2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2018.09.30 (Sun)

かしわ専門店 (有)坂留鶏肉店 ~鹿児島といえばトリサシ。ワンコインで絶品の鶏刺しなのだ~

一路、久留米へダダ走りする前に立ち寄ったのがこちら、坂留鶏肉店。。。

坂留鶏肉店

いやはや、鹿児島市から久留米へ帰るときには必ず徳永屋本店で薩摩揚げを購入するのが常なのですが、やはり鹿児島といえばもひとつトリサシなので。。。

【More・・・】

とはいえ、徳永屋本店でお土産として購入しているのは、リンク先試食の次に掲載している写真下段奥にある『お土産セット 500円(税込540円)』が一番お得なのかと。。。

この薩摩揚げとトリサシを買って帰れば、嫁さんは晩御飯のおかずを作らなくて済むようにという優しい心遣いを垣間見せ、さらには嫁さんの大好物のおミカンを2~3袋も買って帰れば夫婦円満の秘訣なのでしょうか。。。

さて、店内に入れば、左側にはこんな感じで。。。

坂留鶏肉店 (3)

焼手羽、焼ズリ・レバー、焼皮、焼首というモノがオール324円で販売されているのですが、もちろんこちらの冷蔵庫から。。。

坂留鶏肉店 (2)

上段が若どりさしみ500円で下段が親鶏刺身でこちらも500円ということで、もちろん歯ごたえを感じられるであろう親鶏刺身を。。。

自宅へ戻り、グビと焼酎は桜島と楽しむために開けてみればこんな感じ。。。

DSCN1807.jpg

むね肉とモモ肉ということでこんな感じなのですが、ワタシは生でバク、嫁さんは生食が苦手なので電子レンジで軽くチンしてこちらもバクと喰えば、『甘くて美味しいね。』とは、それはよかったよかった。。。

このトリサシを喰うのは、もちろんこちらのお醤油。。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ヒシクの醤油】 極あまくち 100ml 専醤 藤安醸造
価格:230円(税込、送料別) (2018/9/26時点)



こいが かごっまん あまかしょい!』というヒシクのお醤油で、極あまくちということなのですが、この甘さがトリサシに合う。。。

しかしながら、ワタシ的には550円ながら種類豊富だった西邑かしわ専門店 若宮店に軍配は上がるのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

かしわ専門店 (有)坂留鶏肉店
鹿児島県霧島市溝辺町麓1391-5
TEL  0995-58-2939
営業時間  10:00~売り切れ次第閉店
定休日  日曜日・第2火曜日
駐車場  あり

関連記事

19:30  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |