を下ろす前にメニューを。。。

思わずラーメン(大)と口走りそうになりくちをつぐむのですが、ラーメンとみそラーメンの大と中しかないので、小でもいいけどと思いつつ『ラーメンの中しかないですよね。』と。。。

というのも、先客が喰っているのが大なのでしょうが、ワタシには洗面器に思えるような器だったので、中もそこそこなのかとビビりつつ。。。


まずはお冷と大根の漬物なのですが、こちらでは沢庵を頂き、しばし待つ間に調味料などを。。。


しかしながら、先客が帰られたので。。。


小上がりでズルとラーメンを喰うのは、少しばかり至難の業なのでしょうか。。。

さらに、横向いて厨房方向を。。。


そうこうしているうちに、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。


これまで鹿児島で喰ったラーメンのなかでもなかな茶褐色濃いめスープなのですが、トッピングにはチャーシューにメンマ、もやしのネギで、洋胡椒は先掛け。。。

まずは、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、中太麺でヤワ麺な仕上がりながら、絡むスープは豚骨醤油、鶏がらも入っているのか。。。

しかしながら、こちらのもやしも茹で加減が軽めなので丼底に沈め、チャーシューをモグと喰えば、鹿児島にしてチャーシューに使用するお醤油は別なのかワタシには塩分強め。。。


こちらのラーメンが、昔ながらの鹿児島ラーメンのひとつなのか不明なのですが、ショーワの雰囲気を楽しみつつここまで。。。

ごちそうさまでした。。。

ラーメン専門 ほんや
鹿児島県鹿児島市上本町7-3
TEL 099-223-1302
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日・木曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ミスタードーナツ 鹿児島中央駅前ショップ ~『みんなのおなかにぴったりおいしい!』ミスドゴハンSETをおぢぢも喰ってみた~ (2018/09/29)
- ラーメン専門 ほんや ~創業1963年。建てモノ同様、深みのある味わいのラーメンでズルと〆たのだ~ (2018/09/28)
- 大衆立場 足立屋 ~KBCのドォーモで紹介されていたせんべろで、ワタシもグビと呑んでみた~ (2018/09/27)
| HOME |