2018.12.29 (Sat)
おでん 黒ぢょか ~創業60余年。鹿屋に伝えられてきた”お伝”で一杯グビと呑んでみた~
12月22日のヨル飯はこちら、おでん 黒ぢょか。。。

昨年も訪問していたモノの建モノは取り壊され、仮店舗での営業だったということもあり居酒屋もあいでグビと呑んだので、本日ようやく。。。

さて、『こんばんは。』と店内に入ると『予約で一杯なんですよね。』ということで、カウンターにはすべての席に箸袋が置かれており、さぁどうしましょ。。。
しかしながら、ここで断られてしまうと他に行く当てもないワタシ。。。
なので、一番遅い予約は何時なのかお訊ねすると午後7時30分ということなので、まだ1時間30分もあり小1時間ほどあれば十分なワタシということで無理を承知でお願いして。。。
さて、まずはこちらのメニューを。。。





まずは、お飲み物を焼酎なのかと眺めるとコップ一杯で250円からと安いのですが、目に留まったのが黒ぢょか。。。
聞けば前割の焼酎を黒ぢょかで温めたモノということで、二合550円をお願いし喰いモノはひとり旅ということもあり野菜不足なので、冷やしトマト350円と地消地産なのかと鹿屋産カンパチのいぶし焼き600円を。。。

黒ぢょかを頂くのですが、コップか盃か選べるということなので、盃でグビ。。。

続いてお持ち頂いたのが、小っちゃい小ぶりなトマトなのかと思っていたのですが、ワタシの握りこぶしほどもあるでっかいトマトのスライス。。。
少しばかり大きすぎるのかと思ったのですが、次の料理が来るまでのつなぎにちょうど良かったのでしょうか。。。

鹿屋産カンパチのいぶし焼きというモノが提供されないので忘れ去られたのかと思い、トマトに続いてこちらの桜島大根のサラダ300円をお願いしようかと口に出そうとしたところで、お待ちどうさまの鹿屋産カンパチのいぶし焼き。。。

切り身ではなくカマの部分で、箸でつんくじって喰えばこれぞ鹿屋カンパチ、ぴちぴち新鮮そのものの旨味を封じ込めた燻製は絶品なのだということもなく、普通に美味しい。。。
さた、やはり名物はおでんということなので、こちらから。。。

メニューを眺めても滲んでしまって値段は不明なのですが、確か軟骨だっけと桜島大根をお願いし、黒ぢょか二合もお替り。。。
こちらはよそうだけなので、すぐさまどぞ。。。

鹿児島らしい味噌おでんで、まずは桜島大根に箸を入れればこんな感じ。。。

そのままバクと喰えば、しっかりと煮込まれた大根はしみじみ旨く、軟骨にいたってはホロと崩れこちらもまた絶品。。。
しかしながら、このほかにもまだまだ豚バラや牛すじ、巾着やロールキャベツといったものもあり、〆には白ごはんに大根とたまごを乗っけていただいてみそ出汁をぶっかけて〆というのも、機会があればいいのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
おでん 黒ぢょか
鹿児島県鹿屋市本町4-24
TEL 0994-42-3367
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜日 月曜日
駐車場 なし


昨年も訪問していたモノの建モノは取り壊され、仮店舗での営業だったということもあり居酒屋もあいでグビと呑んだので、本日ようやく。。。

【More・・・】
鹿屋市でのお宿は、再びニューワールドホテルなのですが、えらべる倶楽部で予約していたところ【楽天スーパーSALE】最大50%OFF★5大特典付き★土日祝日限定≪大浴場・サウナ・朝食付≫のプランを予約期限最終日に気づき、500円のクーポン使用で3,400円とは昨年よりも安く。。。
さて、『こんばんは。』と店内に入ると『予約で一杯なんですよね。』ということで、カウンターにはすべての席に箸袋が置かれており、さぁどうしましょ。。。

しかしながら、ここで断られてしまうと他に行く当てもないワタシ。。。

なので、一番遅い予約は何時なのかお訊ねすると午後7時30分ということなので、まだ1時間30分もあり小1時間ほどあれば十分なワタシということで無理を承知でお願いして。。。

さて、まずはこちらのメニューを。。。






まずは、お飲み物を焼酎なのかと眺めるとコップ一杯で250円からと安いのですが、目に留まったのが黒ぢょか。。。

聞けば前割の焼酎を黒ぢょかで温めたモノということで、二合550円をお願いし喰いモノはひとり旅ということもあり野菜不足なので、冷やしトマト350円と地消地産なのかと鹿屋産カンパチのいぶし焼き600円を。。。


黒ぢょかを頂くのですが、コップか盃か選べるということなので、盃でグビ。。。


続いてお持ち頂いたのが、小っちゃい小ぶりなトマトなのかと思っていたのですが、ワタシの握りこぶしほどもあるでっかいトマトのスライス。。。

少しばかり大きすぎるのかと思ったのですが、次の料理が来るまでのつなぎにちょうど良かったのでしょうか。。。


鹿屋産カンパチのいぶし焼きというモノが提供されないので忘れ去られたのかと思い、トマトに続いてこちらの桜島大根のサラダ300円をお願いしようかと口に出そうとしたところで、お待ちどうさまの鹿屋産カンパチのいぶし焼き。。。


切り身ではなくカマの部分で、箸でつんくじって喰えばこれぞ鹿屋カンパチ、ぴちぴち新鮮そのものの旨味を封じ込めた燻製は絶品なのだということもなく、普通に美味しい。。。

さた、やはり名物はおでんということなので、こちらから。。。


メニューを眺めても滲んでしまって値段は不明なのですが、確か軟骨だっけと桜島大根をお願いし、黒ぢょか二合もお替り。。。

こちらはよそうだけなので、すぐさまどぞ。。。


鹿児島らしい味噌おでんで、まずは桜島大根に箸を入れればこんな感じ。。。

そのままバクと喰えば、しっかりと煮込まれた大根はしみじみ旨く、軟骨にいたってはホロと崩れこちらもまた絶品。。。

しかしながら、このほかにもまだまだ豚バラや牛すじ、巾着やロールキャベツといったものもあり、〆には白ごはんに大根とたまごを乗っけていただいてみそ出汁をぶっかけて〆というのも、機会があればいいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

おでん 黒ぢょか
鹿児島県鹿屋市本町4-24
TEL 0994-42-3367
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜日 月曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- ラーメン しんむら ~メニューは、ラーメンだけの一本勝負。呑んだ後にぴったりのラーメンなのだ~ (2018/12/30)
- おでん 黒ぢょか ~創業60余年。鹿屋に伝えられてきた”お伝”で一杯グビと呑んでみた~ (2018/12/29)
- 自家製そば 三七十庵 ~朝に続いてのまさかの大盛だった定食に、撃沈寸前なのだ~ (2018/12/28)
| HOME |