2018.11.17 (Sat)
玄海うどん ~小倉駅立喰いうどん、№1は果たしてどこなのかもうすぐ見えてくるのだ~
11月10日のアサ飯はこちら、玄海うどん。。。

いやはや、駅前には有名チェーン店のアサ飯も幾多あるというのに、入場料金140円に足すところのJR小倉駅通路駐輪場代金150円を払ってまでおうどんを喰いに来るワタシっていったい。。。

しかしながら、自転車の鍵をお借りする時は黙って渡されるのみだったのですが、普通『気を付けていってらっしゃいませ。』くらいはホテルマンとして気遣うべきなのではと。。。

さて、今回も140円の入場券を購入し、券売機で食券を購入しようとしたのですが午前7時営業開始の時間厳守なのか、券売機は『発売中止』だったのでしばし待機。。。

もちろんかしわうどんをぽちとするつもりだったのですが、360円とはこんなに安かったっけと考えてしまい、なんとぽちと押したのはかしわそば。。。
なので、お姉さんに渡すとき『おうどんにして貰っていいですか?』とは申し訳ありませんです、ハイ。。。
先客にもかしわうどんが到着し、2番手のワタシにもお待ちどうさまでこちらがオーダーのかしわうどん。。。

ここではわかめも乗ってるんだとは思うモノの、やはりかしわうどんなのでかしわ多めの方がうれしいんですけど、ねぇ。。。
まずは、おうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、てろんてろんのヤワ麺ではなくなかなかに歯応えのあるおうどんなのですが、目の前の冷凍庫に入れられたおうどんを見るともちろん冷凍モノとはなるほどね。。。

後はこちらの一味をうりゃとぶちまけ、ずるモグはふのスープまですべて飲み干すことに。。。
しかしながら、JR小倉駅の立喰いうどんも後残すところ、偵察に向かった1・2番ホームのおうどんのみとなったのですが、果たして№1はどこなのか。。。
ごちそうさまでした。。。
玄海うどん
福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 小倉駅構内
TEL 093-522-4461
営業時間 7:00~21:30
定休日 年中無休
駐車場 なし


いやはや、駅前には有名チェーン店のアサ飯も幾多あるというのに、入場料金140円に足すところのJR小倉駅通路駐輪場代金150円を払ってまでおうどんを喰いに来るワタシっていったい。。。

【More・・・】
宿泊先のホテルクラウンヒルズ小倉に貸自転車があるのは存じ上げていたのですが、テクと歩くのも面倒なので今朝はお借りすることに。。。
しかしながら、自転車の鍵をお借りする時は黙って渡されるのみだったのですが、普通『気を付けていってらっしゃいませ。』くらいはホテルマンとして気遣うべきなのではと。。。


さて、今回も140円の入場券を購入し、券売機で食券を購入しようとしたのですが午前7時営業開始の時間厳守なのか、券売機は『発売中止』だったのでしばし待機。。。


もちろんかしわうどんをぽちとするつもりだったのですが、360円とはこんなに安かったっけと考えてしまい、なんとぽちと押したのはかしわそば。。。

なので、お姉さんに渡すとき『おうどんにして貰っていいですか?』とは申し訳ありませんです、ハイ。。。

先客にもかしわうどんが到着し、2番手のワタシにもお待ちどうさまでこちらがオーダーのかしわうどん。。。


ここではわかめも乗ってるんだとは思うモノの、やはりかしわうどんなのでかしわ多めの方がうれしいんですけど、ねぇ。。。

まずは、おうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、てろんてろんのヤワ麺ではなくなかなかに歯応えのあるおうどんなのですが、目の前の冷凍庫に入れられたおうどんを見るともちろん冷凍モノとはなるほどね。。。


後はこちらの一味をうりゃとぶちまけ、ずるモグはふのスープまですべて飲み干すことに。。。

しかしながら、JR小倉駅の立喰いうどんも後残すところ、偵察に向かった1・2番ホームのおうどんのみとなったのですが、果たして№1はどこなのか。。。

ごちそうさまでした。。。

玄海うどん
福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 小倉駅構内
TEL 093-522-4461
営業時間 7:00~21:30
定休日 年中無休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 立飲み 居酒屋 つる八 ~いっしょうけんめい働くおとうさんを応援する立飲み屋さんで一杯グビと呑んでみた~ (2018/11/22)
- 玄海うどん ~小倉駅立喰いうどん、№1は果たしてどこなのかもうすぐ見えてくるのだ~ (2018/11/17)
- 丸和前ラーメン ~折角なのに、屋台じゃないほうで〆てしまったワタシなのだ~ (2018/11/15)
| HOME |